100平米超のお部屋は競争になりそうですね・・・
所在地:東京都世田谷区粕谷一丁目374番(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩13分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.80平米~100.83平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:東京建物
販売代理:伊藤忠ハウジング
販売代理:新日本建物
物件URL:http://www.roka108.jp/index.html
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-08-06 17:22:38
クレヴィア蘆花公園ってどうですか?
602:
匿名さん
[2014-03-24 16:17:33]
|
603:
匿名さん
[2014-03-24 23:53:03]
なんだかんだ、もう残り僅か
|
604:
匿名さん
[2014-03-27 22:44:05]
今日も立派なチラシが入っていました。
うちは建ってまだそんなに経っていないのに。 比較しながら見るのも楽しいですね。 |
605:
匿名さん
[2014-03-28 00:32:35]
烏山の朝の急行って、めちゃくちゃ混んでませんか?!たまに乗れないこともあるぐらい。
|
606:
匿名さん
[2014-03-30 19:49:49]
朝の急行は込んでいますね。かといって、各停に乗ると八幡山で通過まちも。
桜上水はストレスフリーですね 仙川は、問題外。 笹塚は、土地の由緒にちょっと難。 駅まで遠く、電車でまた苦労するのも避けたいと、家内に言っています。 |
607:
匿名さん
[2014-04-04 17:31:50]
電車は結構不便。思ったよりも新宿まで時間がかかる。
売れ残りも叩き売り始まったようだけど・・・もう少し待てばもっと安くなる。 業者に叩き売られたらおしまいだけど。 |
608:
匿名さん
[2014-04-04 23:55:34]
京王線は桜上水までかな。各停に乗っても通過待ちがないので。
いよいよ大幅値下げですか。 |
609:
匿名さん
[2014-04-07 23:00:24]
高いですね。なのでこの広さは当たり前ですね。
交通の便がよくないのにここまでどうして高いのか。 とても不思議ですね。 そんなに生活的な利便性もいいとはいえないのに。 やはり立地でしょうか。 都会でも緑が豊かという。 |
610:
匿名さん
[2014-04-08 23:11:08]
4LDKで80㎡は特に広くないと思いますが。
マンションですから、できれば4LDKは欲しいですね。 家族だけの空間んではなくて、友達や大切な両親などが来たときに気兼ねなく過ごして貰えるようなマンションがいいです。 それで考えると、やはり4LDKですかね。 |
611:
匿名さん
[2014-04-09 21:57:51]
83㎡で6400万円は高いです。
「千歳烏山駅から徒歩圏」と表示されるのですね。 |
|
612:
匿名さん
[2014-04-11 01:03:33]
ここ最近、何だかパッとしない書き込みばかりで、見ていても全然参考にならないし、つまらない。この掲示板をそれなりにアテにしてる身からすると、ヒマなだけで書き込みするなら他に行ってもらいたい。下手をすれば、この掲示板の存続にすら関わる。
私は桜上水検討中なので、ここを買う気はありませんけど、何だかんだで残り2部屋。善戦している方だと思いますよ。6000万台ですから、もう時間の問題では? |
613:
契約済みさん
[2014-04-17 09:45:18]
昨日、値下げのチラシが来ましたね。
|
614:
匿名さん
[2014-04-18 22:02:56]
他のスレッドでも読みましたが、ここは仕様が低いですね。
値引きで6000万割れのチラシを受け取りました。 |
615:
マンコミュファンさん
[2014-04-20 01:15:43]
何だかんだ言って、残りの2戸は西と東の角の部屋みたいですね。
何で角が残るんだろう? 角の部屋の方が先に売れてしまいそうなもんだけどな。 販売金額が高いのかな。 目の前には教習所があるんですね。 退屈しのぎに眺めていればまあまあ楽しめそうです。(笑) |
616:
匿名さん
[2014-04-22 23:19:46]
高くて買えなかったのでしょう。
MRに行ってきましたが、確かに仕様の低さは感じました。 外観もちょっと・・・・。 |
617:
匿名さん
[2014-04-29 23:36:13]
チラシが入ってきます。6330→5990→5900どんどん下がっていきます。
直接交渉すると、もう少し下げてもらえそうですね。 |
618:
入居済み住民さん
[2014-05-01 09:29:03]
書き込みしてよいものか迷いましたが
エコカラットを自分達で施工したのですが、かなりエコカラットが余りました。必要であればお安く譲りたいと思っています。 ご興味のある方いらっしゃいますでしょうか? ペトラスクエア PTS1 11シート 1ケース4,800円 4ケース在庫 シンプルR1 リブ ECO-303/R1 22シート 1ケース6,200円 2ケース在庫 スターターキット 7,300円 1セット 未開封 壁塗りに必要なエコぬーるも20kg缶とカラットコークが開封されてはいますがお付けします。もちろん送料はかかりません。 ご連絡の方法は検討中です。 ご質問等ございましたら、書き込みください。 この書き込みが不適切であればおっしゃって下さい。削除いたします。 |
619:
匿名さん
[2014-05-02 10:29:55]
>>617さん
じりじりと下がってきていますね。竣工済なのでできるだけ早く売れて欲しいと考えているのでしょう。 今価格を確認してみましたが、A(スカイウイング)が6366万5229円、F(スカイウイング)が6366万5229円の表示でした。チラシを見たと言えばこの価格から値引きする形になるのでしょうか?ここからさらに交渉で5500万円台なんて無理ですかねぇ。 |
620:
匿名さん
[2014-05-03 10:53:42]
余程の見込みがない場合でも5500万円は厳しいのではないでしょうか。
やはりボーダーがあると思います。暗黙の了解的な。 もし売れ残ってもクリアランスのように細々と販売が継続されるのではないでしょうか。 値段交渉をする価値はあると思いますが。 |
621:
匿名さん
[2014-05-07 23:47:29]
期待大ですね。
でも、言っちゃいけないですね。 |
622:
匿名さん
[2014-05-10 11:32:31]
値引きすることで完売できれば良いですがそれでも売れ残るようだと
当然さらに値引きされると思います。それに今値下げ価格が6000万なら 買う側としても値引き交渉をされることを予測した価格設定だと 思うので交渉次第ではさらに値引きは可能かと思います。 |
623:
匿名さん
[2014-05-15 10:05:47]
どの程度までしてもらえるのか気になります。
ところで成約すると新生活プレゼントキャンペーンなるもので何かもらえるらしいんですが 詳細がよく判らないです。 バナーだけ見てると家電がもらえるの? 今は4LDKがあと2戸なんですか。 ファミリー向けだと4LDKって人気だと思うのですがどうしてだろうって思います。 |
624:
僕も周辺住民
[2014-05-25 04:20:09]
それは犬ではなく、ハトですよ
ネットで確認しました |
625:
ビギナーさん
[2014-05-26 06:00:25]
新生活プレゼントキャンペーンでテレビか冷蔵庫がもらえるみたいですよ。
詳細は分からないですが、テレビと冷蔵庫の写真が貼ってありましたから。 それから、ファミリー向けだと広いほうが良いですし、子供が居れば、部屋も欲しいですから。 |
626:
ご近所さん
[2014-05-26 20:24:22]
完売したみたいですね。
|
627:
検討(過去形)さん
[2014-05-27 14:45:01]
祝完売ってとこですかね。
竣工後約5ヶ月ですが、ここ数年近隣では竣工後1年前後で完売なんてところもあるくらいですから、まあ、健闘した方じゃないですかね。我が家は一度検討したものの、諸事情で他路線マンションに切り替えました。だいぶ前にMRにも行きましたし、竣工後に外観も見ましたが、なかなか良いマンションですよね。いくら値引きしようが売れないところは売れません。完売したことが何よりの証だと思います。 |
629:
匿名さん
[2014-05-27 16:31:55]
そんなに値引き提示されました?
我が家は実際MRにいきましたが値引きほとんどなかったですよ。 |
630:
匿名さん
[2014-05-27 18:17:43]
まあ、言いたい人には言わせておけばいいんじゃないですか。恨みでもあるのか、はたまた単なる嫌がらせか。いずれにせよ、完売したのなら時期にここは閉鎖になりますしね〜
|
631:
匿名さん
[2014-07-23 09:53:13]
完売といっても業者が買い取った物件も含んでの事だとまた売りに出されるということもあるね。
賃貸でもここなら採算はとれるかも。 |
632:
デベにお勤めさん
[2024-01-15 15:36:20]
ここ、なんて言うの?。私、読めない。
|
でも3駅利用できるという前向きな見解もアリなんでしょうかね。
一駅は千歳烏山だから急行停車の強みもありますから。
小田急線と京王線、両方のユーザーの的になりそうだからあまり便利な立地じゃなくても検討者数は多そう。