100平米超のお部屋は競争になりそうですね・・・
所在地:東京都世田谷区粕谷一丁目374番(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩13分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.80平米~100.83平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:東京建物
販売代理:伊藤忠ハウジング
販売代理:新日本建物
物件URL:http://www.roka108.jp/index.html
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-08-06 17:22:38
クレヴィア蘆花公園ってどうですか?
333:
契約済みさん
[2013-09-13 00:05:16]
|
334:
契約済み
[2013-09-13 15:23:58]
331さんのお話とても面白かったです。興味深く読ませて頂きました。
京王線や千歳烏山がオリンピック効果で過剰になり過ぎない程度に盛り上がってくれるといいですね!我が家も12月の引っ越しが楽しみになってきました。 |
335:
購入検討中さん
[2013-09-13 20:59:33]
地域活性化は良い事だけど、安倍さんは無茶苦茶。
五輪は果たして実現するのかね。。 |
336:
契約済み
[2013-09-13 21:23:27]
↑それについては同意します。ちょっと無計画感は否めないですよね。。。ただ、これで実現できないような事があれば、それこそ国家の恥を晒すようなものですよね。
|
337:
契約済みさん
[2013-09-15 18:39:01]
話は変わりますが、
すでに契約済みの方、契約者専用サイトご覧になってますか? 工事の進捗がわかるアルバムですが、約1ヶ月遅れの月いち更新って少ないですよね。 贅沢は言いませんがせめて2週間に1回くらいは更新して欲しいなと思います。 |
338:
契約済みさん
[2013-09-16 11:35:18]
337さんに同感です。私もちょくちょく契約者専用サイトを見てますが、もう少しで良いので更新頻度を上げてもらいたいですよね。やっぱり、建築状況って気になるし、テンションも上がりますもんね。
デベさん、もしこの掲示板を見ておられるのでしたら、是非お願いします。 |
339:
契約済みさん
[2013-09-16 18:27:53]
337さんの言うとおり更新遅いですよね。頻繁に更新して欲しいです。
|
340:
物件比較中さん
[2013-09-16 18:31:24]
このマンション売れ行きはどうなんですか?あとどれ位部屋数余ってるんでしょうか?
|
341:
契約済みさん
[2013-09-16 19:18:07]
自分で来場して見てみればいいじゃないですか。
検討している人は余っている部屋とは言いません。 あらすのはやめてください。 |
342:
物件比較中さん
[2013-09-16 20:49:29]
余ってるが適切でないならなんて言えばいいですか?残ってるが適切ですか?ホームページ見る限りまだ間取りパターンがたくさんありますよね。純粋にどれ位まだ契約されてないか気になります。
|
|
343:
匿名さん
[2013-09-16 20:57:54]
この掲示板で聞いても正確な情報が返ってくるとは限らないよ。正確な情報を知りたいなら、自分で営業に聞くしかない。電話でも教えてくれるよ。
|
344:
契約済みさん
[2013-09-17 00:10:50]
まあまあ、そう尖らないで下さいな。ただ、343さんが言うように、ここで聞いても意味ないと思いますよ。私も最初はTELで聞きました。営業さん、丁寧に教えてくれましたよ〜。それで興味を持たれるようでしたら、是非MRに行かれたらどうでしょうか?
|
345:
検討中さん
[2013-09-17 00:31:38]
話は変わりますが、この物件って一部の部屋で大型犬を飼うのが可能なんですよね?
差し支えなければで良いのですが、契約者さんの中で大型犬を飼われる方、犬種を教えて頂いてもいいでしょうか?我が家は今は飼ってないのですが、将来的には飼いたいな〜と思ってまして。参考までに教えて頂けたら嬉しいです。 |
346:
近隣住民さん
[2013-09-17 00:51:50]
まあ、確かに、どれくらい人気があるマンションなのか?は気にはなるところですよね。竣工前に完売するようだと住民的にはちょっと誇らしい気持ちにもなりますし。ただ、自分が気に入ったのならそれで良いんじゃないかと。このあたりは世田谷とは言え、さほどハイソなところではありません。もっとも、私はそんなところが好きで、このマンション近くのマンションを数年前に買いました。とっても住みやすい街ですよ〜
|
347:
契約済みさん
[2013-09-17 08:48:18]
自分達が気に入ればそれでいいに大賛成です!
近隣の方のコメントって住んでる方ならではの情報頂けるので嬉しいです。 ほんと、あの辺りは世田谷区でも落ち着いてていいと思いました。 へんにセレブセレブしてない感じも好感が持てます。馴染めないのが一番困りますからね。 大型犬ですが、庭付き1階住戸だけでしたっけ? そうなるともう戸数が少なくなっていそうなので犬種気にするより早いとこ営業さんにまだ1階あるか確認した方がいいと思いますよ! |
348:
契約済みさん
[2013-09-17 09:01:26]
ホームページに掲載されている間取りについてですが、
実際ローン審査通って本契約までいかないと掲載終了させないと思うので、ネットに載っているからといって確実に空いているとは言えないと思います。 実際、お部屋によってはキャンセル待ち等もあったりするみたいです。 勿論キープされていないお部屋もあると思うので、まずは電話なり来場するなりしてみないとなんとも言えないと思いますよ。 |
349:
匿名さん
[2013-09-17 10:21:09]
これだけ売れないともう竣工前には完売しないだろう。
駅から遠すぎ。それと駅までの道車とすれ違うと結構ヒヤヒヤもの。 こんな場所で価格高すぎ。まあ既に値下げは裏で始まっているだろうけどね。 |
350:
契約済みさん
[2013-09-17 10:30:07]
これだけ売れないとって・・・どれだけ?何情報ですか?
私がお伺いした時はなかなか好調のようでしたけど・・・ 購入する気もないのにネガティブ情報を書き込んでなにが楽しいのでしょうか。 それに、竣工前に値下げなんてありえないです。 駅距離も環境も好みでしょうに。 近隣住民はバス通りでなく、1本中の車通りの少ない道を使っているようですよ。 |
351:
契約済みさん
[2013-09-17 16:24:05]
ここのマンションは大型犬もOKと言うのは魅力的ですね。自分も実家でゴールデンレトリバーを飼っていたので一階にして大型犬を飼うか悩みました。結果的には庭付きにはしなかったですが、非常に魅力的に感じました。
|
352:
匿名さん
[2013-09-17 16:44:51]
うーん…
このスレは営業さんの書き込みが多いのでしょうか。 残り住戸と同じタイプをべた褒めする書き込みが目立ちますね。 |
353:
匿名さん
[2013-09-17 17:26:33]
匿名で書けるので、営業の方が書いてる可能性はゼロではないと思います。一方で、他の会社の営業の方が意図的にネガティブなコメントを書くこともあるかと思います。多くの人は営業が書いている可能性を承知の上で参考にしているので、とりたてて述べることでもないと思います。
|
354:
契約済みさん
[2013-09-17 17:46:21]
No.353さんのおっしゃる通りです!!
それを言って何のプラスになるのか全然理解できません。 |
355:
買い換え検討中
[2013-09-17 18:34:43]
ベタ褒めしている書き込みは目立たないような気がしますが…。
傍からみていて、ここの皆さんはわりと現実的にメリット・デメリット双方をよく理解した上で検討されている方が多い印象です。 物件を好意的にみる意見がでると、営業さんうんぬんと揶揄する方がいらっしゃいますが、これらは不毛な気がします。 良い評価にしろ悪い評価にしろ、検討している者にとって有益な意見ならば不毛ではないと思いますが。 |
356:
匿名さん
[2013-09-17 18:37:19]
それはそうと、竣工が楽しみですね。
11階建ですし、デザインを見る限り、あの辺りではなかなか存在感がありそうです。 |
357:
契約済みさん
[2013-09-17 22:46:02]
本当ですね!竣工が楽しみです。スカイウィングは存在感ありますよね。低層階志向だった我が家は他の棟なんですけどね(笑)
ただ、チラッと聞いた近隣住民さんと日照でモメてた件は大丈夫なんですかね?まあ、ハデな反対運動もないようですし、デベの方でちゃんとやってくれているとは思いますが。 |
358:
匿名
[2013-09-18 23:53:35]
契約者さん達のレスをよみ、MRに行って来ました。確かに廉価と思いましたが、近隣の物件に比べ個人的には、作りも安く感じました。
|
359:
匿名さん
[2013-09-19 00:57:41]
そうですか?今まで数多くのMRを見たのですが、ここは悪くないと思いましたよ。
まぁ高級マンションなら別ですが、このクラスならどこも似たりよったりだと思っています。 |
360:
契約済みさん
[2013-09-19 01:29:41]
恐らくですが、358さんが言っている「作り」というのはモデルルームの仕様ではないかと。
人それぞれかもしれませんが、確かにここのモデルルームは地味な印象を受けました。が、これは決して悪い意味ではなく、むしろ私には好印象でした。 とりわけハイソを売りにしているようなマンションでは、モデルルームを多様なオプションで装飾することが多いです。例えば、高級家具であったり、エコカラット全面施工などのオプションを施すと、どんなモデルルームでも高級感が出ます。ただ、これらオプションにはかなりの金額が掛かりますから、あまり“現実的”とは言えません。 ここのモデルルームは程々のオプションで装飾しているだけですので、そういった意味では地味(大した作りじゃない)という印象を持つ人が居ても無理はないように思います。でも、あえて、モデルルームで“現実感”を示してくれたことは私にとっては良かったです。何でもかんでも、お金を掛ければいいってもんじゃありませんからね。 |
361:
匿名
[2013-09-19 01:45:02]
まあ、放っておけばいいんじゃないですか。仕様だの作りだのは人それぞれが持つ経済力や嗜好、考え方によって好みが分かれるもんです。いわゆるアッパー層ならば、初めからそういう物件を検討すれば良いだけ。どー考えても、ここはそういうマンションではない。それに、わざわざ掲示板に来てまでディスるってのは、私から言わせれば単なる暇人です。そんな暇があったら、ここにアクセスするんではなく、スー○などの情報サイトにアクセスした方がよっぽど建設的でしょう。
|
362:
匿名さん
[2013-09-19 12:05:17]
確かに、キッチン天板等大理石にしていなかったですし、他も特にオプション詰め込んで作っていなかったですね。
|
363:
匿名さん
[2013-09-19 14:25:28]
ソロソロ契約者スレが欲しいと思っております。
|
364:
契約済みさん
[2013-09-20 15:58:26]
契約者専用サイトのアルバム、8月分の更新されましたね!
もう全棟内装の方に入ったようで竣工が待ち遠しいです。 来月オプション説明会があるようですが、どの程度であれば今回のオプションで付けられるのでしょうか。 キッチンの食器棚とかせん洗面所の吊戸棚も可能ですか? 可能だったとしても結構高いですよね。。。 |
365:
契約済みさん
[2013-09-22 22:32:06]
久々に現場を見て来ました。かなり外観は出来てました。営業さんの話だと、今は内装工事がメインとなってるとの事でした。
12月が楽しみです。 |
366:
契約済みさん
[2013-09-23 00:44:54]
外観が出来てきたんですね!私たちも現地へ行ってみようかな。ホント12月が楽しみですね!
来月のオプション会ではほとんどのオプションを選ぶことが出来るみたいですよ。ただ、価格表を見ましたけど、かなり割高感がありますよね。うーん、悩ましいです…。 |
367:
契約済みさん
[2013-09-23 11:28:28]
オプション高いですね。素敵な品がたくさんありますが、付けれるのは一つか二つですね。でもオプション会場に行ったらネジが外れるんだろうな。
|
368:
契約済みさん
[2013-09-23 14:34:28]
ホントですよね。ここまでで、かなり金銭感覚が狂ってきてるんで、オプション会では同じくネジが外れちゃいそうです(笑)必要・不必要を見極めて、いかにネジを緩めないかがポイントになりそうですね。
|
369:
匿名
[2013-09-24 23:06:21]
せっかくの新築。我が家は目一杯オプションを付けたいです。本体が大変安かったので。
|
370:
契約済みさん
[2013-09-24 23:57:10]
366さん、ありがとうございます。
今回のオプション説明会でほとんど付けられるんですね。 我が家はなるべく控えめにいこうと思いますが皆さんが仰る通り緩んでしまいそうで怖いです。 目一杯付けられる369さんが羨ましいです(笑) |
371:
匿名さん
[2013-09-25 01:32:11]
エコカラットってどうなんでしょう?
|
372:
契約済みさん
[2013-09-26 10:47:44]
マージン分でしょうけど、オプション異常に高いですね。
外注した方が安いですよ。 |
373:
契約済みさん
[2013-09-26 16:30:46]
来年、千歳烏山駅近くのUR住宅跡地に
三菱地所×セコムのザ・パークハウスが建つようですね。 建設予定地は、駅近で商店街からもすぐなのにとても静かな地域だし クレヴィアをやめてパークハウスを待つべきか、迷ってしまいます…。 |
374:
契約済みさん
[2013-09-26 17:52:10]
へぇ、ソースは何ですか?検索しても情報が出てきません。
我が家は公園2分にかなり惹かれたのでクレヴィアでOKです。 パークハウスで駅近だと良いけど高そうですね。 |
375:
契約済みさん
[2013-09-26 18:08:48]
パークハウスが建つんですか!?しかも駅近!
烏山周辺限定で探していたのでオーベルと散々迷った末にクレヴィアを決断したのに。。。ショックです(笑) でもクレヴィアの良い所だってたくさんありますよね! |
376:
契約済みさん
[2013-09-26 18:20:12]
374さん
7月に烏山区民会館で周辺住民を対象に説明会が開かれました。 現在は(仮称)世田谷区南烏山5丁目計画と呼ばれているのかな? ネットで調べると結構でてきますよ。 http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/130725500002.html 10階建てで、敷地内に公園やデイサービス施設も建設、もしかしたら保育園もできるかもしれないようです。 |
377:
契約済みさん
[2013-09-26 20:31:46]
デイサービス併設は先々を考えると魅力的ですね。
10階建てならスカイウィングのような眺望も期待できるし、クレヴィアは駅までの距離が唯一ネックだったので、迷う気持ちわかります(笑) 気になるのは価格ですね。 |
378:
契約済みさん
[2013-09-27 08:45:57]
376さん
ありがとうございます!374です。 公園やデイサービス、保育園ができるなんて凄い設備ですね。 そして駅近くはやはり魅力的です。 377さんと同じくクレヴィアのマイナスポイントは駅から遠いことでした。 家探しは本当にご縁ですね。 2年後だと我が家には遅すぎるので比較対象になりませんが、同タイミングだったら確かに悩んだかもしれません。 あ、でもお値段次第ですが(笑) |
379:
買い換え検討中
[2013-09-27 10:32:57]
ここだって、駅から遠いのに決して安くない。
多少割高でも、後々を考えると5丁目を待ったほうが良さそう。 しかも地所なら建物もここと違ってしっかりしていると思う。 |
380:
匿名さん
[2013-09-27 11:26:55]
待った方が良いなんて一概には言えないよ。
我が家は色んな事情が重なって、まさに今でしょって感じだったので、全く後悔してません。 2年後なら桜上水ガーデンズと同じですね。烏山だからガーデンズより安価だろうけど、大手デベで駅近なら間違い無くそこそこするでしょうね。それ相当で、掘り出し物なんて無いですしね。 |
381:
契約済みさん
[2013-09-27 17:02:39]
379さんと同意見です。
こちらの書き込みを読んでパークハウスの件を初めて知った次第ですが、うちはすぐ買い換えを検討し始めました。 契約したものの、やはり駅までの距離と日照問題がずっと引っかかっていたので。 クレヴィアは投資目的で購入する方が多いと聞いたので、実際の住み心地は度外視しての購入ならクレヴィアでもいいと思いますが…。 いずれにせよ一生の買い物なので慎重にいきたいですね。 |
382:
契約済みさん
[2013-09-27 17:09:12]
べつのデベさんに聞いた話ですが、
景気があがってくるのが影響しているのか、今後都心で出てくる物件は ちょっと狭くて今と同じ価格というものが増えてくるそうですよ。 3LDKで70平米だったものが68平米になるようなイメージです。 多少狭くて高くても駅近希望なら待った方がいいかもしれませんね。 380さんの〝今でしょっ”て感じ、すごくよくわかります。 我が家も子供のこととか勤務地のことなど色々とタイミング的にどんぴしゃでした。 2年待つとなると家庭内の状況も変わりますからね。 |
反対も多いようですが、京王線の高架・地下計画とかもその頃には実現するのでしょうか。
電車も通勤時のもたもた運転が解消されますし、開かずの踏切が無くなることで緊急車両なども今より早く現場に到着することができます。
実現してもっと良い環境になるといいなと思います。