伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア蘆花公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 1丁目
  7. クレヴィア蘆花公園ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-07-23 09:53:13
 削除依頼 投稿する

100平米超のお部屋は競争になりそうですね・・・

所在地:東京都世田谷区粕谷一丁目374番(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩13分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.80平米~100.83平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:東京建物
販売代理:伊藤忠ハウジング
販売代理:新日本建物

物件URL:http://www.roka108.jp/index.html
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-08-06 17:22:38

現在の物件
クレヴィア蘆花公園
クレヴィア蘆花公園  [【先着順】]
クレヴィア蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷一丁目374番(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩13分
総戸数: 108戸

クレヴィア蘆花公園ってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2013-05-01 13:27:11
庭付の物件はファミリーにはいいですよね。
三輪車って置く場所がないですから
庭先におけるのっていいと思います。
あと子供用の自転車も自転車ラックに入れることができないので
やはりプライベートな空間におけるといいなと思います。
No.152  
by 匿名 2013-05-01 20:51:01
でも、庭付きは東向きと低層階の一階しかないんですよね…低層階の棟は南向きだけど、南側に隣のマンションがあるから日当たりが悪そうだしな〜
No.153  
by 物件比較中さん 2013-05-01 22:12:06
日はほとんどあたらないよね。
No.154  
by 物件比較中さん 2013-05-05 09:03:33
寂しいスレだね。
物件ホントに売れてないけど、ここでも物件の人気のなさがよく分かるね。
No.155  
by 匿名さん 2013-05-06 09:07:55
効率よく建てる事だけに神経を使うとこのようなつくりにしかならない。
もっと住む人の事考えて作れば、もう少しまともな建物になったかもね。
No.156  
by 明彦 2013-05-06 21:35:27
駅から遠いし材料もいいものは使っておらず、パスです。
三棟の配置が風水的にもよくなさそう。
No.157  
by 匿名 2013-05-09 10:25:58
こちらの建設にあたり周辺住民の反対が結構あったようですが、お隣のマンションにお住いの方も同様なのでしょうか?
ご近所付き合いは、重要だと思うので気になるところです。

No.158  
by 匿名さん 2013-05-10 15:21:39
Ggの庭つきタイプは蘆花恒春園向きですが、南東向き?は
日当たりがよくないでしょうか。
確か東は午前中のみで午後には日が翳ってしまうんですよね。
その条件で庭つきを持っても、もったいないでしょうか。
No.159  
by 匿名さん 2013-05-12 22:27:58
このスレは誰もいない…そりゃあ売れないね。
No.160  
by 匿名 2013-05-14 08:35:09
設備と仕様が最低ランク
いくら安くても買わない
No.161  
by 匿名 2013-05-14 19:01:20

物件仕様は、正直値段の割にイマイチと思いました。先週末、モデルルーム見学に行きました。HPから来場予約して来場するとQUOカード1000円分をプレゼントとなっていましたが、、、

HPから予約してモデルルーム見学をしましたが、QUOカードもらえませんでした(泣笑)
後日確認すると数がなくなり次第プレゼントは終了とは記載ありますが、キャンペーンはじまったばかりのようですし、そんなにすぐなくなったんでしょうか。なくなっていたのだったらHPから記載は削除しておいてほしかったです。
せっかく見学に行きましたが、マンションの仕様と価格が微妙な上、がっかりでした。
No.162  
by 匿名さん 2013-05-15 01:55:45
モデルルーム、ガラガラです。週末もです。
No.163  
by 匿名 2013-05-15 07:48:58
ここ数年前、この辺りは新築マンションが結構できてますが…。
総合的にみて、このレベルの低さは今までなかったです。
もっと考えて造ればいいのに。
No.164  
by 物件比較中さん 2013-05-15 13:00:37
ネガティブキャンペーンがすごいね。標準的な物件というのが妥当な評価でしょ。
No.165  
by ご近所さん 2013-05-15 13:52:38
ノッポな建築物は目障りです。
No.166  
by 匿名さん 2013-05-16 07:04:01
そんな事ありませんよ。
No.167  
by 匿名 2013-05-16 12:52:28
以前住んでいて、このエリアが好きなので近隣の色々な物件を見ています。
HP見る限り設備等も、おおよそ必要なものも装備されていて期待していました、、、

が・・・確かに総合的に考えると価格設定が微妙と思います。
仕様や間取り、眺望や隣接の建物関係も。
その上、一番気になったのは営業さんの対応です。
高い買い物する訳ですから研修等しっかりした営業さんをお願いします。
今までの中で一番酷くてビックリしました。

No.168  
by 匿名 2013-05-16 13:52:41
売れてるのは、低い階の安い部屋がほとんど。
値段下げなきゃ売れないでしょ。
No.169  
by 匿名さん 2013-05-21 09:53:31
駅まで実質徒歩で20分弱かかりますから、
そういう点も考慮してお値段に反映させてもらいたいですよね。
駅までバスで行く方が無難な距離ですから。
この辺り場所自体は芦花公園も近く、自然も多いのですごく気に入っています。
設備に関しては大尉要綱発電やEV充電ステーションなどかなり進んでいる感じはします。
No.170  
by 匿名 2013-05-25 11:06:57
南向きの棟の中住戸が気になります。
できれば高層階。
No.171  
by 匿名さん 2013-05-27 08:51:15
大分販売が進んできているので、
上の方の階が残っているかどうか・・・ですね。
南向きで高層階だととても気持ちよさそうな感じかと思います。
この辺りで買物はライフか千歳烏山のオオゼキになるのでしょうか?
歩きだとさすがに遠いなという感じですね。
自転車必須です。
あとは生協やネットスーパーをうまく使う感じになりそう。
No.172  
by 匿名さん 2013-06-03 09:23:21
この辺りは生協の車をよく見かけますよね
きっと利用されている方が多いのだと思います
でないと不便ですものね…
買物はあとサミットもありますよ
サミットが一番近いんじゃないかと思います
でも自転車じゃないときついかなぁとはおもう距離感ですけれど
No.173  
by 匿名さん 2013-06-04 13:56:18
一番近い買い物施設はサークルKがありますが、食料品は割高なので
やはりスーパーに行く事になりますものね。
公式サイトによればスーパーで一番近いのはサミットで、徒歩9分となっています。
駐輪場も200%オーバーなので、自転車稼働率が高くなりそうです。
No.174  
by 匿名さん 2013-06-10 09:46:14
この立地は自転車は1人1台という感じですよね。
駐輪場はまあ、足りないかな・・・と思います。
買物は自転車があればあまり困らないと思います。
それでも大変!というならば今どきはネットスーパーもありますから。
全くどうしようもない、ということは起きないと思いますよ~。
No.175  
by ビギナーさん 2013-06-11 10:19:21
駅遠で芦花公園駅を最寄に思わせるマンション名はどうなのって思ったら、よく見ると納得ですね、芦花公園が傍にあるんだから。駅名のほうがここから取られてるわけだからむしろ相応しい名称と納得しました。

環八が公園を挟んで離れた位置にあって良かった。

芦花公園駅に行くにも千歳烏山に行くにもそれぞれ道一本のシンプルなルートというのも便利です。でも普段の買い物は駅に行くより立地南のサミットとかウェルシアのほうが近くて楽ですよね。
No.176  
by 匿名さん 2013-06-11 19:20:47
マンションの価値は、駅近できまるのです。
No.177  
by 匿名さん 2013-06-11 19:40:39
近くに住んでた。この辺りは静かで環境は悪くない。都内なら通勤圏内。千歳烏山駅周辺は賑わいが有る。朝は京王線登りがのろのろ運転になるのと、駅までちと遠いか。
No.178  
by 匿名 2013-06-21 11:15:29
オーベルの方が良くない?
No.179  
by 匿名さん 2013-06-21 22:25:16
低層と中高層のどちらを好むかによる。あと価格はこちらの方がリーズナブル。
No.180  
by 匿名 2013-06-23 21:21:52
オーベルは完売間近。
こちらは半分しか売れてない。
No.181  
by 匿名さん 2013-06-23 21:45:13
オーベルは来月入居なんだから完売間近で当たり前でしょ。
No.182  
by 匿名 2013-06-24 02:18:49
新人の方ですか?営業の人の対応が酷すぎる。
購入する気が消えます。
No.183  
by 匿名 2013-06-24 08:42:14
売り出して半年以上経っても、半分も売れてないの問題でしょ。
営業は、ため口でかなりレベル低い。
No.184  
by 匿名さん 2013-06-24 10:14:15
半分以上は売れてたよ。ここでいくらネガティブなコメント頑張って書いても周辺物件と比べて価格が抑えられてるし、眺望の良い中高層マンションに対するニーズはあるから売れると思うけどね。
No.185  
by 匿名さん 2013-06-24 17:31:34
いくらイイと言っても、現実は売れてないよ。
そもそもこのスレ閑散としてるし、ネガもかなり少ないよ。
No.186  
by 匿名さん 2013-06-24 17:59:37
大手デベじゃないし、時間を掛けて徐々に売っていく感じなんだろうね。
No.187  
by 匿名さん 2013-06-28 21:34:27
不動産を販売するにあたって、時間をかけて徐々に売っていく感じ、はないだろう。なるべく早く、定価で売りたいはず。
ただ、この物件の前を通ったが、日当たりは良さそうで悪い感じはしなかった。目の前が自動車学校ということもあるかもしれないが。バス停もそこそこ近い。
ここを検討する人は近隣のオーベルとの比較になるんだろうが、どちらにせよこの辺りは環境が良さそう。
No.188  
by 匿名さん 2013-07-03 10:09:09
駅から遠いですが、
それ以外の条件で考えると立地としては良いんですよね。
バスが使えるので、
まだ交通面では救いがあるようにも感じます。
環境としては比較的静かですし、
子育てには向いているかな?と感じています。
No.189  
by 匿名さん 2013-07-03 15:06:36
そうですね。
現地に行きましたが、環境は静かで子育てには向いていそうです。
強いて言えば、もっと近くにスーパーがあれば良かったかなぁと。

No.190  
by 匿名さん 2013-07-03 23:21:40
どんな物件でもデメリットとメリットの兼ね合いですよね。
同じ物件であってもメリットが大きいとみるか、デメリットが大きいとみるかで印象は大きく変わります。

我が家も周辺環境のメリットを大きく感じております。

でも、たしかにスーパーはもう少し近くに欲しいところですね。
No.191  
by 匿名さん 2013-07-05 11:27:13
最寄のスーパーはサミットですよね。
徒歩9分なので、自転車があれば楽勝だと思いますが、
店舗が密集しておらず街中に点在する形なので、買い物が
とても不便だと感じました。
ここは通勤帰りに駅周辺で調達するのが良さそうですね。
No.192  
by 物件比較中さん 2013-07-05 13:43:05
モデルルーム見て来ました。
最近のマンションに多いひと通りの設備は整っていると感じています。
結構売れていましたね。
特にスカイウィングは、ほとんど売れていて、購入出来る価格の部屋が残っていなくて残念です。

駅から遠いですが、周辺環境は大変魅力的ですね。
No.193  
by 匿名さん 2013-07-05 14:38:04
と営業さんは言っています。
ご苦労さまです。
No.194  
by 物件比較中さん 2013-07-05 19:59:22
193さん

私は営業では無いですよ。
実際に行って見て来た感想です。
私にはメリットが大きく感じたので、そのまま書いただけですよー。
No.195  
by 匿名さん 2013-07-06 00:30:36
サミットはネットスーパーもやってます。家に届けてくれます。
No.196  
by 購入検討中さん 2013-07-10 11:35:38
リセールはかなり困難な覚悟で、永住目的だったらいいかと悩み中。
ただ、どこに行くにも出るにも自転車必須で雨た雪や風の強い日はキツイの覚悟ですよね。
価格がお得感あるわけでもないので、もう少し待ってみようかと。
それにしても、営業さんの対応酷いですね。気をつけてほしいです。
No.197  
by 周辺住民さん 2013-07-10 19:27:12
「1期27次販売」というのも凄いですが、価格で引っかかっちゃうんですかね。
そんなに悪いマンションには見えないんですが。
営業さんの酷い対応というのもどんな感じなんだろう…
No.198  
by 匿名さん 2013-07-10 21:34:01
サミットはネットスーパーあるんですか。
それは使えそうですね。
駅から多少遠くてもバスがあるようですし、この環境ならうちは検討内かな。



No.199  
by 匿名さん 2013-07-11 09:46:50
と営業さんは言っています。
ご苦労さまです。
No.200  
by 匿名さん 2013-07-11 11:15:13
199さんて、この方何なのですか?
前にもそのような事言ってましたよね。
わざわざ何をそんなに疑って記載するのでしょうかね。
自分の心の中で思っていれば良いのでは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる