情報お願いします。
公式URL:http://lions-mansion.jp/ME111034/
売主:大京
施工会社:鉄建建設
管理会社:大京アステージ
交通:藤が丘徒歩7分
総戸数:35戸
[スレ作成日時]2012-08-06 11:00:12
- 所在地:愛知県名古屋市名東区朝日が丘34番他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩7分
- 総戸数: 35戸
ライオンズ藤が丘レジデンス
243:
匿名さん
[2013-05-01 20:31:48]
完成予想図http://lions-mansion.jp/ME111034/images/landplan/h4.jpg
|
244:
匿名さん
[2013-05-01 21:26:41]
近くのローソンだったところ、経営者募集中です。ローソン100です。
|
245:
匿名さん
[2013-05-01 22:04:40]
100ローって宅急便やATMの取り扱いなかったっけ?
普通のコンビニの方が便利かも 百均だと思えばコストパフォーマンス高いか |
246:
匿名さん
[2013-05-02 07:14:01]
あと一戸。竣工までに完売するか。売れ残っている住戸のバルコニーは、エントランスの上になっていて、普通のタイル張りじゃなくツルツル(御影石?)になっています。
|
247:
匿名さん
[2013-05-02 21:51:41]
>エントランスの上
なるほど |
248:
入居予定さん
[2013-05-02 23:57:11]
エントランスの上だから嫌われているのかいな?。
|
249:
匿名さん
[2013-05-03 00:59:16]
多くの人はプラウドやバンベールの発表待ちでしょうね
いまなら確実にライオンズ購入できる・・・かもしれないので、 先に動いたもの勝ちですけど |
250:
匿名さん
[2013-05-04 18:59:00]
駐車場工事が進んでました~写真の取り方が下手でごめんなさい☆
|
251:
匿名さん
[2013-05-04 19:31:48]
おつかれさまです!
|
252:
匿名さん
[2013-05-04 22:11:10]
みなさん駐車場はどこを選びますか?
人気は充電出来る所でしょうか? |
|
253:
匿名さん
[2013-05-05 06:35:30]
プリウスの人は、そうかもね。
|
254:
匿名さん
[2013-05-05 13:00:55]
藤が丘駅周辺の貸し駐車場の相場は未舗装で1万円
舗装だと1万5千円から2万円くらい 藤が丘で駐車場を借りる人の多くは瀬戸・長久手・尾張旭・日進・豊田など、 周辺地域からマイカーで藤が丘に来て地下鉄に乗り換える通勤の人 駅近だと、名鉄協商藤が丘×5、藤が丘パーキング×1、レインボーパーキング×1 エムテックハルパーキング×1、三井のリパーク×5、タイムズ×5、MAYパーク藤が丘×1等 夏場を考えると屋根付き駐車場を選んだ方が快適 |
255:
匿名さん
[2013-05-06 14:41:38]
今現在充電が必要な車じゃなくても、先で乗り換える時の事を
考えたらやっぱり充電場所に近いところが便利でしょうかね? 屋根付き駐車場だと2万円以上必要ですか? |
256:
匿名さん
[2013-05-06 18:01:27]
屋根付きで7000円
その他はだいたい6000円ですよ。 購入者は見てないのかな? |
257:
匿名さん
[2013-05-06 19:31:43]
エントランス
…まだライオンはいません |
258:
匿名さん
[2013-05-06 21:01:22]
ライオンくんに名前付けようか
あさひ丸 |
259:
入居予定さん
[2013-05-06 21:49:04]
車庫入れ苦手なんで、出し
入れやすい所を選びます!! 優先区画を選べたら良かったんですが無理なようなので、何処にしようか悩み中。出入りのしやすい角がいいんですけどね。 |
260:
匿名さん
[2013-05-06 22:51:49]
駐車場の抽選…抽選するのかな
エントランスから近いところの方が雨の日便利かも 日陰になりやすい場所の方が夏場は車内ひんやり |
261:
匿名さん
[2013-05-07 07:44:26]
抽選はあります。
|
262:
匿名さん
[2013-05-07 07:55:11]
EVコンセントを付けるマンション増えてるけど需要あるのかな?
電気自動車は今ひとつ盛り上がってない PHV、リーフ、ポルト、C-MAX EV/PHVはHVと比べると全然売れてない アクア、プリウス、N BOX、ワゴンR、ミラ、 フィット、タント、ムーヴ、ノート、アルトとか、 燃費性能の良いHVや軽自動車に人気が集中してる |
263:
匿名さん
[2013-05-07 08:32:03]
雨のこととか考えると、
なるべくエントランスに近いところがいいですね。 |
264:
匿名さん
[2013-05-07 08:49:35]
|
265:
匿名さん
[2013-05-07 08:56:29]
電気自動車は盛り上がりに欠ける。電気スタンドがまだまだ普及してないからな
。 |
266:
匿名さん
[2013-05-07 08:58:26]
名古屋市唯一の直接基礎工法マンションですよここ。自慢できる
|
267:
不動産業者さん
[2013-05-07 09:50:46]
|
268:
匿名さん
[2013-05-07 16:26:00]
>267
新築物件で他にありますか? |
269:
不動産業者さん
[2013-05-07 17:00:21]
あ、新築でってことね。
名古屋市唯一なんて書くから… 今現在の新築で直基礎は無いです。 だからといって自慢できるとは思わない。 |
270:
匿名さん
[2013-05-07 17:07:53]
最近、スレが伸びている。何かあった?地味なのに。
|
271:
匿名さん
[2013-05-07 19:22:55]
完成後の姿が見えてきましたね
北のケヤキ並木もいいね |
272:
匿名さん
[2013-05-07 20:34:37]
今日も工事現場の人たちが頑張って作業していましたよ。
|
273:
匿名さん
[2013-05-07 22:30:53]
マンションが、だんだん姿を現してくると契約者は気分が高まる。いろいろ想像して楽しい時期だ。ところが内覧会の後大荒れになるスレもある。ここは、どうなるのか?
|
274:
匿名さん
[2013-05-08 00:12:28]
次は駐車場抽選のターン!
|
275:
匿名さん
[2013-05-10 21:27:32]
遂に完売しましたね!よかったです。
|
276:
匿名さん
[2013-05-10 22:39:44]
やった~!!おめでとう☆
|
277:
匿名さん
[2013-05-10 22:59:03]
竣工前の全戸完売おめでとうございます!
|
278:
ご近所さん
[2013-05-11 00:02:27]
どこにそんな情報が?。
|
279:
匿名さん
[2013-05-11 00:22:08]
ホームページに書いてある。
|
280:
匿名さん
[2013-05-11 02:11:29]
藤が丘は出せばすぐに完売だね
|
281:
匿名さん
[2013-05-11 07:59:01]
ここはすぐ賃貸に出す方はいないですよね?
|
282:
購入検討中さん
[2013-05-11 08:10:17]
ここの賃貸需要は微妙でしょ
賃料それなりに取らないとわりにあわないし |
283:
匿名さん
[2013-05-11 08:59:50]
竣工前だけど、すぐに完売とは言い難いでしょ
|
284:
匿名さん
[2013-05-11 12:17:34]
センターマークスは、抽選かかってすぐ完売だろう。ローレルコートは既に完売。バンベールは戸数が少ないからわりと早く売れそう。ここは、第3期までやって完売だからね。藤が丘の中では遅いほうかも。最近藤が丘で売り出している物件は、立地が良く早めに売れているのは、確か。
|
285:
匿名さん
[2013-05-11 17:14:58]
藤が丘駅周辺は適正価格でマンションが取得できるし、
賃貸に貸し出した場合も収益性が高くて回収するのが早い 賃貸物件としても良好な条件を兼ね備えてる |
286:
匿名さん
[2013-05-11 17:17:23]
|
287:
匿名さん
[2013-05-11 23:05:22]
来月上旬には内覧会です!
|
288:
匿名さん
[2013-05-12 09:02:33]
住人にとってはここからが勝負です!妥協せずに折衝!
|
289:
匿名さん
[2013-05-12 13:32:07]
みなさん内覧業者などは頼みますか?
|
290:
匿名さん
[2013-05-12 16:58:27]
内覧業者、頼もうか迷っています。
それにしても実質40分の設定は短すぎです。 きちんとチェックが終わるまでは帰れません。 引っ越しの日程も連絡がありましたね。 |
291:
匿名さん
[2013-05-12 20:05:35]
引越し後にでも何かあったら対処しますという言質を引き出せば勝ちです
|
292:
入居予定さん
[2013-05-12 20:44:31]
うちも引っ越し日程の連絡がありました!!抽選順位が遅かったので希望日時の下の方になると思っていましたが、予想よりいい日にちでしたo(^o^)o
内覧業者なんてあるのは知らず知識不足でした。 |