株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ藤が丘レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ライオンズ藤が丘レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-28 11:58:05
 削除依頼 投稿する

情報お願いします。

公式URL:http://lions-mansion.jp/ME111034/
売主:大京
施工会社:鉄建建設
管理会社:大京アステージ
交通:藤が丘徒歩7分
総戸数:35戸

[スレ作成日時]2012-08-06 11:00:12

現在の物件
ライオンズ藤が丘レジデンス
ライオンズ藤が丘レジデンス  [最終期(第3期)]
ライオンズ藤が丘レジデンス
 
所在地:愛知県名古屋市名東区朝日が丘34番他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩7分
総戸数: 35戸

ライオンズ藤が丘レジデンス

62: 匿名さん 
[2012-11-20 12:45:43]
普通管理人室の中にトイレを設けるけど、セキュリティの外に設置するなんて考え難い。
何かの勘違いでは?
63: 匿名さん 
[2012-11-21 22:10:40]
2000年の東海豪雨や2011年の台風15号のときも被害なしでした
土地が高いので水害にも強いです
64: 匿名 
[2012-11-24 21:54:24]
いまや尋常ならぬ水害があるので少しでも安心できるところに住みたいですね
おしゃれなお店も多く散歩も楽しそう
65: 匿名さん 
[2012-11-25 23:49:23]
>58
北区・中区・熱田区は南北の活断層が2本見つかったので、
地盤はもはや強いとは言えないかも
堀川断層と尼ケ坂断層
66: 匿名さん 
[2012-11-26 09:47:41]
>64
散歩楽しいでしょうね。歩くのに適した街
67: 購入検討中さん 
[2012-11-26 12:09:12]
セントハートと比べようと思っていますが、皆さんはいかがでしょうか?
68: 匿名さん 
[2012-11-26 12:25:39]
比較にならんでしょ。
購入考えてる人は、
セントアース、ハート何て論外じゃない、?
69: 匿名さん 
[2012-11-26 12:43:02]
セントハートは竣工後も売れ残るだろうから、そこを値下げで買う感じだけど、ここは比較的早くに完売するだろうから、購入のタイミングが合わず、比較検討し辛いような気がしますよ。
仕様や立地の比較以前の話として。
70: 申込予定さん 
[2012-11-26 14:17:14]
第一期は即完売しそうな勢いですね。

71: 匿名さん 
[2012-11-26 15:26:25]
週末見学してきました。
第一期分は一階以外全て分譲済みとなっていました。
人気なんですね。

第二期は12月中旬申し込みで、
対象は一階と中層階(と言っても3〜5階の一部の部屋)。
第三期は年明けで、残りの低層階が売りに出るそうです。


鉄建建設は昔色々あったようですが、信頼できるでしょうか?
72: 匿名さん 
[2012-11-26 20:47:58]
>67
セントハート考えてる人はカルティア長久手が比較対象だと思う
立地や価格帯もいい勝負
欲しい間取りはゲットしやすいかも
73: 匿名さん 
[2012-12-20 14:51:12]
北と東に川かおもしろいロケーション
さらに東の丸山住宅は2014年に建て替え、
南の公団も昭和48年なんでそろそろ建て替えだろうね
周辺がきれいになるよ
74: 匿名さん 
[2012-12-23 19:43:51]
両方とも子供が遊んだり小川のせせらぎを楽しんだりするような川じゃないですけどね。。
細くてどんよりしてる川です。ただ豪雨になっても氾濫することはないと思います。

一期は即日完売してるようですが今は二期販売中なのでしょうか?もう終わったんでしょうか?
藤が丘も良心的価格帯から高級路線のマンションまで途切れなく次々と出てきてるので決め時が難しいです。
75: 匿名さん 
[2012-12-24 16:28:23]
藤が丘を希望しているのですが、セントアース、セントハートなど多くて迷っています。
大規模じゃない物件を希望なのでセントアースなどは除外する予定ですが、それ以外にも藤が丘を車で走っていると新築物件のようなマンションがあります。

ライオンズ以外にどこがあるのか、知っている方はいませんか?
76: 匿名さん 
[2012-12-24 23:06:18]
ライオンズ藤が丘レジデンス
ローレルコート フェスタ、ヴィスタ、更にもう一棟
セントアース、セントハート、第三工区
カルティア長久手 EASTCOURT/+おそらくWESTCOURT
明が丘のプラウド15階建て(来年2月着工)
きものの一栄跡に4階建てマンション(着工中)
小池町の生和マンション10階建て(賃貸?)
コープ南のイースタンヒルズ藤が丘II(賃貸?)
ブレーメンの北西のマンション(賃貸?)
照が丘の積和不動産南の新ビル
藤が丘メディカルステーションビル
名古屋銀行南に大和ハウスの藤が丘駅前ビル9階
明が丘北西の高柳町のマンション(賃貸?)
照が丘など駅南に3つほど新築中
丸山団地(2年後建て替え)

他にもあると思いますが新築ラッシュです
立地、設備/駐車場、予算で選ぶといいと思います
77: 匿名さん 
[2012-12-26 10:24:02]
残り3戸?すごい
78: 匿名さん 
[2012-12-26 11:26:34]
新築ラッシュですね。

>76さん

すごい情報量です。藤が丘には多いと思っていましたが、想像以上でした。
79: 匿名さん 
[2012-12-26 11:43:27]
バルコニーがつながってないのは良いですが、ちょっと高いですね。
方角もかなり西向いてるし。
80: 匿名さん 
[2012-12-29 15:02:46]
メニュープランの1、2の違いが分かる方いらっしゃいますか?
82: 匿名 
[2013-01-14 21:01:58]
4LDKではちょっと持て余しちゃうかなと思いますが採光・通風のよい角住戸でよさそう
シューズインクロークでたっぷりいいですね キャンプ用品や子供のスポーツ用品など入れたりトランクルームより使い勝手よさそうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる