情報お願いします。
公式URL:http://lions-mansion.jp/ME111034/
売主:大京
施工会社:鉄建建設
管理会社:大京アステージ
交通:藤が丘徒歩7分
総戸数:35戸
[スレ作成日時]2012-08-06 11:00:12
- 所在地:愛知県名古屋市名東区朝日が丘34番他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩7分
- 総戸数: 35戸
ライオンズ藤が丘レジデンス
283:
匿名さん
[2013-05-11 08:59:50]
竣工前だけど、すぐに完売とは言い難いでしょ
|
284:
匿名さん
[2013-05-11 12:17:34]
センターマークスは、抽選かかってすぐ完売だろう。ローレルコートは既に完売。バンベールは戸数が少ないからわりと早く売れそう。ここは、第3期までやって完売だからね。藤が丘の中では遅いほうかも。最近藤が丘で売り出している物件は、立地が良く早めに売れているのは、確か。
|
285:
匿名さん
[2013-05-11 17:14:58]
藤が丘駅周辺は適正価格でマンションが取得できるし、
賃貸に貸し出した場合も収益性が高くて回収するのが早い 賃貸物件としても良好な条件を兼ね備えてる |
286:
匿名さん
[2013-05-11 17:17:23]
|
287:
匿名さん
[2013-05-11 23:05:22]
来月上旬には内覧会です!
|
288:
匿名さん
[2013-05-12 09:02:33]
住人にとってはここからが勝負です!妥協せずに折衝!
|
289:
匿名さん
[2013-05-12 13:32:07]
みなさん内覧業者などは頼みますか?
|
290:
匿名さん
[2013-05-12 16:58:27]
内覧業者、頼もうか迷っています。
それにしても実質40分の設定は短すぎです。 きちんとチェックが終わるまでは帰れません。 引っ越しの日程も連絡がありましたね。 |
291:
匿名さん
[2013-05-12 20:05:35]
引越し後にでも何かあったら対処しますという言質を引き出せば勝ちです
|
292:
入居予定さん
[2013-05-12 20:44:31]
うちも引っ越し日程の連絡がありました!!抽選順位が遅かったので希望日時の下の方になると思っていましたが、予想よりいい日にちでしたo(^o^)o
内覧業者なんてあるのは知らず知識不足でした。 |
|
293:
不動産業者さん
[2013-05-14 23:37:08]
ちなみに外覧業者ってのもあるよ。
|
294:
匿名さん
[2013-05-15 00:06:35]
外覧業者ってその名の通り外まわりチェックですか?
|
295:
匿名さん
[2013-05-15 09:22:50]
ピーコックのテナントも歩いてみると意外と多いね
ピーコックストア、ファッションセンターしまむら、シルクロード(靴屋)、花屋さん、 フレッシュネスバーガー、美濃味匠(総菜)、藤が丘デンタルクリニック(土日祝日診療) 薬ヒグチ(ドラッグストア)、Kodakエクスプレス、カレーハウスCoCo壱番屋、 あんかけ家(あんかけスパゲッティ)、銀河系(焼きそば)、炭火焼鳥屋、 ホワイト急便(クリーニング)、定食屋&ショットバー、和菓子スイーツ屋、 名店街コーナー、ピーコック三菱東京ATMコーナー、イオンATMコーナーなど 平和堂より多かった |
296:
匿名さん
[2013-05-17 00:01:38]
内覧業者依頼した方が良さそうですね
3700~4600万円の買物だから、 最初に数万円払ってプロの業者にチェックしてもらえるなら安い買物 バルコニーとか素人では難しいですからね |
297:
匿名さん
[2013-05-17 08:35:25]
南の角部屋は5500万超えてなかったか?
|
298:
匿名さん
[2013-05-17 08:49:08]
上層階は4LDKで5000〜5500万円以上です
|
299:
匿名さん
[2013-05-17 12:36:38]
最高5600万でしたね。
|
300:
匿名さん
[2013-05-17 12:57:58]
朝日が丘で駅徒歩8分だけど高層階になると高いね。
|
301:
匿名さん
[2013-05-17 23:16:56]
朝日が丘は地価高いんだね。
|
302:
匿名さん
[2013-05-18 05:28:53]
朝日が丘は藤が丘地区の中では、安いほうですね。センターマークスの建つ明が丘は高いね。
|