ロイヤルクレスト金山フロントはどうでしょうか?
2:
匿名さん
[2007-03-04 10:47:00]
見たよチラシ。近くにマンション建ってるのがどれだけ影響するかだけど、駅近くて環境も悪くないからいいんじゃないかなぁ。
|
3:
匿名さん
[2007-03-04 16:54:00]
毎週土日になるとこのMS付近は場外馬券場に行くおじさん達で賑わい騒がしくなると思うけど、それが気にならない方には駅近で良いのでは。でも丸美産業って構造的にはどうなのかなあ。
|
4:
匿名さん
[2007-03-05 17:32:00]
同じロイヤルクレストシリーズで今販売中の日比野の物件より高くなるのかなあ?
「6分で金山」と「2分で日比野」。価格が近いなら、ちょっと悩ましい。 あと「丸美産業って構造的には…」っていうのは耐震性のこと? 大きく耐震性をうたっていない物件は、このご時世、何処も同レベルと見てるけど なにか問題有りなの? この2件じゃないけど、他で候補に入っている丸美MSがあるのでちょっと気になる。 |
5:
匿名さん
[2007-04-07 14:57:00]
確かに金山総合駅に近いのは利便性は抜群に良いと思うけど、毎週末は場外馬券場を往復する人達でごったがえすのも確かでは。
|
6:
匿名さん
[2007-04-08 09:57:00]
現地見てきたけどJRA→金山に歩く人はマンションの前じゃなかったから別にいいんじゃない
|
7:
周辺住民さん
[2007-04-14 15:16:00]
金山って、山って言うだけあって、起伏が多いです。ここは低い。たぶん3階か4階までは日当たり悪いです。JRA・徒歩の人はマンション前は通らないけど、駐車場を探す車で周辺道路は大渋滞です。うちは、毎週土日は家の駐車場から道路へ出るのに、信号2個分待ちます。それさえなければ買い。以前丸美に住んでましたが、内装は良いです。建材、まあまあのもの使っています。アフターも悪くありませんでした。
|
8:
匿名さん
[2007-05-03 23:01:00]
今金山地区で販売されている新築(メイツ金山、ダイア白金、プラウド尾頭橋等)の中では、一番金山駅に近いのが魅力ですね。
|
9:
匿名さん
[2007-05-05 11:41:00]
金山は、都心の割には飲み屋なども少なく、住みやすい場所じゃないかな?
私は、ロイヤルクレスト金山フロントはいい場所だと思います。真剣に考えるつもりです。 あと、丸美産業の会社の情報を少し。 丸美産業って、借金のない会社らしいよ。 前に、他の丸美産業のマンション見に行ったときに営業の方から教えてもらいました。 大手でも、借金いっぱいの会社があるから、それに比べたら安心じゃないかな。 マンションの建設資金も、土地を担保にせずに現金で作れてるんですって。 大手でも、土地を担保にお金借りて自転車操業状態のところも結構あるらしいよ。 |
10:
購入検討中さん
[2007-05-10 14:11:00]
丸美産業は無借金経営らしいですよ。
|
11:
匿名さん
[2007-05-11 02:36:00]
ココかなり日当たり悪い。南向きの意味無いね。がっかりです・・・。
|
|
12:
匿名さん
[2007-05-11 10:03:00]
丸美の物件って日当たり無視っていうものが多いよね。
東山のも最上階の南向きでも殆ど隣の建物の影になってたし。 |
13:
ご近所さん
[2007-05-11 10:42:00]
東山の最上階は全く影にはなりませんよ
|
14:
匿名さん
[2007-05-11 19:55:00]
日当たり無視ですか。日当たり悪そうな7階の80㎡タイプで3千万台後半、日当たりが最悪そうな70㎡タイプで3千万台前半といったお値段。日当たりに支障ない13階ともなると80㎡で4千万台前半、70㎡で3千万台後半だそうな。いくら土地を確保しにくいこの新尾頭エリアとは言え、高すぎる。それなら相応の建築プランにしてほしいもの。恐らく新価格、新々価格?なんでしょうけど。
|
15:
匿名さん
[2007-05-12 09:35:00]
ここの魅力は金山総合駅に近いという事だけかな。確かに尾頭橋駅近くにあっても金山という名前つけているMSよりは利便性良いです。
|
16:
マンション投資家さん
[2007-05-13 11:07:00]
確かにそうですね。都心エリアでマンション検討するのであれば、利便立地を第一優先で考えるべきですね。もともと、商業地域に日照の保障はないのですから、今は南隣地に問題なくとも、将来建物が建設されて、日影になる可能性は都心ならでてくるでしょうね。
|
17:
匿名さん
[2007-05-14 00:47:00]
現地とモデルルーム見学しましたが、いまいち。
センス無いな〜。 他のデベなら買ったのにな! |
18:
匿名さん
[2007-05-14 16:38:00]
いくら借金なくても、そんなに大きな会社じゃないから
体力もそれほど無いし、すっ飛ぶときは簡単でしょ。 トヨタの無借金とは意味が違いますよ。 |
19:
匿名さん
[2007-05-31 22:44:00]
将来賃貸にもと考えるなら、金山総合駅から近く利便性良いので買いか。
|
20:
物件比較中さん
[2007-05-31 23:38:00]
モデルルーム行ってみたけど、日比野は完売しちゃったんですね。
ここは、南側のMSが気になるし、坂の下なのがネック。 |
21:
匿名さん
[2007-06-16 18:41:00]
確かに金山総合駅から近く利便性は良いが、土地が低いことと、土日に場外馬券場に行く人や車で混雑するのが気になりますね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報