金田建設株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アルスイートあすと長町[契約者専用] 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. アルスイートあすと長町[契約者専用]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-25 21:33:19
 削除依頼 投稿する

すでに契約を済ませた方、オプションや住宅ローン、その他色々な情報を共有していきましょう。

私は現在担当者に住宅エコポイントがもらえないか確認してもらっています。返事がきたら報告したいと思います。

[スレ作成日時]2012-08-06 06:34:35

現在の物件
アルスイートあすと長町
アルスイートあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区長町6丁目175-8(47B 1-3L)(地番)
交通:東北本線 「太子堂」駅 徒歩3分
総戸数: 91戸

アルスイートあすと長町[契約者専用]

1: 契約済みさん 
[2012-08-11 14:30:37]
先月契約しました。いろいろと批評が多いですがデベより間取りの良さや駅近等の利便性から決めました。これからオプション等検討していきます。有意義な情報交換ができるといいですね
2: 契約済みさん 
[2012-08-12 21:46:23]
先々月に契約しました。No.1さん同様、間取りと利便性から決めました。現在オプション検討中です。契約時に、オプションは8月くらいまでに考えてほしいと担当者に言われましたが、まだ担当者から連絡がありません。
3: 入居予定さん 
[2012-08-12 22:29:17]
コメントありがとうございます。
この板を立ち上げたものの、しばらく書き込みがなかったので、ようやく契約した方々に発見してもらい、安心しました。

私はオプションは10月までと言われています。今後特にMRに行くこともなく、オプション決まったら電話がほしいということでしたね。なのでまだ決めていません。

ちなみに皆さんはどんなオプションをオーダーするつもりですか?私はなるべく安く済ませたいのでキッチンの背後部分のセパレート式の戸棚くらいです。
4: 匿名 
[2012-08-13 08:19:02]
私は価格を600万ほど値引きしてもらったので
床とか色々と変更する予定です。
オプションは選ぶものが少なすぎて気に入るものがありません。
外注でたのもうかななんて考えてました。
5: 入居予定さん 
[2012-08-13 18:57:27]
No.4さん

そんなに値引いてもらって本当にうらやましいですね。その値引き額からすると一番高い価格帯の所ですよね?
6: 契約済みさん 
[2012-08-13 23:03:25]
No.2です。10月までと言われてる方もいらっしゃるんですね。ではもう少しオプション考えながら担当者からの連絡を待つことにします。
私もあまりオプションは付けない予定です。インターホンをカメラ付きにするかどうかと、食洗機をどうするかということぐらいしか考えてません。
600万値引きなんてすごいですねー。羨ましいです。

7: 入居済みさん 
[2012-08-14 13:56:49]
また、変なこと言う人かきこみしていますね。
オプションリスト見る限りはオプションは少なすぎるとは思いませんし。値引きも聞いたことありません。
8: 契約済みさん3 
[2012-08-14 20:05:02]
先月契約した者です。OPは11月上旬までだったと思います。
まだ、内装関係の打ち合わせは行っていません。
間取りを少し変更したくて、見積もり依頼してますが、まだ連絡来ていません。
一体型トイレとか食洗器とかOP考えています。
9: 契約済みさん 
[2012-08-14 23:04:41]
先月契約しました。
オプションは階層によって締切が違い、早い人は(たしか)9月くらいまでだったと思います。
私もオプションの見積りがなかなか来なかったので、担当者に連絡して早めにお願いしますと伝えたところ、ようやく先日届きました。

カメラ付きインターホンや一体型トイレは素敵ですね。
みなさんどのようなオプションを検討しているか教えていただけると、大変参考になります。
10: 契約済みさん3 
[2012-08-15 20:47:00]
№9さん
うちも担当者に連絡してみようと思います。

他に検討しているOPは、コンロを3口IHに変更、水洗金具、食洗器のメーカー変更(リンナイは評判良くないようなので・・可能か否かはまだ確認していません)、カップボードですかね。
11: 契約済みさん 
[2012-08-17 22:44:08]
書き込み増えてて良かったです。
我が家もOP検討中です。もらった資料からはLDのダウンライト、洗濯機上部の吊り戸棚、壁紙の変更程度を考えてます。
他にはフロアコーティング、リビングガラスにUVカットフィルムの貼り付け、ベランダタイルを別業者に頼もうかと思っています。あと納戸的な収納スペースが欲しいかな〜と図面とにらめっこしてみましたがうちの間取りじゃ無理かな…
カタログ?の値段はやっぱり高いですよね。
マンション購入経験者の方がいましたら、フロアコーティング、UVカットフィルムの必要性を伺いたいです。

デベさんは明らかに人員不足で、対応遅いようですので急ぐ場合は急かしたほうがいいかもしれませんね。可哀想な気もしますが彼らも正念場でしょうし、しっかり対応してもらわないと我々も困りますから
12: 契約済みさん NO1,11 
[2012-09-09 07:32:29]
デベからのアンケートに回答したんですが、
値引きの問い合わせが多かったらしく、
値引きはしていない旨の手紙をいただきました。
ま、サイトの書き込みなんて全く信用できない
ってことを前提にしていれば踊らされることも
ないでしょう(^-^)/
それよりオプションやインテリア選び楽しみましょう!
13: 契約済みさん 
[2012-09-09 16:43:36]
>>12
多分、ローン審査で落ちたりして買えなかった人の嫌がらせでしょう。
気にしないというか、無視するのが宜しいかと。
フロアコーティングは子供がいるのでやりたいです。入居後では大変なので。
ベランダのタイル、最近はプラスチックのタイルをジグソーみたいにはめて行き、
綺麗な柄も可能ですね。お友達はご主人が休日にDIYで自力でやられてましたが、
角とかが上手くいかない様でした。プロに頼んだ方が綺麗ですが、お値段が…。

14: 契約済みさん NO12 
[2012-09-09 18:13:01]
そうですね 気にせず無視します(^O^)
今日MR覗いて来ましたが販売も進んでましたよ

フロアコーティングは悩み中です。標準でもコーティング
してあるそうなので更にやるなら鏡面みたいにするかですが
滑りやすくはなるようです。
ベランダタイルは、ベランダでランチとかビールとかしたい
のでやっぱり敷きたいな〜と思います。
自分でやるなら安く済みますが角や1番外側の処理が
心配ですね。
逐次オプションの相談会やるそうなので、ある程度は
考えまとめておかないと!と思っています(^o^)

16: 契約済みさん 
[2012-09-13 23:14:20]
たまに建設予定地を車で通りかかるのですが、まだ工事が進んでいないような気がします。
入居まで一年あるのですが、本当に建設が間に合うのか、また時間がない中で手抜きがでないか心配になりますが、皆さんはどう思われますか?
17: 契約済みさん No14 
[2012-09-14 21:12:03]
私も同じような印象を持ちましたが、基礎になる杭を18m、18本打ち込んで、そこに免震装置を付けているので
基礎となる構造の構築に時間がかかっているのかなぁと想像しています。また、まだ工期はあるし構造物ががんがん
立ち上がって行くより時間をかけてしっかり作っているほうが安心かな~とも思っています。素人意見ですが…
それにおそらくですが、大手のようなパズルを組み上げるような(○○工法みたいな名前があったと思いますが
思い出せない)工法も取れないので工期が長くなるのだと思います。
いずれにしても上にあがって行かないとちょっと不安ですが、少しづつでも積み上がっていく様子を早く見たいですねっ
18: 契約済みさん 
[2012-09-15 06:27:50]
なるほど。
確かに早すぎても心配ですね。
デベも建設業者もこの物件で失敗
できないでしょうから、きちんと
計画通りに作業を進めてくれるこ
とを期待したいと思います。
No.17さん、ありがとうございました。
19: 契約済みさん NO17 
[2012-09-15 07:45:59]
NO18さん
今は手抜き工事なんて、やらないしできないと思うのでその点ではまず心配は入りませんよd(^_^o)
私も建築現場見に行ったりしてますが、土日にしか行ってないので作業してるところは見てないんですよね
機会があれば平日休みの時見に行きたいと思います。
21: 契約済みさん 
[2012-09-25 12:25:21]
先日、オプションの相談に行ってきました。その時、生コンや建材が被災地で不足しており、確保できない場合は完成、入居が遅れると聞きました。遅れる場合は三ヶ月から半年ぐらいということ。
遅れたら困るとは話してきましたが、話ぶりからすると恐らくそうなるかなと考えています。やはり建設業者の力関係によるのでしょうか?
22: 契約済みさん 
[2012-10-12 11:48:52]
工期が遅いと思いますね。
ララが一階の立ち上がりをやっているのに、まだ一階の基礎が終わっていません。ララの方が入居が1ヶ月遅かったと思います。
これから先の工事がどう進んでいくのか気になります。入居が遅れるのは困ります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる