パート2です。
ブランズ甲子園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.77平米~100.20平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
物件URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/koshien/
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2012-08-06 00:58:34
ブランズ甲子園ってどうですか?Part2
114:
匿名さん
[2012-08-14 09:28:10]
|
||
115:
匿名さん
[2012-08-14 10:03:32]
やっぱり、利便性、高級感、地域の雰囲気を考えると阪急JRでしょう。
阪神沿線はイマイチ。あと学区も気になる。 |
||
116:
匿名
[2012-08-14 10:08:37]
学区は春風良いし人気ある 上甲は良くも悪くもないいたって普通
|
||
117:
匿名
[2012-08-14 12:11:10]
JRも使えるしね。
|
||
118:
匿名さん
[2012-08-14 12:14:28]
JR甲子園口って、道狭いし、本当に何もなくて不便。阪神甲子園の方が使い勝手
が良いね。 |
||
119:
匿名
[2012-08-14 12:28:56]
JRと阪神使えるし
名神、阪神高速、湾岸線まで近くて車での移動もかなり便利 |
||
120:
匿名
[2012-08-14 13:12:29]
JRはちょっと遠いなぁ。
|
||
122:
匿名
[2012-08-14 20:34:45]
全70戸で残り14戸やったら十分健闘してます 西宮でそこそこ高めの物件は完売とかまず有り得ませんから 竣工して5、6戸くらい残るくらいで十分でしょう 竣工して出来あがった建物出来具合見てから半年もたたないくらいで完売やろうね
|
||
123:
匿名さん
[2012-08-14 20:46:40]
南向きはもうほぼ売れてませんでした??1階だけ明いてる部屋があったけど先日行った時はほとんどなかったです
|
||
124:
匿名
[2012-08-14 20:51:54]
ブランズ完売はまずないから 西北北側ウェリスは即完売はするけどこちらは別格 |
||
|
||
125:
匿名
[2012-08-14 20:59:25]
>>123さん
もう少し詳しい情報教えてください |
||
126:
マンコミュファンさん
[2012-08-14 21:05:39]
124さん
貴方はここのスレで却下と言い、なぜか瓦林のスレで、高木小学校がパンク状態だから 却下と言った方ですね。 瓦林のスレで批判されてましたが、懲りませんね、 目的がわかりませんが、もう、病的ですよ。 |
||
127:
匿名
[2012-08-15 01:21:01]
4階はまだ空き部屋あるの
|
||
129:
匿名さん
[2012-08-15 09:08:26]
ブランズに限らず値下げは何処でもあり得るしね。
完売を祈りましょう。 |
||
130:
匿名さん
[2012-08-15 10:03:50]
完売するでしょうね。
この甲子園口界隈は便利で住環境がとてもいいですから。 |
||
131:
匿名さん
[2012-08-15 10:32:02]
|
||
132:
物件比較中さん
[2012-08-15 10:38:09]
情報ありがとうございます。林田 ダイエーの搬入口と従業員駐車場横なんですよね。現地見た感じでは甲子園筋の方がいい感じでしたが阪急北側志向はつよいですね。一応ブランズと両方商談中。ネックは修繕積立金と抽選。かなり積立金アップしていく模様。11月販売のプラウド夙川現地もみましたが駅から遠くて坂道。夜は暗そうです。ただ閑静な住宅街なので子供がいなければちょっとまよったかもしれません。ブランズは商談中を除けば南はほとんど残ってなかったような感じです。
|
||
133:
匿名さん
[2012-08-15 10:58:27]
131
擁護のつもりではありませんが、そのようなやり取りも如何なものかと思いますが。 |
||
134:
匿名
[2012-08-15 13:17:46]
また例のバーベキューしてますね、ものすごい路上駐車…
|
||
135:
匿名
[2012-08-15 13:54:42]
ビール、お酒飲んでますか
|
||
137:
匿名
[2012-08-15 19:29:40]
ブランズ4階 東向きは小高い戸建て西向きは4階建てライオンズマンションあり 東西ともに眺望、開放感あまりないのではないですか?
|
||
138:
匿名さん
[2012-08-15 20:56:25]
ここは甲子園口界隈ではありません。阪神甲子園ですね。
甲子園口に行くにはバスに乗ってでしょうね。 マンションだというのに眺望、開放感はないですね。 |
||
139:
匿名さん
[2012-08-15 20:58:30]
BBQは年に数回だけかと思ってたらしょっちゅう
やってはるんですね。夏場だけかな。 |
||
140:
匿名
[2012-08-15 21:23:10]
悪い部分の書き込みして粗探しなん
|
||
141:
匿名さん
[2012-08-15 21:28:35]
眺望ほしいやん。
|
||
142:
匿名
[2012-08-15 21:47:58]
日当たり風通し住環境良好安全安心
|
||
143:
匿名
[2012-08-15 22:44:24]
中古になった時は値段つくのですか 買い手はつきますか
|
||
144:
匿名さん
[2012-08-16 14:56:45]
甲子園が近くて良いですね。
好きな時に見に行けそう。 |
||
145:
匿名さん
[2012-08-16 15:52:27]
中古は安く買い叩かれますよ!
|
||
146:
匿名さん
[2012-08-16 18:37:29]
また例のバーベキューはじまりますね、好きなんですね。
|
||
147:
匿名さん
[2012-08-16 18:47:23]
今日も!?
|
||
149:
匿名
[2012-08-16 23:33:31]
嫌がらせか営業妨害ちゃうの
|
||
150:
匿名さん
[2012-08-17 01:01:28]
でもマンションはバーベキューやたばこベランダや庭でできないけど、一軒家の人がバーベキューしてはいけないことないしね・・・
このマンションは眺望とかより、住環境がなによりいいので、低層にこだわる人にはいい。でも地震以降高層マンションに引っ越す勇気もない。。。 |
||
151:
匿名さん
[2012-08-17 02:29:41]
そんなに肉ばっか食ったら太るぞ。
|
||
153:
匿名さん
[2012-08-17 08:44:37]
駅から距離がある住宅街のほうがかえってそういうトラブルおこす人達も多い。
人の目が少ないからかな? それと阪神甲子園の住宅街は、阪神地区で今年度、女性や子供に対する犯罪ワーストですよ。 |
||
154:
匿名さん
[2012-08-17 19:42:00]
153また出てきた、、、
警察に聞いたら、その様な事実はないよ。 あとこのあたりで事件なんて起こってないしね。 見回りも良く回ってるし。 それより少しずつ工事が進んできましたね。甲子園の北口の出口の完成も待ち遠しい。 |
||
155:
匿名さん
[2012-08-17 21:26:36]
ここらへん本当にしずかすぎるくらい閑静だね。都会のなかで落ち着けるのはいい。
この場所からだと、公園はどこがおすすめでしょう。児童館など、教えて下さい。 |
||
156:
匿名さん
[2012-08-17 21:28:10]
No.154さん
本当に警察に聞きましたか?兵庫防犯ネットの情報なので事実ですよ。 阪神ブロックの女性に対する犯罪発生状況・・・阪神甲子園駅の住宅街で女性に対するチカン、強制わいせつが多発。 子供対象犯罪発生状況・・・阪神甲子園駅で声かけ事案が多発。とのことです。 注意しましょう。 |
||
157:
匿名さん
[2012-08-17 23:21:53]
あんなとこでBBQができるってことは
裏返せばそんだけのどかなところ。っていうことですね。 |
||
158:
匿名
[2012-08-17 23:42:01]
完売か売れ残り
どうなるの? |
||
159:
匿名さん
[2012-08-18 00:05:34]
156さんは何が言いたいの(笑)?
おにわがあるお宅だったらバーベキューやプールとかはしてもいいですもんね〜。それが一軒家にしか出来ないことでもあるしね。小さいお子さんいらっしゃる方はマンションでもベランダでミニプールする方もいるみたいですけどね。 |
||
160:
匿名さん
[2012-08-18 08:00:36]
おにわじゃないんだよね。これが、
公道で肉焼いてんですよ。もうびっくり! |
||
161:
匿名さん
[2012-08-18 08:12:14]
見てないから分からないけど、想像するとなかなかすごい光景。本当?
あの辺り、道もそんなに広くないよね。4m道路か、それ以下? 駐車場からはみ出しているのを大袈裟に書いてるのだろうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
家族構成とライフスタイルにもよるかな。