愛知県のグッドホームで家を建てた方・考え中のお方がいましたら
是非お話をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-08-05 21:57:42
\専門家に相談できる/
愛知県のグッドホームって . . .
21:
被害者
[2015-11-17 18:39:21]
|
23:
匿名 [男性 40代]
[2016-02-06 22:10:52]
営業マンのセールストークに騙されて高い買い物になってしまいました。
高いくせに雑な作りで本当にがっかりしています。 定期点検にも来ないし、色々依頼しても返事もありません。 アフターサービスなんて皆無です。入居の時に持ってきた記念品くらいです。 購入後の方が家と付き合う年月は長いので、アフターがいい加減な会社は辞めた方がいいです。うちはもう売ろうかと思っています。 |
24:
匿名さん
[2016-02-21 23:04:31]
トラブルにならない限り普通ですが何か問題が起こると「会社に責任はない」の一点張りになり話しが進みません。
一生に一度の買い物ですので何とかならないかと泣きついても冷たい態度です。 残念ながら失敗でした。トラブルにならなかった施主さんとはだいぶ印象が違うようですね。 他のお宅はわかりませんが私は非常に問題の多い会社だと思いました。特に問題が起こった時に対応は高い買い物のときには大事です。建ててしまった後では取り返しがつきません。やはり大手のハウスメーカーの方が対応もきちんとしていると思いました。 |
25:
入居済み住民さん
[2016-02-22 14:46:03]
安くなるといわれて変更した間取りが数十万も高くつく結果になりました。何気なく過去の見積りと現在の見積りを比較して初めて気がついたことで、会社からはそれまで一切説明がありませんでした。その後の対応も数十万円全額返金ではなく半額返金でした。なので、会社の言うことを信用せずに見積書などをきちんと自分で確認することをお勧めします。他の方の投稿を見てると同じような話が書いてありますね。建築中の方も是非お気を付けください。
|
27:
匿名さん
[2016-07-02 19:25:49]
いまどき迷惑電話の情報や客からの評判なんて、ちょっとググればこうやって出てくるのに
しつこく勧誘の電話がかかってきます(出ませんけど) |
28:
口コミ知りたいさん
[2016-07-09 07:24:22]
>>27 匿名さん
勧誘の電話をかけるってことは、仕事がないんですかね? それとももっと儲けるってことでしょうか? みよしのイオンでのイベントやブログの更新などもしてないから、やってないと思ったら、そんな営業をしていたんですね。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
31:
購入経験者さん
[2017-01-25 14:28:31]
グッド―ホームさんで昨年、家を建てたものですが、このサイトを見てグッドホームさんのことに関して明らかに事実と違うひどいことを書かれているのでびっくりしました。
もちろん、人によっては見方も違うとは思いますが、ここに書かれているグッドホームさんに対しての文章は明らかに、悪意を持った人によるものだと思います。 グッドホームさんで家を建てたものとして許せなくて、ちょっと怖くて迷いましたが、書き込むことにしました。 私たちは夫婦はハウスメーカさんや工務店さんを数社回りましたが最終的にグッドホームさんに決めました。 その理由は、予算が少なかったこともありますが他の会社は見積もりと実際に出来上がりの価格が全然違い信用できなかった(予算が足りなかった)からです。 グッドホームさんの場合は、私たちがお伝えした予算でグレードを落とさずに、設計と最後まで変わらない価格の見積もりを出してくれました。 そして、このサイトに書いてある悪口とは全く逆のスタッフさん一人一人が本当に新味になって私たちの予算に合わせた要望をちゃんと聞きとってくれました。 他の会社は、この予算だと、キッチンはこのグレードでないとダメだというように一方的にこちらの要望を無視して進める対応でしたが、グッドホームさんは、「キッチンは奥様の夢だから、グレードを落とさずに 本当に気に入ったものを選んだほうが良いですよ。その代り寝室や子供部屋の床材などは、どうせ傷つくのだから少しランクを落としても良いかもしれませんね。」 などと予算の少ない私たちの意見をちゃんとくみ取って家づくりを進めてくれました。 グッドホームさんが一番私たちのことを真剣に考えてくれているのが伝わり、グッドホームさんに決めました。 本当に心のこもった気持ちの良い対応で今でも、もう一度建てるならグッドホームさんにしたいねと主人と話しているほどです。 これ以上書くと私も宣伝だと思われるのも嫌なので、書き込みしませんが、グッド―ホームさんで家を建てたものとしてここのサイトに書かれていることはおかしいです。 こんな悪質な書き込みでせっかく一生懸命頑張っているグッドホームさんのような会社の評判が悪くなるのは絶対に許せません。 |
32:
匿名さん
[2017-02-08 11:19:27]
掲示板で様々な意見があり、もしかして営業所によってスタッフの対応が異なるのだろうかと思いましたが、本社と名古屋の営業所の2箇所しかないんですね。
本社と営業所では極端に対応が異なるとは考えにくいのですし、お客様の声でもスタッフが親身になって提案してもらえたという声が多いみたいですよ。 |
33:
匿名さん
[2017-04-13 10:21:22]
購入経験者さんが書かれていることはわかるなぁ。
基本的には普通の対応の方が多くても、一部にうーん、という人がいると ここで書かれているようなことにもなっていってしまうのかなと思います。 あとはスタッフがもっと勉強をして 提案力を上げるとか、そもそものスキルなどを上げていくなどすれば 出ているようなことは解消できるのかなとも。 知識があれば解決できて、もっと親身に感じられるようになるだろうから。 |
34:
匿名さん
[2017-04-19 17:50:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
35:
匿名さん
[2017-04-21 23:56:13]
上の方に、満足いく人の書き込みがありますが、私たちとは真逆でうらやましいです。営業担当者によって違うのかもしれません。
私たちは、工事の追加で追加料金当たり前、予算オーバーのときには「他の銀行で借りましょう」と言われました。その予算自体も、最初の希望よりもはるかに高いものでした。 完成したあとは、ドアの建付けに不具合があることに気づいているのに見て見ぬふりをされました。定期検査にも来ませんでした。 もちろん、満足いく人もいるんだろうと思います。でも、私たちのように一生の買い物なのに泣かされている人もいます。全然納得しないまま一生ローンを抱えると思うと、悔しくて仕方ありません。 |
36:
匿名さん
[2018-02-09 14:05:34]
定期点検に来ませんでした(#^ω^)ピキピキ
「ここ治してほしい」って言ったのにまだやってもらえてません(#^ω^)ピキピキ うちはすごく不誠実なかんじです。上の方が書いてるように対応の差があるのかもしれませんが置いてけぼりされてる方はなんで??って気持ちです正直 |
39:
評判気になるさん
[2018-11-21 12:13:32]
土地探しから始めてこちらで注文住宅を
建てた方、諸費用込でどのくらいになりましたか |
40:
匿名さん
[2018-12-05 09:34:55]
施工事例の中に、壁一面に本棚を設置した家や寝室にトイレを設けたリノベーションハウスなどが紹介されていて、オーダーメイド感覚で自由度が高い家だと感じました。
家づくりを考える上でなかなか思いつきませんでしたが、介護や自分たちの老後を考えれば、寝室にトイレは良いアイデアですよね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
はい。
縁は切れました。
まだ郵便でDMが入ってきますがね。
パナソニック製以外でも全然いいですよと言われましたが、話をするうちにパナソニック製でまとめられそうになりました。
感動ハウスグループに所属しているせいかパナソニック製を使わないとマズイのですかね^_^;
顧客より会社の都合優先ですかね?
嘘が多い工務店でしょうか?