間もなくスレッドが1000に達する見通しとなったのでパート3作りました。よろしくお願いします。
スレッドその2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
≪全体概要≫
所在地:東京都江東区東雲1-1-6
交通:有楽町線辰巳駅徒歩10分、豊洲駅徒歩16分、りんかい線東雲駅徒歩7分
総戸数:585戸
間取り:2LDK~4LDK(55.37~90.35平米)
入居:2014年4月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2012-08-05 19:16:41
パークタワー東雲ってどうですか?その3
362:
匿名
[2012-09-04 08:58:56]
免震いいね!購入目指して頑張りましょう。
|
365:
匿名さん
[2012-09-04 09:38:48]
新しい液状化想定(平成24年4月18日 東京都公表)
![]() ![]() |
366:
周辺住民さん
[2012-09-04 17:56:18]
マナーの悪い人間は来ないで欲しい
|
368:
匿名さん
[2012-09-04 18:05:48]
私も免震買いました。相模原ですが。
|
369:
匿名さん
[2012-09-04 18:12:49]
367
三井と野村のタワー 駅直下 なら月島にできるよ。 |
370:
匿名さん
[2012-09-04 19:51:22]
正確にはキャナルコート内ではないけどね。それで物議かもしていますから。ただそれでも検討に値しますよね。
|
371:
匿名さん
[2012-09-05 19:50:56]
MRのレックスガーデンがかなり良かったので、ここかレックスで悩んでます。
マンション知識に乏しいのですが、やっぱりこっちの方が格上ですかね? |
372:
匿名さん
[2012-09-05 20:50:27]
ここが竣工まで待てるなら買い
急いでいるならレックスかな 俺もそれで悩んでる。今、金利安いからなあ |
373:
匿名さん
[2012-09-05 21:36:51]
上だと思いますが、まだ分からない。
|
374:
野村
[2012-09-05 21:44:39]
そら、三井のが上やろ。
中古になった時考えたらレックスの選択肢はなくなるやろ。 |
|
376:
周辺住民さん
[2012-09-05 22:38:29]
クレーンが建ってますが、その大きさが今後建つ建物の大きさを暗示してるかのようです。また思ったよりも敷地が狭いものと感じ、余裕が無い建て方をするんだろうと予感させます。中層くらいまで建物ができた時、多分誰もがデカイと感じることでしょう。私は容積率に問題があるとは思いませんが、人間の目はタワーパーキングも建物と見ますから出来たら圧巻なんじゃないかと思います。周辺の雰囲気がガラリと変わる気がします。CGとか見せられても実際に建った建物を見ないと威圧感とかは判らないでしょう。ところで免震と謳っていますがタワーパーキングの根元にも免震装置がつくのでしょうか?
|
377:
匿名
[2012-09-05 23:04:36]
とりあえずレックスはないやろ。せいゆうじしょ?はぁ?
かと言ってここが本当に買いの価格なのかは疑問だけど。上層は乗せてるんやろ。 |
378:
匿名さん
[2012-09-05 23:55:29]
タワーパーキングの場所だけ免震外す方が大変そうだし、住居部分と駐車場部分の揺れ方が違ったら上層がヤバそうだし、ひっくるめて免震だと思いますよ。
|
380:
匿名さん
[2012-09-06 00:03:16]
都心のタワーじゃあるまいし、新規分譲時は共用設備や免震とかで
ごまかせても、中古になって冷静に考えれば、大通りに接した 高層マンションなんか 格安じゃないと買わないよね。 |
381:
匿名さん
[2012-09-06 00:12:45]
ここにも書いてるのか
|
382:
匿名さん
[2012-09-06 00:16:44]
だったら380は何でここに書き込んでるんだろ?
|
383:
匿名さん
[2012-09-06 00:22:34]
この辺りあちこちの物件にネガしてる馬鹿だから相手にしないほうがいいですよ
|
384:
匿名さん
[2012-09-06 00:28:30]
そういえばこないだの週末はいなかったな
|
385:
匿名さん
[2012-09-06 00:38:13]
まあ、40階を越えてから、晴海通りの歩道に立って上を見上げてみれば、
いかに常識外れの建造物という事が理解できると思うよ。 |
386:
匿名さん
[2012-09-06 00:43:28]
レックスの内廊下に惹かれるんですよね。
高級感があって、非常に良かったです。 ここは外廊下なのが残念で… でも、それ以外は圧倒的に完璧だと思います。 ただ、PCTみたいな団地風外廊下だったら、絶対レックスにしたいです。 早く外廊下の雰囲気を確認したいな! |