NTT都市開発が用賀1丁目で分譲マンション建設中です。
どんな物件か楽しみですね。
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html/111019500025.html
公式URL:できていません。
売主:NTT都市開発
施工会社:共立建設
管理会社:未定
[スレ作成日時]2012-08-05 15:34:38
NTT都市開発用賀1丁目計画(仮称)
6:
匿名さん
[2012-08-26 09:40:42]
|
7:
匿名さん
[2012-08-26 11:30:56]
田の字かよorz
|
8:
匿名さん
[2012-08-26 11:37:36]
ワイドスパンの新築物件もまだまだありますよ。
|
9:
匿名
[2012-08-26 13:11:32]
何で完成後販売なんでしょ
|
10:
匿名さん
[2012-08-26 21:23:57]
完全にクラッシィ届かない組の溜まり場になりそうですね。
まーうちもその一人ですが、、、。 坪300は切るかな? |
11:
匿名さん
[2012-08-26 23:29:46]
300万切る事はないと思いますよ。
|
12:
匿名さん
[2012-08-27 01:26:33]
田都に乗ってて、感じたことは用賀でおりる人は、決まって車内でじじばばの一番下品な人が降りる。
何故だろう?二番は二子玉。 若者の下品なのは三軒茶屋。 どちらも低能、低学歴丸出しなんだが。 |
13:
匿名さん
[2012-08-27 01:54:16]
低脳、低学歴丸出しの自己紹介ですかね↑
|
14:
匿名さん
[2012-08-27 23:41:17]
今日もだった。三軒茶屋でヤンキーネエチャン、用賀で低俗オバハン、二子玉で、キンキラ下品ババアが降りた。
オエッて感じ。何故だろう。 |
15:
匿名さん
[2012-08-28 07:07:07]
こちらは、中町通り沿いで246首都高が近いので
300万円は切ると思いますが、限りなく300万円に近い感じがします。 その理由として、設備がよく、かつ完成販売にしたことで立地が悪い点も良い点も 理解して購入できるということは、きっと排気ガスや騒音等の影響が感じない 良い作りをした建物と想定できます。 どちらにしても、坪350万円~400万円程度のクラッシイハウスとは違いますね。 |
|
16:
匿名さん
[2012-08-28 07:18:39]
コンビニが隣ですね
|
17:
匿名さん
[2012-08-28 07:29:50]
崖というか、傾斜地に建ててる
246や中町通りの騒音や排気をどう判断するか |
18:
匿名さん
[2012-08-28 16:23:21]
坪300万円はきるでしょう、立地、土地の形状より。
坪280万円~330万円の物件かと思います。 |
19:
匿名さん
[2012-08-28 20:04:21]
それじゃ、ヴィアージュ並みじゃない!!!
立地的に微妙 |
20:
匿名さん
[2012-08-28 20:28:37]
ヴィアージュってそんな価格だと、クラッシイは高すぎですか???
そうすると、ここはあと20万円程度、坪単価は安めですかね??? |
21:
匿名さん
[2012-08-28 20:35:35]
三井は高い部屋とリーズナブルな部屋でメリハリをつけたからね
|
22:
匿名さん
[2012-08-28 21:59:19]
普通に城南地区探してる人には三井のが住商より
高くて当然と思うだろうけど地元民からしたら立地 の価値は住商のが上だからな。ただマンションとなる と別の話かな。 ここは一丁目でも土地の価格自体坪50万は住商より劣る から仕様も住商のが上だし自動的坪に280万前後がここの 適正価格でしょう。 |
23:
匿名さん
[2012-08-29 00:54:43]
今日もだった。田園都市線のったら、どやし声!
びっくりして飛び起きた。 おやじが893なみに声を張り上げ怒っている。 しかも夫婦で子連れ。 絡まれた真面目そうな学生。 一回降りて別車両へ。また、違う人に絡んでいた。 893は二子玉で降りた。 ほっとした私。横に座っているオッサンを見たら 夕刊誌のエロ記事見てた。 西武新宿線で育った私には、あり得ない光景だった。 西武新宿線が上品だなんて言うつもりもないし、小平の知的障害者施設の子がたまに 奇声を発するが、数は少ないし、しょうがないで済むが、相手は健常者である。 最低。こんな人は、西武新宿線にはいない。 学生は早稲田か一橋の学生だったし。 |
26:
買い換え検討中
[2013-06-08 13:59:30]
ここはどこ?。
どのマンションについて話してる?。 |
27:
匿名
[2013-06-08 14:07:42]
|
こちらは、建物完成後の販売なんですね。
建物完成は今年の11月、販売は来年1月、入居は来年3月下旬ですね。
http://www.w-yoga.jp/index.html
駅徒歩7分の利便性とあとは価格でしょうね。
クラッシイよりもどれだけ価格差があるかでしょうね。