プラウド藤見ヶ丘が、プラウド藤ヶ丘のすぐそばに建設予定ですが、気になることがあります。
すぐ北隣にエスポアマンションが建っています。もろに日を遮ることになりますが、反対はされなかったのでしょうか?住民の方の登場をお待ちしてます。
[スレ作成日時]2007-03-19 16:02:00
プラウド藤見ケ丘はどうでしょう??
344:
匿名さん
[2008-11-01 04:41:00]
|
346:
申込予定さん
[2008-11-06 09:56:00]
抽選の部屋が結構出てるとのこと。
2〜3戸は残ってるみたいですが、抽選落ちの人がバラけるかもです。 |
347:
ご近所さん
[2008-11-06 17:20:00]
星が丘や一社との比較がいろいろ意見出てますね。
一社に住んでいたんですが、買い物(スーパー)は一社、食事は星が丘に出ていましたよ。 藤が丘は、確かに便利なんですが、周辺近郊からの人・車の流入(事故も多い)も多く、道路の整備もイマいちで、バタバタした感じがします。 垢抜けないのは高架下が近いのと商店街が古いから、というのもあるでしょう。 (それもまた良しなんですが。。) ただ、まだ少し価格バブルな感じがしていて、、、。 土地RVなど、あちこちでガタ落ちなのに、藤が丘ってどうして下がるのが遅いんだろぅ?、と様子見しているところです。 この物件の価格に関しては、過去書き込みの経緯によりある程度仕方ナイか?、と思うけど、、 できれば早く値崩れしてくれないかなぁ?、と...。 |
348:
ご近所さん
[2008-11-08 01:37:00]
藤が丘は他の東山沿線の駅と違って、錦通り、東山通りに面していないから、ちょっと他の駅周辺とは感じが違うんですよね。
だから駅前に商店街もできたし、大型スーパーもいくつもできたんだと思います。 桜並木も雰囲気いいですよ。 |
349:
匿名さん
[2008-11-08 01:41:00]
ご近所さんがこんな夜中に??業者か??
|
350:
申込予定さん
[2008-11-08 01:47:00]
ようやく覆いが外れて、外観が姿を現しましたね。
10階建てのわりに、思っていたより低く見えるのは、周囲が11階、15階だから? これで隣に15階建てが完成したら、なんか周りを囲まれているような感じですよね。 最近、やっぱり隣に建てる矢作&野村の15階建ての方がいいのかも知れないと思うようになってきました。 申し込み締め切りまで、あと一週間。 ひょっとすると完売もありそうなので、迷ってしまいます。 |
351:
ご近所さん(348)
[2008-11-08 01:54:00]
>>349
単に、深夜まで会社で残業していて、さっき帰宅したところ、というだけですよ。 夜中まで起きていたっていいじゃないですか。 そういえば、2階の廊下はまだ目隠しをしたままでしたね。 どんな人がモデルルームに見に来ているのか、エスポア側から見えないように配慮しているんでしょうか? |
352:
匿名さん
[2008-11-09 05:56:00]
effeの屋上、ゴルフの打ちっ放しにしてほしいな
|
353:
藤が丘人
[2008-11-10 00:59:00]
外観かっこいいですね。エントランスも!住めるものなら住みたい。
知り合いに不動産業界の人がいるけど、プラウドってすごい人気みたい。 |
354:
匿名さん
[2008-11-10 09:02:00]
三井住友銀行(さくら書房NOVA跡地)の建設も始まったな
|
|
355:
ご近所さん
[2008-11-13 14:37:00]
申し込みが始まりましたね。
|
356:
申込予定さん
[2008-11-17 09:58:00]
今日は抽選会ですね。
|
357:
物件比較中さん
[2008-11-17 16:06:00]
転勤で名古屋に来て、つい最近このマンションのことを知りました。
もう抽選なんですね。申込状況はいかがだったでしょうか? まだ残っていますか? |
358:
契約済みさん
[2008-11-18 23:34:00]
さすがに即日完売とはいかなかったみたいですね。
まだ少しだけ売れ残っているそうですよ。 これからは値引きも期待できるようですしね。 |
359:
申込予定さん
[2008-11-19 09:57:00]
ローン審査が通ってない人がいるだけだって聞きましたけど・・・
抽選でもれた人もいるようですし。 |
360:
匿名さん
[2008-11-20 00:09:00]
1部屋だけ、どうしても申し込みがなかったそうですよ。
|
361:
匿名はん
[2008-11-20 09:01:00]
日当たり気にするんだったら
300%・400%のところにあるマンション買わない方がいいよ。 何建つかわからないもん。 |
362:
匿名さん
[2008-11-20 11:45:00]
今時の新築物件を住宅ローン組んで買う人たち・・・・・
悲惨な目に会うのが分ってるのに、ホント感心するよ。 |
363:
匿名さん
[2008-11-20 11:55:00]
6000万以上の物件をローン組む人はあまりいないのでは・・・
反対に今は金利が安いからいいんじゃない。 |
364:
匿名さん
[2008-11-20 13:07:00]
オメデタイ人だ
|
藤が丘、藤ケ丘
星ヶ丘、星ヶ丘
これ混乱するな
藤が丘は、万博を期に、藤「が」丘に統一されたけど(近所の藤丘郵便局はややこしい)、
星ヶ丘も「が」に統一すればいいのにな