高根台の再生計画についてやプラウドシーズン船橋高根台のことをいろいろ検討したいと考えています。どんな街に再生するのか、情報を交換したいと思っています。
公式URL:http://www.proud-web.jp/house/takanedai/access.html
名 称 : プラウドシーズン船橋高根台
所 在 地: 千葉県船橋市高根台2丁目3-20の一部他(地番)
アクセス: 新京成線 「高根公団」駅 徒歩7分
東葉高速線 「北習志野」駅 徒歩22分
総区画数 :127戸
売 主 : 野村不動産(株)
施 工 : 東急建設(株)、西武建設(株)、三菱地所ホーム(株)
[スレ作成日時]2012-08-05 11:56:57
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
51:
周辺住民さん
[2012-09-21 16:33:39]
少し鉄道の状況について語らせてください。新京成はユニークな鉄道で元は陸軍所管だったとか。駅と駅の間隔がとても短く、隣の駅が見える駅があるくらい、やたらカーブが多い、(真偽は不明ですが)人身事故からの復旧も早いそうです。東京に出るにあたって、北習志野で東葉高速鉄道(東西線に乗り入れている)に乗り換える、同じく東葉高速で西船橋まで出て総武線各駅停車に乗り換える、あるいは、京成新津田沼まで行ってJR津田沼まで歩いて総武快速に乗るパターンがあります。乗り換え時の歩く距離を考えると北習志野で東葉高速に乗り換えそのまま東西線へもぐっていくのがいいのですが、唯一気がかりなのは東葉高速線区間の運賃が異常に高いことです。北習志野と西船橋の東陽高速線間は10Kmに満たないのになんと片道400円以上します。メトロで400円の区間なんてあるのだろうかというのに。通勤定期で払う分にはいいのですが、たとえば子供が通学に使うときなど自腹ですし、大人4人で自腹で東葉線にのるならひょっとするとタクシーの方が安いかもしれません。というわけで新京成沿線に住むなら、自腹なら津田沼経由、会社が出してくれるなら東葉高速というのが基本では。毎日毎月自腹で東葉高速の運賃を払うなら月々のローンに払った方がよかったりすると思います。せこい話でなく、10Km未満に払う切符や定期は恐るべき金額です。
|
53:
匿名さん
[2012-09-21 23:43:40]
前原ほどではないが強気な価格設定になりそうだ。
3900万円台は北道路の角地でないところで1,2戸程度か。 あとは4000万円台前半~半ばあたりでしょう。 それでも再来年の東側のプロジェクトが控えているだけに、 あまり長く売れ残り過ぎると、野村にとって都合悪いし、 即日完売を実現するために超強気な価格にできなかったのでしょう。 |
54:
匿名さん
[2012-09-21 23:54:05]
NO43さん どこの政党か教えて下さい。噂では共産党と聞いているのですが?どうでしょうか?
|
55:
匿名さん
[2012-09-22 01:50:27]
|
56:
匿名
[2012-09-24 09:02:15]
津田沼からは始発に乗れば座れますよ。時刻表確認すれば解ります。
|
57:
匿名さん
[2012-09-24 09:27:21]
それでも新津田沼~JR津田沼の乗り換えは面倒。
始発で座ろうと思ったらめっちゃならんで1~2本やりすごさないとダメではないかな? |
58:
匿名さん
[2012-09-24 11:01:47]
確かに始発はあるんだけど、7時半くらいからはほとんどが東西線経由になってしまい、
各駅停車の始発というのは9時頃までないようなものです。 |
59:
匿名さん
[2012-09-24 14:23:53]
津田沼始発の東京方面の快速は7時代で4本、8時代で6本ありますね。
|
60:
匿名さん
[2012-09-25 12:06:20]
新津田沼と津田沼の乗り換えが面倒って
高齢者や障がい者でなければどんだけ根性なしなんだって。 |
61:
匿名
[2012-09-25 19:01:06]
そうですね。新津田沼乗換はそこまでやっかいはないでしょうね。
ただ、実際もっと乗換スムーズだったら前原も高根台も値が上がるでしょう。 前原は駅2分の整形地で決して高すぎとは思わなかったけど、高根台は予想よりちょっと安かったです。 |
|
62:
匿名
[2012-09-25 19:26:51]
JR津田沼への乗り換えについて。
私は新京成住みのJR津田沼経由新橋勤務です。確かに乗り換えが楽であるのに越したことはありませんが、そんなに苦にはなりませんよ。真夏と雨の日が少々嫌ですが。 津田沼まで小走りの人がほとんどですが、私はゆっくり歩いてます。 |
63:
匿名さん
[2012-09-25 21:28:56]
乗り換えが苦かどうかは感覚なので人それぞれですが、自分は苦痛だったなぁ。
大雨の日、台風の日、終電ギリギリ(←これは自分が悪いですが)の時とか。 新京成の終電が早いのでそれも嫌だった。 学生時代なんか都内で飲んでると、 周りの友達より30分は終電が早かった。 東葉高速が開通したとき(年齢がバレますね) 西船橋まであっという間につくのでびっくりした記憶がある。 このスレの最初のほうに書き込んでいる地元の方(or実家が高根台という方) のコメントはかなり的を得ていると思います。 検討される方は大いに参考にしてよいと思います。 |
64:
匿名さん
[2012-09-26 00:44:59]
ちなみに深夜で津田沼からタクシーだと3000円は超えます。
|
65:
匿名さん
[2012-09-26 01:15:33]
3900万~という価格に安い印象を持っている人が多いけど、
価格の中心は南道路で4500前後、東南角は5000くらいになるでしょう。 |
66:
検討中…
[2012-09-26 07:37:02]
ちなみに…
プラウドの建物の性能ってどの程度を想定しているのでしょう?具体的にはC値、Q値。確か、実際に建ててるのは東急、西武、たまに細田だったかと思います。 どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。 |
67:
匿名さん
[2012-09-27 14:50:13]
大型のロフトなどがありますが、ロフトって使いやすいでしょうか。
それによってどれにするか検討した方がいいこともありそうで、 気になっているところです。 街並も気になるので、周辺環境などと一緒に見に行ってきます。 |
68:
匿名
[2012-09-27 16:30:39]
ロフトは使う目的が明確だといいと思いますよ。夏は暑いですが。
個人的には小屋裏または下屋裏の方が好きです。 あまり使わないけど思い出の物とか取っておきたいものをしまう場所、季節外の服を収納したりなどに便利だと思います。 |
69:
匿名さん
[2012-09-27 22:40:59]
ロフトというか収納と思った方がいいです。
子供が小さいうちは遊び場になるかもしれないけど。 自分も下屋裏のが好きだな。仕舞うとき上まであげるのが面倒だから。 |
70:
買いたいけど買えない人
[2012-09-28 00:06:02]
プラウドの戸建が4000万円台で買えるのかぁ。買えるものなら買いたい、、
|
71:
匿名さん
[2012-09-29 00:36:32]
高根台は悪い場所ではないよ。田舎だけど少し動けばそれなりの商業都市がある。少し高いけどプラウドと土地の価値はあると思います。
|
72:
匿名
[2012-10-01 07:27:23]
新京成住みです。そうですね。普段の生活に不自由はないです。ただ、+α(おしゃれな店がたくさんある等)を求める場合はちょっと…ですかね。
|
73:
見学してきました
[2012-10-03 08:26:17]
週末にモデルハウス見てきました!Ⅰ期区画の値段一覧もらいましたが、やはり3900万代はゴミ集積所&北向きでほぼ4000万台半ばでしたね~。皆さんどんな印象ですか?プラウド戸建的にはかなりお安いんですかね!
|
74:
匿名さん
[2012-10-04 01:20:43]
あらら・・・やはりプラウドは強気の価格設定でしたか。
南向きの角地は5000超えなんでしょうね。 期待を裏切らず、高根、いや高値で出してきましたね。 |
75:
匿名さん
[2012-10-04 06:16:58]
山田く~ん、座布団一枚持ってって。
|
76:
匿名さん
[2012-10-04 08:48:57]
今までの東船橋や前原を考えれば、プラウドでこの広さ、この値段は少し割安と感じました。立地への評価も含め価値観によって感じ方が違うんでしょうね。
|
77:
匿名さん
[2012-10-04 15:49:41]
東船橋はJRなのでプラウド価格と感じますが、前原に関しては東船橋とほぼ同価格帯だったので新京成を昔から利用している者としてはあり得ないと思ってました。
だからなのか高根は割安感を感じますよ。 |
78:
匿名さん
[2012-10-06 17:28:43]
地元の某市議がブログで叩いていますね。企業の儲けの対象と。
URは直接分譲できないからこうなることは目に見えていたけど。 |
79:
購入検討中さん
[2012-10-06 22:38:41]
今日モデルルーム見学に行ったら、値段が以前の300万刻み表示から100万刻み表示になっていました。抽選は11月末とのこと。
|
80:
見学してきました
[2012-10-09 08:23:21]
前向きに検討してきて、先週末見学に行きましたが、やめようと思ってます。あの場所であの値段はやっぱり高い!どこでもそうかもしれないけど、周辺の分譲は2千万円代とかですよ・・・いくらプラウドでもって気がしちゃいます。
|
81:
匿名
[2012-10-09 16:05:13]
プラウドに住んでますが、高い値段を出して良かったと感じています。気分がとても良いですよ。
|
82:
匿名さん
[2012-10-09 21:54:21]
アドバイスをいただいたところで立地が違いますからね…
|
83:
匿名さん
[2012-10-14 21:34:33]
いくらプラウドとは言え、ここまで田舎に引っ込んであの価格はないわ。検討から外すことにします。
|
84:
ご近所さん
[2012-10-15 14:03:48]
確かに高いです。現地周辺の相場としては2000万円台半ばで一戸建てが買えます。
が、高いなりの理由もあるのではないでしょうか。一つは大規模開発のすっきりした街並み。数戸単位のミニ開発とは比較にならないでしょう。 建物仕様・間取りの良さもあるでしょう。全体に収納が多く、使いやすい間取りになっている気がします。パワービルダー系だと土地が広くても上物はどうしても規格品のような間取りになってしまいます。居室以外の廊下や階段、小屋裏収納、バルコニー、テラスなどがゆったりしていることは、野村や三井とパワービルダーとの違いでしょう。 かといって、千葉のここら辺りまで引っ込んで、相場の1.5~2倍近い物件をすんなり決められるかといったら、私だったらやはり躊躇してしまいます。プラウドシーズンの詳細な仕様などについてもう少し勉強してみようと思っています。 |
85:
匿名
[2012-10-16 20:17:11]
前原に比べたらお買い得じゃないですかね~。
|
86:
匿名さん
[2012-10-16 20:30:13]
そうですね。前原と同じ仕様で土地は広いし大規模開発のメリットもある。前原はJRにしても東葉高速にしても中途半端な位置で高いだけでしたからね。
|
87:
匿名さん
[2012-10-16 20:42:49]
前原は頑張れば津田沼まで歩ける。
これは結構でかい(俺の中で)。 |
89:
匿名さん
[2012-10-16 22:23:38]
87さんと同様、前原は津田沼に歩けるのはすごく大きいと思いました。
理論上の最短時間はともかくとして、ラッシュ時の朝の通勤時間を考えると、 総武快速と東西線(東葉高速)は随分条件が違うのではないかなと思います。 また、東葉高速鉄道は、土日にどこかに出かけるには、ちょっと不便では。 ほとんどの時間帯で、1時間に4本しか電車がないので。 高速ICへのアクセスも、地味に大きい気がしますが。。 高根台は、敷地・間取にすごく余裕があるのは、とてもいいですけどね。 |
90:
匿名さん
[2012-10-17 00:21:18]
前原駅は近いが津田沼は遠いのが事実でしょう。歩道の整備も良く無いからちいさい子供がいると怖くて歩けません。
その点で高根は駅まで歩けます。前原と比べれば遠いですが広くて安い。多いにメリットが有ります。 |
91:
匿名さん
[2012-10-17 07:00:35]
だから「頑張れば」歩けるって書いてあるじゃん。
何がいいかっていうと終電の時間がだいぶ変わるんです。 JRと新京成では。一時間は変わるんじゃないかな。 ふだんは前原駅使ってても非常時は津田沼でも大丈夫、っていうのは結構でかいです(俺の中で)。 |
92:
匿名さん
[2012-10-17 08:24:56]
ここは高根台の掲示板ですよ。前原を購入した方には気になるのでしょうね。よくわかります。
|
93:
匿名さん
[2012-10-17 09:20:59]
91さんではありませんが、
津田沼徒歩圏の前原と新京成しか使えない高根台では不動産市場での価値が全然違うから、物件価格にも反映されてるわけです。プラウドシーズンの前原があの値段だったのにはきちんとした理由があります。広さ的には確かに高根台の方が広いですが、逆に言ったら、高根台辺りの戸建で狭い間取りはあり得ません。 それぞれメリット・デメリットがあるのですから、よく認識した上で、自分に合った物件を選んだら良いのでは。 そういう私はというと、仮に整形地で4000万円台後半だったとしたら、やや高いかなと感じますね。この地域はよく知っているのですが、同じ敷地面積、同じ建物を建てた場合でも周辺相場より1000万円以上高い気がします。プラウドシーズンの街区だけが周囲から浮き上がってしまうような気もします。地域全体がかなり寂れてきていますので。あと数百万円高くても北習志野駅利用だったら即買いなんですが、北習周辺は広い土地がないからなかなか難しいでしょうね。 1000万円余分に出して、プラウドシーズンというブランド(大規模な街づくり、物件の信頼感)を取るかどうか、迷っています。 |
95:
匿名
[2012-10-17 19:56:28]
本当に野村不動産はマーケティングと営業が素晴らしいです。
コロッとやられてしまいますね。 |
96:
匿名さん
[2012-10-17 21:04:30]
営業はどうかと思うよ。
|
97:
購入検討中さん
[2012-10-17 22:10:37]
価格を最終決定する前にほとんどの区画を抽選状態にもっていくので、高めに価格設定ができるんでしょうね。それにしても、何かにつけて呼び出されたあげくに抽選で外れると、この数カ月返せと言いたくなるだろうなと思っています。結婚詐欺か二股をかけられた心境でしょうか(笑)。全く異なる業界に身を置く者ですが、見事な持って行き方に感心してしまいます。
|
98:
匿名さん
[2012-10-17 22:41:46]
例えば、
・駅前商業施設は具体的にどのように生まれ変わるのか。 ・高齢者、子育て支援施設とはどのような施設なのか。 ・徳洲会病院移転開業後における、周辺道路の交通状況や人の動線はどのように変化するのか。 等々、いわゆる「高根台再生計画」の青写真が見えないことによる周辺環境面での不確定要素が多い事が気になります。 物件自体は少々の割高感はありますが、品質は申し分ないのではと思います。 営業担当者はあまり感心出来たものではないですね。 確かに身だしなみや言葉遣いについて言う事はないのですが、顧客目線という感覚が決定的に欠如しています。通常のビジネスにおける感覚をお持ちの方であれば、彼らと話をしてみればお分かりいただけると思います。 もっとも、天下の野村様にそれを求めるのはそもそも間違いなのでしょうが(笑) |
99:
匿名さん
[2012-10-17 23:14:52]
おそらく抽選は必至ですが、抽選は公取委職員立会のもと、厳正かつ公正に行われるそうです。
つまりは営業に言われるがまま足繁く通った方も、最終日に滑り込みでやってきた方も結局は同列に扱うというのが野村の常識です(もちろん、営業はそうとは決して言いません)。 ちなみに、本物件の販売において、「第1期の抽選に漏れてしまった方であっても、次期以降の抽選における優遇はない」と営業は明言しておりました。 お知らせまで。 |
100:
匿名さん
[2012-10-17 23:21:27]
大規模物件なので仕方ないでしょうが、このお客さんに買ってもらいたい、という気概は
感じないですね。 相場より随分高い物件を売り切るんだから、会社全体としての販売力は高いんだろうけど、 個々の営業の方の能力というよりは、広告・プロモーションを行ってる部署の戦略が秀逸 で、うまくブランド価値を高めているのでは、と感じます。 プラウド=無条件に高くて当たり前、というお客さんを多く作れれば、営業の方も仕事は 楽ですね。 |