■ 名称 ロジュマン千里中央
■ 所在地 大阪府豊中市上新田区画整理事業地内(仮換地3-1街区、3-2街区、3-3街区、3-4街区、3-5街区、保留地3-6街区)
■ 交通 大阪モノレール線「千里中央」駅徒歩6分、北大阪急行線「千里中央」駅徒歩8分
■ 用途地域 第一種中高層住居専用地域・第二種高度地区
■ 許容建ぺい率 60%
■ 許容容積率 200%
■ 敷地面積 10,418.19m2(換地:5,057m2、保留地:5,361m2)
■ 延べ面積(容積対象面積) 20,369.51m2
■ 構造・規模 鉄筋コンクリート造・地下1階地上12階
■ 総戸数 250戸
■ 間取り 2LDK+S~4LDK+N
■ 住居専有面積 68.34m2~111.91m2
■ バルコニー面積 11.40m2~41.81m2
■ 建築確認番号 第H24確認建築GBRC00022号(平成24年7月27日付)
■ 分譲後の敷地の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び建物共有部分は専有面積割合による所有権の共有
■ 管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
■ 駐車場 192台
■ バイク置場 23台
■ 駐輪場 510台
■ 竣工予定 平成26年1月下旬
■ 入居予定 平成26年3月上旬
■ 事業主(売主)
MID都市開発株式会社
国土交通大臣(2)第6967号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
大阪市北区堂島浜1丁目4番4号
TEL.06-6346-9530
■ 事業主(売主)
近鉄不動産株式会社
国土交通大臣(8)第3123号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
大阪市天王寺区上本町6丁目5番13号
TEL.06-6776-3007
■ 売主
伊藤忠都市開発株式会社
国土交通大臣(3)第5744号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
大阪市北区梅田3丁目1番3号
TEL.06-7638-3630
■ 販売提携(代理)
株式会社ライフステージ
国土交通大臣(5)第5164号・(一社)日本住宅建設産業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
大阪市淀川区西中島5丁目5番15号
TEL.06-6305-3511
■ 販売提携(代理)
伊藤忠ハウジング株式会社
国土交通大臣(12)第803号・(一社)不動産流通経営協会会員・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
大阪市中央区南本町4丁目2番21号
TEL.06-6245-3282
■ 管理会社 MIDファシリティマネジメント株式会社
■ 設計・監理 株式会社淺沼組一級建築士事務所・株式会社都市建一級建築士事務所共同体
■ 施工 株式会社淺沼組大阪本店
■ デザイン監修 株式会社日建ハウジングシステム
■ 販売予定時期 平成24年11月下旬
[スレ作成日時]2012-08-05 09:38:32
ロジュマン千里中央について語るスレ
221:
匿名さん
[2012-09-14 16:19:41]
|
||
222:
購入検討中さん
[2012-09-14 16:43:45]
パークホームズの向かいは賃貸マンションが建つ予定ですよね。あと、ロジュマンの隣は公園か。他は情報ないですね。パークホームズの営業さんもそれ以外は何も言ってなかったんで、今のところ公になっている情報はそれくらいではないでしょうか。
|
||
223:
物件比較中さん
[2012-09-14 16:52:00]
221さん、オール電化のメリット、、、私も特に何も感じないんですが、ミリカヒルズとか見せ方が上手だなと。このご時世でもオール電化悪くないやん!と思ってしまう見せ方。
ここの様に敢えてオール電化を伏せると、デメリットが大きい事を暗に認めているようで微妙だなと思いました。 個人的には、私は過去にオール電化マンションに住んでいたのでそこまで抵抗ないのですがね。。 |
||
224:
物件比較中さん
[2012-09-14 17:07:48]
223です。
誤→思ってしまう見せ方 正→思わせてしまう見せ方 大変失礼しました。 |
||
225:
匿名
[2012-09-21 16:32:31]
先日気になる話を聞きました。あの立地で価格が安いのには理由があるらしい… との事。ロジュマン北側のマンションを頂上にして南側は土地が下がっているから湿気が溜まりやすいとか…
私もいいなと思ったのですが、考え中です。 |
||
226:
匿名
[2012-09-21 17:00:13]
資料が来ましたが、オール電化って書いてる部分がわかりません。
オール電化は決定なんですか? オール電化と知ってる方は関係者の方から聞かれたのでしょうか? |
||
227:
物件比較中さん
[2012-09-21 18:07:23]
売主である伊藤忠の物件紹介のHPにオール電化と書いてましたよ。
あと、土地に関して私が聞いたのはあの土地は競売ではなく単独で手に入れる事が出来たから安く購入出来たという事でした。開発段階から関わっていたからかな?と勝手に解釈してます。湿気は、どうでしょうか。 ここより高い位置の隣のパークホームズの掲示板でも湿気の話題が出ていたような気がします。 |
||
228:
匿名
[2012-09-21 21:55:25]
227さん
早速ありがとうございます。 確かに書いてました!アイコンが(笑)アイコンって、コスイって思いました。 いづれにしてもスッキリしました。感謝します。 |
||
229:
購入検討中さん
[2012-09-21 22:43:25]
ハズレの立地ですね。
|
||
230:
匿名さん
[2012-09-21 23:17:24]
いわく付き物件になりますかね~。
坂下り、密集です。 造りに拘らなければ、表面的な値段は千里中央付近では低いかも。 どう判断されますか? |
||
|
||
232:
匿名さん
[2012-09-21 23:49:15]
ホームページみたら換地と保留地が半々ぐらいの面積で掲載されてるんですが、初めてみた表記で意味がわかりません。どなたかわかる方ご教授ください。
|
||
234:
周辺住民さん
[2012-09-22 17:48:01]
神社の署名運動に参加しましたが、建設反対ではなく、
7階建て以下にしてほしいという運動です。 上新田にたくさんの人が住んでくれるのはうれしいことです。 利益出さないといけないのもわかりますが、 神社と揉めてまで高層にして評判を下げるのは、 どうなんでしょうかと思います。 いつも心癒される、大好きな神社です。 今、週2~3回、夜7~9時、秋祭りの太鼓の練習が行われています。 毎年1月のとんど祭の火柱もかなり上がります。 すぐ裏の棟のベランダ側は、音も灰もかなり影響あるのではないでしょうか。 そこでダイオキシンとか持ち出して反対されては、困るのです。 購入希望の方は、周辺の環境を知る上でも、 是非参拝していただきたいと思います。 |
||
235:
周辺住民さん
[2012-09-22 18:47:50]
近隣住民からすれば、となりの三井のマンションも同罪だと思うのですが、三井はうまく丸め込んだみたいですね。やはり、神社も三井ブランドには屈したのでしょうか。。
西町エアヒルズの件もありますが、近鉄不動産は敵対されやすいのですかね。 |
||
236:
周辺住民さん
[2012-09-22 20:03:20]
お参りするときに、あまりにもすぐ後ろに見えてしまうことが困るのです。
周りのマンションは関係ありません。 もともと、建設には反対していません。 「すぐ後ろの棟を7階建て以下にしてもらいたい」と お願いしているだけなんです。 (署名の趣旨より、かなり要約) |
||
237:
匿名さん
[2012-09-22 20:51:07]
うーん。法令上?この高さの建物を建ててもいい場所なのに、景観が損なわれるから階数を減らせと言われ、もしそれがまかり通るものなら、客観的に見ると前代未聞ですねぇ。周りに高い建物建てて欲しくないのはみんな同じ思いですから。なんかせこいわぁ。
|
||
238:
周辺住民さん
[2012-09-22 21:57:44]
MBSの憤懣本舗という放送を見たとき、
宮司さんがインタビューで、 「規制がないからといって、何を建ててもいいという考えに 疑問を感じる。」 と、おっしゃっていました。 はじめはあまり意味が分かりませんでした。 たぶん、署名しつつもNO.237さんと同じ感覚だったと思います。 ある日、通りがかりのおじいさんと、このことについて話す機会がありました。 その方は、 「あんなに神社の真後ろの土地、神社に寄付するぐらいの気持ちで買わなきゃいかん」 とおっしゃいました。 びっくりしました。 よ~く考えてみました。 私はなんてせこい人間なんだろうと思いました。 宮司さんの話も、少し理解できました。 未だに、「さすがに寄付はできないだろ~」と思っています…。 (やっぱりせこい) 語彙力ないので「遠慮」とかいう言葉しか浮かばないけれど、 そういうものなんじゃないかなと思いました。 神棚って上の方に置きますよね。 やっぱり神様を見下ろしてはいけないなと思っています。 |
||
239:
匿名さん
[2012-09-22 22:20:55]
京都みたいに街自体に高さに制限があればよかったんでしょうね。
京都ですら神社を見下ろすマンションたくさんありますけど・・(^_^;) 言い出したらキリがないですね。 |
||
240:
匿名
[2012-09-23 01:17:58]
七階建てにしても見下ろすことにかわりないのでは?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
個人的にオール電化のメリットって利用者にはないと思いますが?
熱を電気で発生するのは大変ですよ。
HIとか電気温水器とかアホほど電気消費する製品いれるのに、
多少値引きされたって意味あるのかなあ。
リスク分散からみてもメリットないと思う。
あとは爆発や事故のリスク?これはどちらが優位というほど
差がないような気がします。