岐阜市の学校区(小学校・中学校)について教えてください。できれば文京地区を重視しマンションも考えたいと思っています
情報があればおねがいします
[スレ作成日時]2007-07-18 00:06:00
注文住宅のオンライン相談
岐阜市の学校区について教えてください
51:
通りがかりさん
[2017-03-27 18:08:37]
|
52:
たこ
[2018-05-04 21:54:49]
どこの学区でも極端な差はないので、家族にとって住みやすい学区に居住するのが最良。
個人的には川北エリアは衰退の一途を辿るのみなので外している。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分が通っていた時なので10年以上前で恐縮ですが1クラスほどの人数は岐阜高校へ進学してました。
今なお進学校への実績は高いようです
先生も熱心ですし、立地上裕福で教育熱心な家庭も多いので学友には恵まれるかと思います
ただ研究校なのでちょくちょくよその学校から人が見に来るのでそういうのが落ち着かない子や、
短い部活時間や活動量に不満が出そうな子はやめたほうがいいかもしれません。
基本的に生活指導などもとても厳しかったのでよその学校から北◯◯扱いされていました
東長良で不良扱いぐらいの子が他の学校で普通の子です
東小→東中だと高校進学時にギャップになってしまうくらい純粋培養系の学校です