野村不動産の新ブランド第4弾。今回はグラウンド跡地ですが南・西側は墓地。はたしてこの立地をどう見るか。よろしくお願いします。
公式=http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/
<全体概要>
所在地=東京都東大和市桜ケ丘4-29-1他
交通=西武拝島線玉川上水駅徒歩7分、多摩都市モノレール桜街道駅徒歩3分
総戸数=322戸
間取り=3LDK~4LDK(65.76~86.81m2)
価格=2300~3800万円台(最多2800万円台)予定
入居=2013年11月下旬予定
売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=野村リビングサポート
[スレ作成日時]2012-08-04 12:20:19

- 所在地:東京都東大和市桜が丘4丁目29番1他(地番)
- 交通:多摩モノレール 「桜街道」駅 徒歩3分
- 総戸数: 322戸
オハナ玉川上水ガーデニア
801:
購入検討中さん
[2012-09-29 20:21:10]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
807:
購入検討中さん
[2012-09-29 23:41:24]
サンライズは1990万円でも売れないよ。
たぶん1200万円位が相場じゃないかな。 販売価格は3000万円台じゃなかったけ? 今回のマンションとはくらべようが無いがお墓の前で売れないのは事実だ。 |
||
809:
ご近所さんで不動産屋
[2012-09-30 00:11:27]
物件を契約する前に必ず重要事項説明を宅地建物取引主任者が行います。
この物件ですと重要事項説明の中に下記文面が入ります。 ・本物件南側○○メートルの所に墓地があります。時季、季節、風向きによっては、線香等の匂いがする場合があります。 ・本物件南東側に隣接地に東京電力所有の高圧線の鉄塔があります。場合によっては通信機器等に障害等がでる場合があります。 ・本物件東側にパチンコ店[店名チェリーヒル]があります。時間帯によっては騒音等がある場合があります。 ・本物件東側約○○mの所に国道○○(名称芋窪街道)及び多摩都市モノレールがあります騒音および振動等、臭気等がある場合 があります。 上記に似たような文面で説明があると思います。 モデルルームで確認できない物を重要事項説明で解説しますが物件が出来上がって、いざ内覧会の時に『思っていた風景と違う』『意外と気になる』と思っても白紙解約はできません。 2800万円は安い金額ではないので検討の際は、お墓の事を考えてお部屋を選ばれた方が賢明と思います。 販売する営業は『間に戸建がありお墓から○○メートル離れていますし何時もベランダから見てるわけでは無いですから』等のトークをしてくると思います。実際に見える角度等の説明を聞いてください。(人気があって速完だと聞くこともままならないかもしれませんが) |
||
811:
銀行関係者さん
[2012-09-30 05:58:06]
価格は需要で決まります。
環境がどれだけ悪かろうともこれだけ注目されているのですから、売りに出しても価格は下がらないのではないでしょうか。 いま出ている中古と比較するのもどうかと思います。 誰かが住んでいたものと新築とには、大きな差があります。 個人的には、この条件ではまったく考えられません。 上層階以外の安い部屋は抽選でしょうね。 すぐに完売するのではないでしょうか。 |
||
813:
匿名
[2012-09-30 07:26:46]
この金額で野村不動産だと思えば買いです
|
||
814:
匿名さん
[2012-09-30 09:29:26]
野村いいですか?
プラウド駒場の件といい誠実なイメージはないですが・・ |
||
815:
匿名
[2012-09-30 09:44:06]
プラウド駒場はなにがあったのでしょうか?
長谷工マンション住まいのものとしてはかなり上だと思うのですが オハナも施行は長谷工ですがね |
||
816:
匿名
[2012-09-30 09:55:41]
ここで駒場?
知らないけど聞いても仕方ない話だね。 |
||
817:
購入検討中さん
[2012-09-30 11:29:30]
オハナは、プラウドの廉価版でしょ。
プラウド名前がつけられないのでは? |
||
818:
匿名さん
[2012-09-30 11:40:28]
廉価版は、少し違うようです。豊田ではエリアで仕切り、極端な大規模複合で一部例外が出ると聞きました。エリアに合った商品性で良いのではないでしょうか?
駐車場が自走式や平置きなのも郊外に合ってます。 |
||
|
||
819:
匿名
[2012-09-30 11:45:20]
中古と新築では大違い。中古でいい人は元から新築検討しないでしょ。新築希望だった人が、予算の都合で中古に…っていうのはまれだと思いますが。価格には変えられませんよ。
|
||
820:
匿名
[2012-09-30 12:37:20]
早くモデルルームオープンして来場者状況などがしりたいですね
次のオハナの大事なお知らせはなんでしょうかね |
||
822:
匿名さん
[2012-09-30 13:04:47]
ヤバい物件ほど、チラシのイメージで素敵に見せるの多いよ!
鉄塔が側なのもゲロゲロ! ブランドにつられたら後悔だな。 |
||
828:
匿名
[2012-09-30 14:18:58]
オハナのコンセプト自体が第一次所得者(自分もここ)向け住戸ですから
住居費にあまりお金をかけずに他にも回したいですし お墓と電線は価値観で判断がわかれると思いますが |
||
830:
匿名さん
[2012-09-30 16:14:13]
いわゆる、訳あり物件でしょ?価格が安いからそれで良いんじゃないの?需要あると思うが、どうだろ。
|
||
831:
匿名
[2012-09-30 16:49:18]
モデルルームオープン前からこんな書き込みが多い物件で売れなかったケースは残念ながらない。
|
||
835:
匿名さん
[2012-09-30 18:54:55]
豊田も同じような感じでしたね。
|
||
836:
匿名さん
[2012-09-30 20:35:12]
ここは、価格勝負でしょ?売れなかったら、値段だけではダメということか。。。
どうなるのか、楽しみですな。 |
||
837:
匿名
[2012-09-30 22:04:32]
>834、835
平塚も八坂も同じようにネガはMR公開前に集中、公開後に下火、一期抽選頃にはほぼ沈黙という経緯をたどってるようです。 |
||
840:
匿名
[2012-09-30 23:26:07]
ここは物件検討中、物件比較中ほどネガコメの傾向が強いの知ってた?
|
||
841:
匿名
[2012-09-30 23:30:29]
家族が満足するならよし。
でも人を招き入れる事はできないな。 影で何か言われそうでいやだ。 あの人のマンションとってもいいけど目 の前がお墓よなんて言われるんじゃないかな? |
||
842:
匿名
[2012-09-30 23:40:30]
それでも、家族が満足すればよしじゃないの?
|
||
843:
匿名
[2012-10-01 00:51:53]
じゃああなたは買うのか?
|
||
844:
匿名
[2012-10-01 06:54:40]
検討するからいるんです。そんなに暇ではないし。
|
||
845:
買い換え検討中
[2012-10-01 09:54:37]
人が言うこと、思うことは関係ないと思います。問題は家族の環境。私はむしろお墓より学校が気になります。東大和の学校が評判悪くて。
|
||
846:
匿名
[2012-10-01 20:02:27]
ここは人気出るでしょうね。
|
||
848:
匿名さん
[2012-10-01 20:39:22]
豊田は分かりませんが、東村山、平塚もヤンキー文化が根付いていますね。
|
||
850:
匿名
[2012-10-01 21:14:10]
西武線沿線はどこも同じだに。道にハグレタヤンキー〜
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |