野村不動産の新ブランド第4弾。今回はグラウンド跡地ですが南・西側は墓地。はたしてこの立地をどう見るか。よろしくお願いします。
公式=http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/
<全体概要>
所在地=東京都東大和市桜ケ丘4-29-1他
交通=西武拝島線玉川上水駅徒歩7分、多摩都市モノレール桜街道駅徒歩3分
総戸数=322戸
間取り=3LDK~4LDK(65.76~86.81m2)
価格=2300~3800万円台(最多2800万円台)予定
入居=2013年11月下旬予定
売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=野村リビングサポート
[スレ作成日時]2012-08-04 12:20:19
![オハナ玉川上水ガーデニア](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都東大和市桜が丘4丁目29番1他(地番)
- 交通:多摩モノレール 「桜街道」駅 徒歩3分
- 総戸数: 322戸
オハナ玉川上水ガーデニア
211:
匿名さん
[2012-08-31 16:32:35]
別に立正佼成会は無関係なのでは?お墓のことも含めて偏見に聞こえます。
|
||
212:
匿名さん
[2012-08-31 16:35:00]
調べればわかりますが、検討者で共有することは大切だと思いますが。
|
||
216:
物件比較中さん
[2012-08-31 17:32:41]
この物件が竣工前に完売するのなら、野村の販売戦略は相当なものだと思う。
|
||
217:
匿名
[2012-08-31 18:27:16]
そうですね。
今までのオハナシリーズで難航しそうな気配があります。 一回現地見て墓地との位置関係を調べないと何ともいえませんね。 |
||
218:
匿名
[2012-08-31 20:03:20]
とにかく売れないように、まじめに真摯にネガ情報を連投する…
何のために? 嫌ならやめればいいのに、その指摘にはスルー。 まじめで真摯なネガ。 何に対してか…が重要だね(笑) |
||
219:
匿名さん
[2012-08-31 20:08:30]
多摩平みてるとここもすぐ売れてしまうでしょうね。このあたりで探したら、先ずはオハナから検討しますね。コンセプトもブランド力もあるし。周辺物件は苦労するでしょうが。
|
||
223:
匿名
[2012-08-31 21:39:53]
新築でも買いません、中古でも買いません
こういう人がなぜここにいるのかはスルーなんですね |
||
224:
匿名
[2012-08-31 21:45:17]
モデルルームで教えてくれないとかwww
隣が墓地なのを黙って売るとでも思ってんのかwww |
||
228:
匿名
[2012-09-01 01:58:15]
ここは売れるね。
|
||
229:
匿名さん
[2012-09-01 02:17:54]
ここを買うなと言ってる人は誰一人いませんよ。
自分の価値観を強く主張してるだけです。 私は自分の価値観的にありなので、ただ買いたいと思ってます。 |
||
|
||
230:
ご近所の奥さま
[2012-09-01 06:37:08]
リビングなどにいるときには、お墓が見えるわけではないので、そういうのをきにしない方なら買えるんだと
思います。 バルコニーでお洗濯ものを干したり、そういうときはお墓が目に入ってくるので、お墓ビューなんだなと 思うのかもしれないくらいじゃないですか? 前に高いたてものがたつわけじゃないんだしって、ポジティブに考える方もいらっしゃるかと。 |
||
231:
匿名さん
[2012-09-01 07:42:50]
227さんは立正佼成会が忌み嫌われる施設と言っているのでしょうか。失礼と言うか、配慮がありませんよ。
|
||
232:
匿名さん
[2012-09-01 07:44:28]
周囲が野村の戸建がくる計画だってさ。高さ10mとして、微かにも見えたくないなら三階まで。まあ、遠くにわすがに見えるか、どうかが四階。
南は、半分は10階建てマンションが戸建の先にあるから、上層階でも見えづらい。中庭向きも多くあり。 あそこの霊園は、壁も高いし、歩いてる分には目にも入らない。 別に闇雲に騒ぐのもおかしい。気持ちの問題なら、買う気がない人。検討板にいるべき人達でない。 |
||
233:
匿名さん
[2012-09-01 07:45:55]
墓地に関する書き込みも配慮が感じられませんね。特定の団体を意図的に示唆しているようです。
|
||
234:
購入検討中さん
[2012-09-01 07:46:01]
↑
近隣のマンションにいったことがありますが、 ベランダだけでなく、リビングやキッチンからも見えますよ? |
||
235:
購入検討中さん
[2012-09-01 07:50:22]
南に10階のマンションがあったら、オハカは見えないかもだけど、超圧迫感。そして景観0。 せっかく高層階なのに。 |
||
236:
匿名さん
[2012-09-01 07:52:22]
中庭向きのバルコニーが乳白色のガラスが見えますね。今回、それがバルコニー側で決定なら、生活としては、上層階でも良さそうですね。
|
||
237:
匿名
[2012-09-01 07:57:24]
→235
超ですか? 戸建の街が手前にできるのに?今、桜が丘に建ててるマンション銀座より、よほど良いんじゃないですか? |
||
238:
匿名
[2012-09-01 08:20:02]
あの辺りは敷地も小さいので、どうしても密集しますよね。
日照も心配なくらい近いです。 |
||
239:
匿名
[2012-09-01 08:28:56]
ネガ必死すぎ(笑)
だから嫌ならよそ行けって! そもそも興味があるからこのスレに来てるはずなのになぜポジを批判するのか? なぜ、もう皆わかってるネガポイントをわざわざリマインドしようとするのか? 皆十分わかった上で検討してるんだけどね。 そのレベルの情報を知らずに買う人はまずいないし、いたってあなた方には関係ないから(笑) 別に今の時点で買うとも、買えとも誰も言ってないし、 もちろん実物見てダメならやめるから心配しなくていいよ(笑) ネガポイントを語るにしても、そんな自己主張に必死にならずに、楽しく検討しようよ? |
||
240:
匿名さん
[2012-09-01 08:36:55]
最近は、敷地を良く理解したコメントも出てきて、検討者さん
らしき人が増えてきました。 232さんのビューの考え方も参考になります。 ありがとうございます。 |
||
246:
匿名さん
[2012-09-01 11:28:15]
駅近でこの価格、さらに野村不動産のオハナブランドとなれば人気がでるでしょうね。供給規模的にもここらへんの新築・中古検討需要を総ざらいしてしまいそうな。まわりの業者が苦労しますね(泣)
|
||
247:
匿名
[2012-09-01 11:38:37]
中古が売れなくなる。
|
||
248:
匿名さん
[2012-09-01 11:48:52]
規模的に共有設備が充実するんだろうなあ。他のオハナの書き込みみるとアフターもいいみたいだし、そういう意味で他のオハナ同様に人気がでそう。
|
||
249:
匿名さん
[2012-09-01 11:51:54]
ここは今までで最大規模ですね!
名前のガーデニアから想像するに内庭とかが充実するんでしょうか。駅近だし楽しみですね! |
||
250:
匿名さん
[2012-09-01 11:54:26]
他も人気だし、立地以上にサービスが評価されてるのではないでしょうか。ブランド力も活かしつつ、販売実績を裏付けとして。
|
||
251:
匿名さん
[2012-09-01 11:55:30]
間取りも注目したいですね!
多摩平に公開されてるみたい! |
||
252:
匿名さん
[2012-09-01 11:58:40]
価格、大手、駅近、共有設備充実・・・
本質的に好物件ですね♪ |
||
255:
匿名さん
[2012-09-01 12:01:13]
駅から近いのはポイント高いね
|
||
256:
匿名さん
[2012-09-01 12:01:39]
あと、価格も
|
||
257:
匿名さん
[2012-09-01 12:03:33]
確かに。
名前がガーデニアだから、やっぱそこがウリなんじゃないでしょうか。 楽しめです。 |
||
258:
物件比較中さん
[2012-09-01 12:05:22]
規模的にはこれまでの二倍くらい!?
共用部も充実するのかな? |
||
259:
匿名
[2012-09-01 12:06:47]
ホームページみるとブランドとコンセプトがしっかりしてますね!
|
||
261:
匿名
[2012-09-01 12:08:04]
多摩平の書き込みみたらすごいな・・・
すぐ売れてしまいそう。 |
||
262:
匿名さん
[2012-09-01 12:10:39]
墓ネガ、ポジレスで埋もれちゃいましたね(笑)
|
||
263:
匿名
[2012-09-01 12:11:10]
もうモデルルームってやってるんですか?
評判が悪いとはどういうことでしょうか? |
||
264:
匿名
[2012-09-01 12:13:12]
あ、本当だ(笑)
|
||
265:
賃貸住まいさん
[2012-09-01 12:36:17]
評判は悪くないと思いますよ。
この掲示板が異常。 まあ購入検討者のほとんどはここは見てない、というか参考程度にも考えてないと思うけど。 |
||
267:
匿名さん
[2012-09-01 13:31:30]
環境が悪いと決めつけてしまうのはどうかと思います。
|
||
268:
匿名
[2012-09-01 13:39:48]
ここの書き込み云々でモデルルームに行くかの判断をする人はあまりいないのでは? 価格でカバーの意味もよくわかりません。。
|
||
269:
匿名
[2012-09-01 13:45:07]
大規模開発に環境話しは不要。敷地内に環境を作ってしまうから。
そもそも良いとこだし。 |
||
271:
匿名
[2012-09-01 14:01:41]
そういう意味では、この場所にこの規模ができる時点で周辺環境を持ち出すこと自体が無意味な気が。逆にここにはこの規模しかないと考えて計画されていたならすごいな。
|
||
272:
匿名
[2012-09-01 14:07:04]
270はスルー(笑)
|
||
274:
匿名さん
[2012-09-01 14:27:59]
駐車場が自走式なのは良い。
価格が安いのも良い。 35年もお墓を見ながら生活はしたくない。 |
||
276:
匿名
[2012-09-01 14:57:28]
273
叩かれるっていうか叩いてる? 短時間で似た投稿が沢山(笑) 唖然。。。かわいそう。。。 |
||
278:
匿名さん
[2012-09-01 15:19:09]
匿名掲示板だからしょうがないっしょ
もしかしたらネガもポジも同一人物かもしれんし そんなもんだ |
||
279:
匿名
[2012-09-01 15:47:52]
近くのマンション、売れてないみたいだし、来場もないんでしょ。暇な◯◯が、書き込みをデスクワークにしてるんです。
コンビニ前でキャッチ営業とか、怖すぎっす。 |
||
280:
匿名さん
[2012-09-01 15:53:50]
そりゃ必死になるわな
|
||
281:
匿名
[2012-09-01 16:02:02]
より、誰も行かなくなるね。オハナにたくさん集めてもらった方がおこぼれあるのにね(笑)
|
||
282:
匿名さん
[2012-09-01 16:21:33]
まわりのマンションも調べてみよかな(笑)
|
||
284:
匿名
[2012-09-01 16:51:45]
また出てきた(笑)
|
||
286:
匿名
[2012-09-01 17:03:05]
また出てきた(笑)
|
||
287:
匿名さん
[2012-09-01 17:06:33]
たしかに周りにとってオハナは脅威ですね。
ところで間取りの融通とかオプションとかはオハナは充実してるのでしょうか? |
||
289:
物件比較中さん
[2012-09-01 17:16:08]
奇特な方ですね。
|
||
290:
匿名さん
[2012-09-01 17:30:09]
玉川上水ならクリオも駅近ですよ!
|
||
292:
物件比較中さん
[2012-09-01 17:54:50]
玉川上水は価格帯の同じマンションが幾つかあるみたいですね!
オハナと比較しながら検討します。 |
||
293:
匿名
[2012-09-01 18:14:07]
→291
人気ブランドから、みんなを救いたいんだね。頑張れ〜。 |
||
294:
匿名さん
[2012-09-01 18:25:52]
今、公式ホームページを見てましたが、ここの車寄せは大規模ならではですね。
こんなとこに、車を付けて、自走式で雨にも濡れないなんて、最高です。 私は、お墓は昔から知ってる組なのでOKです。 モデルルームが待ち遠しい。 |
||
297:
匿名
[2012-09-01 18:58:29]
→295
ちゃんとスレ見てますか?13〜23見れば理解できますよ。 |
||
300:
匿名
[2012-09-01 20:05:42]
もう50件くらい、ほとんど同じ内容を見てますから、もう大丈夫ですよ。
|
||
302:
匿名
[2012-09-01 21:04:15]
何、クリオって?
売れないマンションの売り込みは不要。 |
||
303:
匿名
[2012-09-01 21:55:54]
クリオ?が荒らしてるのか…
|
||
305:
匿名さん
[2012-09-01 22:17:50]
ここは何かひとつじゃなくて、3つも4つも問題があるからねー。高圧線の下に住むことによる人体への悪影響も気になるところです。発ガン性とか言われてますよね。
|
||
306:
物件比較中さん
[2012-09-01 22:26:43]
西向きの棟はどうなんでしょう?
西向きならオハカもそれほど多く目に入らないように思われますが。 |
||
307:
匿名さん
[2012-09-01 22:31:06]
クリオって知らなかったので、調べてみました。こんな間近に大きいのがあるんですね〜。環境や建物はクリオのほうがはるかに良さそうです。もちろんその分価格も上がりますが。
オハナはワケあり激安マンションなので、価格最重視で環境は捨てられる人向きなんだろうな。 |
||
309:
匿名さん
[2012-09-01 22:56:20]
308さん
たまにお墓参りに行くことと、毎日の生活の風景の中にお墓が入り込んでくるのとでは、えらい違いです。 |
||
310:
物件比較中さん
[2012-09-02 09:31:16]
何で気になるのかって、ちょっとした墓だったら気にならないけど、ここのは大きすぎだろ。
それとパチ屋は犯罪予備軍の**だしタバコ臭いから近所になるのは絶対いや。 価格が安いのは◎だけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |