ザ・パークハウス尼崎潮江(住民専用)
270:
入居済みさん
[2012-08-21 08:57:37]
私も高層階ですが、公園からのちょっとした会話でもすぐ側にいるかのように声が鮮明に聞こえてきます。なので騒いでる時、バイクの音はかなりのもんです。
|
272:
マンション住民さん
[2012-08-21 11:48:48]
高層階です。
窓はもちろん閉めてますよ。 開けてたらたまったもんじゃないです!! TVの音も聞こえませんよ。 節電もできずいい迷惑です。 高層階は窓開けたらいい風が吹くんですけどね。。。 たまにドアが閉まりにくい程に風が通ってるときもありますよ。 |
273:
匿名さん
[2012-08-21 12:26:26]
うちも中層階で窓を閉めてたら静かなので、
大げさに言ってるのかと思ってたけど高層階は相当響くのですね。 結局は警察と役所に通報・苦情を言い続けるしかないのかなぁ。 |
274:
入居済みさん
[2012-08-21 12:40:01]
高層階ですが、暑いけど窓空けるとかなり風通しがよくクーラーいらないけど、うるさいと窓なんて開けれません。
|
276:
住民さんE
[2012-08-21 13:56:50]
そう言えば高層階に住む若い夫婦、こっちが挨拶をしても無視する方がいらっしゃいます。
そういう場合どうすればいいでしょうね・・無視するべきかそれでも挨拶続けるべきか・・ |
278:
入居済みさん
[2012-08-21 14:25:44]
子供相手にこんなところでむきになって文句言っても仕方ないんじゃないですか?警察に通報しても、子供たちは逆におもしろがってエスカレートしていくと思います。子供の時なんて周りのことなんか見えてないもんです。人に迷惑かけてるかどうかなんて、ちゃんと理解するのは大人になってからだと思います。ここで文句ばっかり言ってる人たちが集まって直接子供たちに、迷惑して困ってると言ってあげるほうがよっぽど効果があるし、それこそが大人として正しい行動なのではないでしょうか??ここで人のせいにしたり、文句ばっかり言ってる人たちは、公園でたむろする純粋な若者たちよりもよっぽど卑劣で迷惑だと思います。本当に荒らさないでほしいです。
|
279:
入居済みさん
[2012-08-21 14:33:13]
>275
音って上にいくんですよ?笑 |
280:
マンション住民さん
[2012-08-21 14:35:40]
|
282:
住民さんE
[2012-08-21 14:48:27]
私は高層です。けど低層高層関係なく挨拶は常識なのでやってますが、やっぱりしない方は見極めるしかないんでしょうね・・
|
283:
マンション住民さん
[2012-08-21 14:55:42]
|
|
284:
入居済みさん
[2012-08-21 15:01:10]
自分も高層階ですが下の方には挨拶しました。
逆の立場で考えてみるとわかるのでは って意味がよくわかりませんが。上だろうが、下だろうが、ちゃんと挨拶する人はするでしょう。上下の問題じゃないでしょう。>277さんはそうゆう考えなんでしょうが。上なら、なおさら下の方には挨拶した方がいいと自分はおもいますがね。 |
287:
入居済みさん
[2012-08-21 15:10:17]
>285
できるんならどうぞやってみて下さい。 |
288:
匿名さん
[2012-08-21 15:37:33]
挨拶は返してくれない人の方が少ないので気にせず続けてますよ。
エントランスとかで会ったら上層か低層かなんて見分けつかないしw |
290:
マンション住民さん
[2012-08-21 16:30:06]
高層階は音よく聞こえますよ。
うちは高層階ですけど 挨拶はしますよ。 エレベーターで何回止まって乗ってこようが 皆さんに挨拶しますよ。 そして皆さん挨拶してくれます。 277さんは高層階のほうが価格が高いからって思ってるんじゃないですかね?? 部屋のタイプによってはそうではないのですけどね。 余談ですが、大阪のマンションでは(知り合いのトコだけかも) 角部屋会という会合があるらしいです。 角部屋=広くて価格も高い その中でもどこの家庭が一番お金持ちかを お茶しながら探るらしいです。。。 保育料で収入の差を比べたりするらしいです。。。。怖い。 話それました。すみません。 |
291:
入居済みさん
[2012-08-21 16:43:56]
280さん
あなたが荒らしの張本人じゃないんですか??(笑) |
293:
入居済みさん
[2012-08-21 17:46:40]
確かに>277さんは価格でゆってるのかなと。
低層階でも例えばAタイプなら他タイプの高層階の人より価格は高い。 てか、高層階だろうが低層階だろうが、いくら払ってようなそんなこと関係ないですけどね。 高層階だから、ちょっと天狗って感覚があるんですかね。 その感覚はよくわからないですが。 |
294:
マンション住民さん
[2012-08-21 17:59:33]
部屋によって、お金持ちかどうか、わかりませんよ。
広い部屋に住んでいても夫婦共働きで一生懸命にローンを返してる方、 専業主婦でも家庭が安定してる家、いくらお金持ちでも将来は故郷に帰るからそれに見合った部屋を選んだり。 |
295:
マンション住民さん
[2012-08-21 18:04:07]
うちは高層階でないので外の音は響いてこないです
公園の話し声が聞こえるほどというのはよっぽどうるさいのでしょうね。。 うちは窓開けて寝てますが、北側の寝室では何も聞こえてこないですよ〜熟睡してるからですが(^_^;) 高層階の方はいざ売却する時苦労しそうですね。。 公園の騒音のおかげで中古になったとき値段が大幅に下がらないか心配です… |
296:
入居済みさん
[2012-08-21 18:19:27]
マンションでて、賃貸で貸そうか検討中です。
|
297:
匿名さん
[2012-08-21 18:58:42]
公園があるから買ったのに、公園で悩んでどーする
|
298:
匿名
[2012-08-21 19:59:51]
今日もエレベーターで見たわ。印象より愛想良い人みたいやね。挨拶してくれた。
|
300:
入居済みさん
[2012-08-21 20:38:06]
「何タイプですか?」って聞くしかない。
って、そこまでして判断したい理由がわからん。 |
301:
入居済みさん
[2012-08-21 20:38:11]
|
302:
匿名
[2012-08-21 20:41:33]
誰がどの部屋に住んでるとか、価格とかそんなこと比べてなんになるんですかね。理解不能。
|
304:
匿名
[2012-08-21 21:01:02]
じゃあ誰やねんって話しになるから、言わへんのやったらいちいち書き込むなって。知ってる優越感かよ。
|
305:
入居済みさん
[2012-08-22 01:57:15]
あいさつについて、他の方の書かれてますが、上層階や下層階、価格は高いだの低いだのと、あいさつとは全く関係なく、その人の性格次第だと思いますが。
|
306:
マンション住民さん
[2012-08-22 03:05:11]
|
307:
マンション住民さん
[2012-08-22 03:06:12]
芸能人情報、自慢ならいりません。
|
308:
匿名
[2012-08-22 03:11:33]
今日も夜中から10人くらい集まって騒いどる。今現在バイクに二人乗りして公園走り廻っとる。普通は公園が前ってのは喜ばれるみたいやけど尼崎では事情が違うみたいやな。今は尼崎の公園前にマンション買ったの後悔しとる。市役所も改善する気全くないようやし...。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
312:
匿名
[2012-08-22 04:07:29]
こんな時間まで飽きもせんと公園に溜まっとる。今度は遊具をぶつけてガンガン音を鳴らしとる。
【一部テキストを削除しました。管理担当 】 |
315:
入居済みさん
[2012-08-22 09:14:57]
挨拶が返ってこないから~って、文句いわないで・・人、それぞれなんだから~
挨拶もらえる迄、続けましょう~そんな人から、返って来たら、「ヤッタ!」と 心のなかで叫びましょう・・・・!(見返りは求めないイエスの精神で?) バイクの音や悪ガキがうるさいなら、通報し続けましょう~それまでガマンガマン もうすぐ秋だから~ それでも耐え切れないのなら、ウォークマンやアイポットで好きな音楽をリスニング しながら、ゆっくり寝ましょう~ 同じ事の繰り返しのスレッドにはもう~うんざり~飽きた! 他のマンションの住民が喜ぶ様な荒れたレスはやめて、役立つ住民情報の場にしましょう! |
316:
匿名
[2012-08-22 09:56:13]
マンション住民同士の親睦を深めるため夏合宿を計画しております。
楽しい枕投げやスイカ割り、王様ゲームやせんだみつおゲーム、花火大会等を企画しております。 つきましては25日までに参加ご希望の方は当掲示板にてご連絡下さい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報