三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス尼崎潮江(住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 潮江
  6. ザ・パークハウス尼崎潮江(住民専用)
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-01-22 09:31:56
 削除依頼 投稿する

住民同士で、情報・意見交換し合いませんか?

[スレ作成日時]2012-08-04 12:20:06

現在の物件
ザ・パークハウス 尼崎潮江
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目643番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩10分 (北出口)
総戸数: 112戸

ザ・パークハウス尼崎潮江(住民専用)

459: 匿名 
[2012-11-08 08:41:49]
自治会は子供会もあるので、オススメです。
460: 匿名 
[2012-11-08 08:50:05]
病院の情報ですが、中央病院がなんで評判悪いのかわかったような気がします。
貧血で、血液専門のお偉い先生に診てもらったのに、検尿後に大きな声で恥ずかしいこと言うんです。
女性への配慮がなさすぎます。
お気をつけください。
461: 匿名 
[2012-11-08 13:27:19]
将来当マンションの価格は上がるでしょうか?
462: 匿名 
[2012-11-09 06:38:15]
〉457
チラシなどを見る限りマンション周辺の不動産価格が下がっているとはおもえませんが...。
463: 匿名 
[2012-11-09 06:40:17]
尼崎東署が近隣に移転してくると噂で聞きましたが本当ですか?
464: 住民さん 
[2012-11-09 15:21:15]
尼崎DCグランスクエアの掲示板に
積水跡地(今解体してるとこ)に移転って書いてましたよ。(本当かどうかは分かりません)
465: 匿名 
[2012-11-10 05:10:14]
住宅ローン控除の確定申告の時に使用する申請書って契約の時に貰ってましたっけ?
466: 住民さんA 
[2012-11-10 07:08:41]
下がることはあっても、値上がりすることはありません。

DCですら、苦戦中なんですから、

ちょっと考えれば判ると思います。

1割UPなんて、夢のまた夢です。

467: 匿名 
[2012-11-10 16:29:32]
偉い医師なら言葉も気をつけてもらいたいですね。
貴重な情報です、
468: 匿名 
[2012-11-10 17:07:32]
中央病院はやめとこうかな
診療代払って
恥ずかしいこと言われるのは嫌だしね
469: マンション住民さん 
[2012-11-12 15:14:52]
上に住まれてる方がすごくうるさいんです。
普通歩いてるだけでそんなに足音なんてしないですよね?
ドンドン響いて悩みの種になっています。
どうすればいいでしょうか・・
470: 匿名探偵 
[2012-11-12 15:53:34]
>469

上の階って14階ですか?私は14階に居住しておりますので万一14階でしたら気を付けます。
471: マンション住民さん 
[2012-11-12 17:35:12]
>470さん
違いますよ、やっぱり管理会社に言った方が良いんでしょうか?
474: 匿名探偵 
[2012-11-13 18:11:38]
家のポストにバルコニーやアルコーブでの喫煙は禁止されていますとのチラシが投函されていました。家は誰も喫煙をしませんので家だけに投函されているのなら勘違いされているのかと気分が悪いです。

皆さんのポストにもチラシは投函されていましたか?
475: 住民さん 
[2012-11-14 08:31:24]
うちにも入ってましたよ。全戸に配布しているのだと思います。
476: 住民さんD 
[2012-11-14 09:04:43]
ウチも入ってました。でも誰が吸ってるのかって大体日常生活見ていれば分かりますよね。
477: マンション住民さん 
[2012-11-19 10:48:45]
バルコニーから見えるんですが、あま湯のほうに青と白のでっかいテントみたいなのがたってるんですが、あれなんですかね?!木下大サーカスのような感じのテントです。
478: マンション住民さん 
[2012-11-19 11:32:01]
485: マンション住民さん 
[2012-12-26 23:22:09]
今更ですが、トイレのトイレットペーパーストックするホルダーカバー?のようなものつけれますか??ネジ外さないとつけれないような感じなのですが…こゆうゆタイプにも対応してるカバーみたいなの売ってるんですかねー。
486: マンション住民さん 
[2012-12-28 20:55:05]
>485さん
私は、ネジを外して装着しました。
洗濯する時は面倒ですが、気に入ったものを使いたかったので♪

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる