名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋のマンションを値引きされて買った方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋のマンションを値引きされて買った方
 

広告を掲載

名古屋嬢 [更新日時] 2018-04-07 11:28:59
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション値引き情報(名古屋)| 全画像 関連スレ RSS

名古屋のマンション、値引きして買った方いますか?完成後どれくらいで、またどれ位引きで買ったか教えてください。

[スレ作成日時]2004-05-19 00:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋のマンションを値引きされて買った方

103: 匿名さん 
[2006-12-17 23:55:00]
>>102
大丈夫大丈夫。
もう少ししたら「買ってください」ってまた電話があるよ。
104: 匿名さん 
[2006-12-20 23:27:00]
私 4000万のマンションを3000万で買いました。
105: 匿名さん 
[2006-12-21 11:52:00]
元々3000万の価値しかなかったという事。
売るときも評価ガタ落ちですよ。
106: 匿名さん 
[2006-12-21 23:53:00]
やっぱり値引きで買うと売る時も影響してくるんですか?私的には1000万引きはかなりうらやましい事なんですけど。
107: 匿名さん 
[2006-12-22 00:01:00]
人気がないから値引く訳だから。
新築時でも人気無ければ、中古なら尚更でしょ。
108: 匿名さん 
[2006-12-22 10:21:00]
同時に他の人が買いたいと申し出ているなら値引きはムリだろうね。
でもそんなマンション今はほとんど無い。ある程度の値引きは当たり前。
とにかく早く売りたいってこと。
109: 匿名さん 
[2006-12-23 01:28:00]
かなり強気な営業ですね。
そのあと、その営業マンから何かアクションはありましたか?
110: 匿名さん 
[2006-12-23 23:51:00]
売れてなければ値引きあり。
でも売れてないマンション買いたくないです。
後々、中古で売ろうと思った時にも売れないってことです。
111: 匿名さん 
[2006-12-25 02:23:00]
売れてないから値引きじゃなくて売れる時期を逸したくないから値引き。
抽選があるところ以外は大丈夫でしょう。
営業の方も少しの値引きを断って、次のお客さんが来てくれる保証は無いから。
112: 匿名さん 
[2006-12-25 14:16:00]
飛び込みで入った一宮のモデルルームで
いきなり300万引きにするから買ってと言われました。
値引きして貰うと資産価値が下がるというのを最近聞いたんですが、
その意味がわかりません。
値引きしてもらい購入すると資産価値が下がる???
これはどういうことなんでしょうか?
無知でまた勉強不足で情けないですが、教えてくださる方いらっしゃいましたら
是非よろしくおねがいします。
113: 匿名さん 
[2006-12-25 16:34:00]
ヒント 取引履歴
114: J子 
[2006-12-25 17:34:00]
>112
飛び込みで入っただけで、いきなり300万引き!!!

理由⇒人気がないからすぐに値引き

展開⇒①よって、買う人は低所得者のみ

   ③将来も人気がないから買う人は低所得者のみ
  
   ④よって、中古として売るときも大幅なプライスダウンを求められる

以上です。
115: 匿名さん 
[2006-12-25 18:37:00]
>>114
②は隠しステージなの?
116: 匿名さん 
[2007-01-10 09:15:00]
値引きをせざる得ない=人気の無いマンションだけど、その分300万もひいてもらえるんならいいんじゃない?確かに中古のときも安くなるかもしれないけど、その分安く買えれば全然大丈夫!だと思い、200万値引き+照明・カーテン・エアコン付で僕は手を打ちました。
117: 匿名さん 
[2007-01-10 12:10:00]
>>116
たしかにそうですね。
ちなみにどんなカンジのマンションですか?
118: 匿名さん 
[2007-01-10 22:40:00]
照明・カーテン・エアコンの全室設置は今時当たり前のサービスですね!
+α200万円引きなら大したものですよ◎
おめでとうさんです!
ちなみにどのあたりの・・・^^;
119: 匿名さん 
[2007-01-11 14:05:00]
わたしは2年前に大京物件4200→4000で購入しました。
すでに完売していたのですが、1部屋キャンセルがあったということで
予約者手付金の200万分引いてくれと言ったところその通りとなりました。
その代わりにマンション探し始めて2日で契約となり、一生の買い物、もっと
色々見たかったと少し後悔しています。
タイミングがよかったのか、営業さんの思うツボだったのかわかりませんが
、毎月がんばってローン返済しています。
早期完売物件のキャンセル待ちって方法はいかがでしょうか?
120: 匿名さん 
[2007-01-11 18:51:00]
>早期完売物件のキャンセル待ちって

瑞穂区の某物件がそれにあてはまりますね〜。
121: 匿名さん 
[2007-01-11 21:43:00]
早期完売するような人気物件はキャンセル待ちも多いから、値引き無理じゃないの?
多少はあるかもしれないけど、300以上の大きな値引きを期待するならやっぱ竣工済みでしょ。
122: 匿名さん 
[2007-01-12 01:19:00]
上前津のセンタータワーの購入を考えている者です。ここは三交不動産がデベロッパーで住友不動産が販売していますが、値引きは可能でしょうか?だめだとしたら、どのような+αのことをしてもらえるでしょうか?いいアイデアをお持ちの方がいましたら、ご教授ねがいないでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる