名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋のマンションを値引きされて買った方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋のマンションを値引きされて買った方
 

広告を掲載

名古屋嬢 [更新日時] 2018-04-07 11:28:59
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション値引き情報(名古屋)| 全画像 関連スレ RSS

名古屋のマンション、値引きして買った方いますか?完成後どれくらいで、またどれ位引きで買ったか教えてください。

[スレ作成日時]2004-05-19 00:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋のマンションを値引きされて買った方

63: 匿名さん 
[2006-07-22 20:55:00]
悪名高いって、こういう掲示板ではほとんどのデベが叩かれるから安心してね。
内容から察するに地場デベだろうけど、地場デベなら値引は出やすいんじゃないかな?
もちろん売れ行き等の条件にもよるけど・・・。

そういう自分は財閥系デベと勝負中です。
現在の値引は8%程度。15%程度に落ちたら買う予定です。
キャンセル物件且つ余りものなので財閥系でもいけそうな気がしてます。
55さんお互い頑張りましょうね。

あ、自分は61さんではないですよ。
64: 匿名さん 
[2006-07-22 21:41:00]
T社のタワーMSでしょうか?
T社のイメージはあまりよくないようですが
最近はそれほど他デベとの差はないように思います。

「静かな環境の物件」に惚れてしまった
とのことですが、ちゃんとした購入動機だと思います。
気にいった物件なら購入されるのがいいでしょう。
デべが悪名高いのは掲示板でのこと
本当に悪名高く内容が悪いデベならば
今の時代企業として存続しないですよ。

さて本題の値引きの件ですが
私は実際この物件のことはあまり知りませんが
この物件は他のT社の物件とは位置付けが違うように感じます。
値引きにはあまり応じないような気もしますね。
(物件、デベが違ってたらゴメンなさい)

契約する最後に100万値引きしたら決めます。
とはっきり言ってみたらどうでしょう。

65: 匿名さん 
[2006-07-22 21:42:00]
63サンへ
コメントありがとうございます。
8%も値引きですか? 凄いです。
財閥系と地元デベ、いろんな呼び名が有るのですね。
財閥系だと全国規模の事ですか?
そこで8%〜?
私は一体、どうなるのでしょう・・・
次回の商談でドゲザして頼んでみようかと真剣に考えてしまいます。凹
なぜなら、現在ついている照明まで外すと言われました。
本当に傲慢だと思いませんか?
田舎者だから足元みられてなめられているのでしょうか・・・私。
凹・・・・55より。
66: 匿名さん 
[2006-07-22 21:58:00]
64サンへ(61サンですよね・・・)
掲示板での評判は気にしなくても良いのですね?
このコメントでの安らぎだけで
充分値引きされたのと同じ位に心が休まりました。
ありがとうございます。
しかし100万円もですか?
言う程の勇気が無いで、やはりドゲザしてお願いしてみます・・・
成功したら また此処へ戻って参ります。。。
(それでこそ此処のスレッドですよね)
皆さん ありがとうございました。  凹55より・・・
67: 匿名さん 
[2006-07-23 12:50:00]
おいおい土下座するほうが勇気いるだろ普通。
68: 匿名さん 
[2006-07-27 14:24:00]
土下座ちゃんはどうなったのかな?大丈夫?
69: 匿名さん 
[2006-07-27 14:33:00]
販売担当者に土下座してまで値引きを強要するくらいなら、
自身が購入可能な物件に決めれば良いのでは?
高価な物件に少しでもお値打ちに住もうとお考えなのですか。
そこまでしなくとも、自分の身の丈に合った物件にすべきではないのでしょうか?
70: 匿名さん 
[2006-07-29 21:53:00]
土下座の者デス・・・
やはり勇気が無くて土下座さえ出来ませんでした。
いろいろお騒がせして、スミマセン。
>68番サン優しいコメントをありがとうございました。
>69番サン、厳しきお言葉ありがとうございます・・・
身分相応を肝に命じました。
でも もしも 皆サンが
100円のリンゴを90円で購入していたら、
私だって90円で購入する方法が知りたかったのです。
だから 此処のスレッドをお借りしたのです・・・
私の考えが間違っていたらごめんなさい・・・
>63番サン! 私の分も頑張って下さいね!陰ながら応援しております。
71: 匿名さん 
[2006-07-29 22:40:00]
55、よく頑張ったな!
で無事契約したのか?
欲しい物件買えて良かったな。
72: 匿名さん 
[2006-07-31 11:07:00]
おいらは築半年を値引650万円程度で撃沈・・・あーあもっといけたろうに。
やっぱ値引交渉は焦りが一番の敵だな。
73: 匿名さん 
[2006-07-31 13:50:00]
値引き交渉で日にちかけてるうちに金利上がったら意味無いかも。
74: 匿名さん 
[2006-07-31 17:31:00]
より値引の価値が上がるという考え方もねw
75: 匿名さん 
[2006-08-02 01:47:00]
販売価格の10%くらいは、値引き可能なのでは?
私は築半年で4750万円の物件を4200万円で購入しました。
このくらいが普通ですかね?
交渉で粘った訳ではなく、担当者から「この値段でお願いします」って言われました。
76: 匿名さん 
[2006-08-02 11:54:00]
75さん、大手(財閥系)の物件でした?
それなら貴重な情報です!
77: 匿名さん 
[2006-08-03 23:32:00]
中京競馬場前のライオンズはかなり安くなっている。。。
78: 匿名さん 
[2006-08-05 07:24:00]
値引きする物件つうのは
何かしら売れなかった原因がある。
その原因を把握し
自分の中で妥協できる原因かどうか
判断してから購入してください。

値引きにつられて購入すると後悔します。
79: 匿名さん  
[2006-08-05 09:35:00]
ライオンズマンションは値引きして売るケースが多いようですね。
80: 匿名さん 
[2006-08-07 20:12:00]
市内で売れなくて困っているMSってどこでしょうか?
またそのMSで値引きできそうな金額はどれくらい?
81: 匿名さん 
[2006-08-07 20:20:00]
ファミリアーレ金山CITYここはかなり期待できそう。
宝にとってかなり力入れたのにまだ20戸以上残ってるからね。
なんせ
100パーセント駐車場確保+利用料0円+シャッターゲート付
ペット足洗い場+トリミングコーナ
キッズルーム+プレイロット
ノンタッチキー
駅徒歩6分
なのにね・・・汗
82: 匿名さん 
[2006-08-07 20:21:00]
あっすみません・・・
だいたい200〜300はいけそう
ってこんなこといっていいのかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる