名古屋のマンション、値引きして買った方いますか?完成後どれくらいで、またどれ位引きで買ったか教えてください。
[スレ作成日時]2004-05-19 00:50:00
\専門家に相談できる/
名古屋のマンションを値引きされて買った方
230:
匿名さん
[2012-02-19 02:13:43]
|
231:
匿名さん
[2012-02-19 02:25:58]
お前は書くな。
|
232:
購入検討中さん
[2012-10-20 01:38:52]
ロフティとプレサンスは初めから値引き前提に価格設定(;´д`)
定価購入する人は可哀想。 |
233:
マンション検討中さん
[2018-04-04 07:54:17]
最近は売り手市場なので、デベロッパーの利益がすごそう。
|
234:
購入経験者さん
[2018-04-04 15:15:00]
このスレの上位にいる(いろんな意味で話題の)竣工済み物件では10%以上・竣工1年以上物件では当初より20%は値引きしてます
スーモカウンターさんからは○○さんなら大幅値引きしてもらえますから見るだけ見てきてって言われました 実際、商談開始で600万値引きします 今月引渡ならもう100万円なんて物件もありました でもそんな会社は値引き前提の価格設定ですよね (売れ残って当然・購入者をバカにしてる) |
235:
匿名さん
[2018-04-04 15:16:20]
俺なら値引きどころか、上乗せして買うけどね。
|
236:
通りがかりさん
[2018-04-06 09:45:39]
もう何年も前の事で
結局買わなかったんですけど... 竣工済みの物件 5、6千万位だったかのお部屋を見た後、参考までにと最上階の 1億2千万くらいだったかな?、も見せてもらいました。 流石に広くてとても良いお部屋でしたけど、2人暮らしだったし、贅沢過ぎ。 どのくらいなら、検討していただけますか?と尋ねられたので 断るつもりで、7千万位ならねーといってみたら、その価格でご検討くださいと言われて驚きました。 モデルルーム並みに入れてある家具も全部つけての提案でした。 条件としては魅力的だったし、 3日真剣に悩みましたけど。 |
237:
匿名さん
[2018-04-06 17:36:37]
先日某モデルルーム行ったら、即決めたら200万円値引き提示受けました。まだ完成したてでした。
|
238:
職人さん
[2018-04-06 21:35:39]
メガシティ団地大幸荘は1000万の値引き可能ですか?
|
239:
マンション検討中さん
[2018-04-07 10:01:45]
|
|
240:
匿名さん
[2018-04-07 10:42:45]
|
241:
匿名さん
[2018-04-07 11:13:57]
|
242:
匿名さん
[2018-04-07 11:23:34]
第一期、抽選方式の最上階角部屋を値引き交渉することなく抽選の登録をしました。
他に希望者が2名いたそうですが、デベ社員が別の部屋に回してくれて、フタを開けたら抽選なしでした。 その後も値引き交渉せず買ってしまいました。 バカでしょうか? |
243:
匿名さん
[2018-04-07 11:28:59]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あとは
代官町とか
本山四谷通りも気になるな
あとは泉にも
竣工からだいぶたってるのあるね