<全体概要>
所在地=埼玉県越谷市東町4-296-1ほか
交通=武蔵野線草加レイクタウン駅徒歩2分
総戸数=381戸
間取り=3LDK・4LDK(65.1~95.08平米)
入居=2013年12月25日予定
売主=大京(基本計画監修・住友不動産)
施工=長谷工コーポレーション
管理=大京アステージ
[スレ作成日時]2012-08-03 19:31:43
グランアルト越谷レイクタウン
No.182 |
by 匿名さん 2012-11-13 08:27:19
削除依頼
手付金は10%でしたよ。
交渉次第ではそこからかなり下がりますよ。 |
|
---|---|---|
No.183 |
by 匿名 2012-11-13 11:12:58
また出た!!
火葬場ネタ・・ みんな知ってるよ。。 画まで付けてみっともない。。必死ですね。 |
|
No.184 |
by 購入検討中さん 2012-11-13 14:11:50
↑
あんた業者? |
|
No.185 |
by 購入検討中さん 2012-11-13 14:16:12
真上じゃなくても気分悪いですよ。
|
|
No.186 |
by 購入検討中さん 2012-11-13 14:17:35
宣材にタレント使ったりして、結局費用は購入者が払うんだけどな。
|
|
No.188 |
by 購入検討中さん 2012-11-13 21:05:29
>土地代が安いので割安感が有るが、地元の人はまず買わないらしいですね。
地元の人だけど検討中ですよ? 誤解を招くので、地元代表みたいな書き込みはやめて頂けますか^^; 元々火葬場だとか気にしてるみたいだけど そんなのいちいち気にしてたらどこにも住めない気がします(笑) 過去遡っていったらそんなネタうじゃうじゃ出てくると思いますし。。 先日説明会行きましたが、既にマンションの部屋一覧に 要望伺い(購入希望を示すお花)が半数近くついていました。 これだけの規模でこの価格、やはり埋まっていくのも時間の問題ですかね。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2012-11-13 21:32:06
当方、手付金は20%と言われました。
10%と言われた方は交渉で10%までさげたのでしょうか? 人によって手付金の割合が違うのはなぜ??? |
|
No.190 |
by 周辺住民さん 2012-11-14 01:15:46
火葬場跡でも気にしないヒトはそれでいいけどさ、やっぱり嫌だよそんな物件。
売るときも叩かれそうだしね。 |
|
No.191 |
by ご近所さん 2012-11-14 12:17:47
だから跡地じゃねぇって。ご丁寧に画像まで貼られてるんだからよく見ろ。
少なくともこの物件に関しては線路挟んでるだろ。 イオンで跡形もないし何とも思わない。地元民だけど十分検討対象の物件だよ。 ネガキャン必死な奴多いけど、そんなに霊感強いと日々の生活が大変そうだな。 「人身事故があった路線だから電車乗れない」と言ってることは同じだぞ。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2012-11-14 12:26:35
手付金は交渉次第じゃないでしょうか。
あまり値切り過ぎはよくないですが。 手付け金が5%以上ないと会社がつぶれたときに戻ってこない可能性があります。 (大京なのでそんなことはないと思いますが) また相手から倍返しで解約されることもありますので、あまりに少ないと問題です。 手付け金が少ないと、販売会社に後でキャンセルされるかもしれない可能性があります。 もっと確実に買ってくれそうな人が現れたら、販売会社が倍返しで解約してその人に売っちゃうでしょうね。 |
|
No.196 |
by 購入検討中さん 2012-11-16 11:03:30
>「人身事故があった路線だから電車乗れない」と言ってることは同じだぞ。
そこに住むのと通過するのとじゃ全然ちがうよ。 |
|
No.197 |
by 買い換え検討中 2012-11-16 19:30:12
この物件はいろんな意味で長く住めないな。
|
|
No.199 |
by 買い換え検討中 2012-11-16 21:05:04
霊感とか怖いとかは住む人の判断。
そういう事ではなくそれらを含めたリセールバリューとか維持管理の将来的なコストアップを考えると長く住めないなってこと。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2012-11-16 23:01:08
無理して住まなくていいですよ…。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |