〔サンアリーナ溝の口〕の購入を検討しています。
契約済みの方、検討中の方など何か情報がございましたら、宜しくお願い致します。
物件URL:http://www.e-sunpia.co.jp/mansion/mizonokuchi/
所在地:神奈川県川崎市高津区上作延宇北原139番8(地番)
交通:東急田園都市線・大井町線「溝の口」駅徒歩21分、JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩22分、「津田山」駅徒歩17分、「溝口駅南口」バス停よりバス約3分「上作延」バス停下車徒歩4分
間取:3LDK(3戸)~4LDK(1戸)
面積:70.91㎡(1戸)~93.68㎡(1戸)
売主:株式会社サンピア
施工:南海辰村建設株式会社
管理:日本ハウズイング株式会社
[スレ作成日時]2012-08-03 07:26:06
サンアリーナ溝の口ってどうですか?
23:
匿名
[2012-12-02 18:18:22]
満員で乗れないときがあるんですか!?びっくり。あと、田園都市線に乗りたいのに津田山に行くなんてことはできないし
|
24:
三月うさぎ
[2012-12-02 22:45:45]
台風や積雪だけでなく、工事や事故などがあると溝の口に向かうバス通りはすぐ渋滞します。バスは満員でも次々やって来ますが…私は田園都市線に乗る場合でも津田山から南武線で溝の口まで出ますね。その方が70円安いですし時間が読めます。また、帰りが遅くなると、バスは(23時以降?)深夜料金400円になるので注意が必要です。
|
25:
匿名
[2012-12-03 14:48:30]
津田山まで歩いて何分ですか?
|
26:
住んでる人
[2012-12-13 11:43:26]
自分の足だと6分ぐらいかな?
桜のシ-ズンだと桜を見ちゃうので9分ぐらい・・・ 乗る用途を考えると結構便利かな~南武線に乗るのにわざわざバスに乗ることないし 田園都市線に乗る場合でもバス一本だし本数が結構ありすぎてバス渋滞することがありますがさほど困った事は、なかったですよ! 今後の地震災害を考えるとここでよかったて本当に思います! 地盤は強固で裏の霊園は災害避難地区になっていので安心して暮らしています。 駅そばに比べると坂はあるけど、ここの静かさにはかないませんよ! |
27:
匿名さん
[2013-02-15 20:09:16]
もう出来上がったみたいですね。外観の雰囲気わるくないですね。
|
28:
匿名
[2013-03-11 15:45:26]
久しぶりにサイトをみたら間取り、少なくなってますね。
あと何戸ぐらいあるのでしょうか? |
29:
匿名
[2013-03-13 23:02:36]
駅までちょっとあるし、渋滞もあるけれどやっぱり駅のにぎわいなどで人気のようですね。ここは丘の上でいいところですし。
|
30:
匿名
[2013-04-06 12:24:38]
たしかに静かな場所で広い間取りをある程度の価格でほしいと
いう方にはいいです。 |
31:
匿名
[2013-04-07 17:46:42]
家にいる場合は静かでくつろげることが一番だと思います。日当たりもいいし眺めもよさそう。今日みたいに強風の時は結構風が強くなるのでは。植木鉢とかしっかり管理しておかないとですね。キッチンが持ち上がっていて風が循環して寒くないというのがいいです。快適に料理したいなと思います。
|
32:
物件比較中さん
[2013-04-07 17:55:52]
>駅までちょっとあるし
ちょっとじゃないでしょう。 |
|
33:
周辺住民さん
[2013-04-20 10:23:16]
この辺もマンションがかなり建って雰囲気かわりました。駅からバスも多いし、
歩いてもそんなに遠くはありませんよ。 マンション建設時はかなりうるさかったのでやっと工事がおわり もとの静かな感じにもどり、ほっとしてます。 |
34:
匿名さん
[2013-04-20 16:50:47]
>歩いてもそんなに遠くはありませんよ。
適当なことは書かないでよ。。溝の口駅徒歩21分は十分遠いですよ。 |
35:
三月うさぎ
[2013-04-21 23:15:49]
>適当なことは書かないでよ。。溝の口駅徒歩21分は十分遠いですよ。
津田山駅までは徒歩6〜8分ですよ? 溝の口駅のすぐ横には国道246が走っているので、溝の口徒歩圏内のマンションは空気環境があまりよくないです。 高津区・宮前区には、東名川崎に向かう大型車両が集まってきますし、溝の口駅近くは道が坂道&高架になっているため吹かすポイントになっています。それか渋滞。 田園都市線・駅徒歩圏内の物件の多くは、246・尻手黒川線・東名など幹線道路に接しており、空気・騒音など環境の悪いマンションが多いです。周辺に住んでいらっしゃらないと分からないとは思いますが、排気ガスやマリアンナ(大学病院)へ向かう救急車の音は、結構気になりますよ。 |
36:
匿名さん
[2013-04-22 21:38:32]
>津田山駅までは徒歩6〜8分ですよ?
あのね。ちゃんと投稿読んだら?それとも文章の読解力無い? "駅からバスも多いし、 歩いてもそんなに遠くはありませんよ。" って書いてあるよね。 津田山からバスなんて出てるか?バス停すらないぞ。じゃ、この文章の駅って溝の口って自明じゃないの? >溝の口駅のすぐ横には国道246が走っているので、溝の口徒歩圏内のマンションは空気環境があまりよくないです。 これも適当なこと書くなよ。もしそう主張するのなら根拠示してよ。 自分がそう感じるからって空気が悪いって決めつけじゃないのか?主観でしょう? 空気が悪い悪いって言われている川崎区だって、 実際のモニタリングでは多摩区とそう変わらない。川崎市のHP見れば分かるけど。 |
37:
検討中の奥さま
[2013-04-28 01:51:54]
ここ、口コミ掲示板でしょ?
口コミって、ほとんど主観だと思いますけど。。 徒歩21分を十分遠いって言うのも主観なんじゃない? なんでもいいけど興味が無いなら書き込まないでよ こっちは検討してるのに不愉快。。 掲示板のマナー読んだら?↓ 投稿者さんは購入することを前提に質問していることを念頭に投稿をお願いします。 |
38:
匿名さん
[2013-04-28 22:14:53]
↑自分のマナーはどうなの?逆ギレっぽく他人を批判する姿勢は?私的には貴方の投稿の方がよほど不愉快。
36は別にマナー違反じゃないと思うけどね。言い方は別としてだけどね。 きちんと間違いを正していたり、曖昧な投稿を注意しているだけじゃないの? それをネガって捉え、書き込むなとか、不愉快とか一方的じゃないかと思う。 |
39:
匿名
[2013-04-29 01:10:39]
ここにもいたか、荒らし屋w(No.38)
こういう、検討すらしてないクセにいちいち距離が遠いと言いたがるの、他の新築マンション口コミ欄にもいましたよ。 こういうこと言いたがる人のコメントに対しては完全に無視して、検討中の人は自分が思うまた何か言ってきても相手にしないに限る。 検討している方は自分の許容範囲内で真面目に検討したほうが良いと思いますよ。 20分が遠く感じるか、歩ける範囲か、は人それぞれ。 ちょっと歩くけど静かなのを優先したい、とかいう人もいますしね。 この辺りは本当静かで良いですよね。 |
40:
匿名さん
[2013-04-29 08:02:12]
近いか遠いか主観だろうが、首都圏に棲んでいて一般的で常識的な考えを持つ検討者ならば
分かること。20分と言う距離がね。 |
41:
匿名さん
[2013-04-29 08:14:17]
溝の口までの道路は交通量多く大型車両やバスも多い上歩道も狭く歩きづらいよ。
|
42:
匿名さん
[2013-04-29 10:26:00]
駅まで徒歩21分が遠いって当たり前のこと書いてるだけで荒らし屋呼ばわりってしてる人は何なの?
静かな環境を求めるにしてもそこまで離れる必要ないよね。 |