グランザ植田本町
42:
匿名さん
[2008-10-13 09:27:00]
タウンズ情報でなく、三井のリハウスのちらし情報なのですが。
|
43:
匿名さん
[2008-10-14 09:39:00]
近くに小学校も建設中ですし、中学校・高校・大学もありますので、前の方がおっしゃっているように、お子さんがいる家庭には植田あたりはよいのかも・・・。公園もいろいろあるし。
でもやっぱり値段はちょっと高い気がします。植田あたりは、土地が値上がりしているからしかたないのでしょうか。 駅からの坂道は大変そうですが、眺めはよさそうですね。近くを通りましたが外観は落ち着いた感じでした。 まわりはまだ空地が多いので、そのうちまたマンションが建つかもしれないですね。 |
44:
匿名さん
[2008-10-14 16:43:00]
駅からの坂道も、並木道なので、気分よく歩けました。
平面駐車場だし、建物のつくりもよい(素人目)なので、候補に入れてみます。 植田駅は幹線道路から一本入っているし、公園もあり、名古屋の地下鉄の駅前 の中では、良い感じの方かな。 また、街のグレードも、丁度いいくらいかなと思いました。 |
45:
匿名さん
[2008-10-27 09:06:00]
No.44さん。 私もリハウスのちらし見ました。
このあたりの環境の良さと、交通の便を考えて候補にしています。 住んでる人の意見が聞けたら一番良いのですが・・・。 |
46:
サラリーマンさん
[2008-11-07 04:34:00]
リハウス物件は誰かが入居後にすぐ売り出したものですよね?
|
48:
匿名さん
[2009-04-03 13:53:00]
完売したみたいですよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報