岐阜:長良の【サーパス長良橋】について
No.2 |
by 匿名さん 2007-04-14 18:56:00
投稿する
削除依頼
この前モデルルーム見てきました。
実際の建物がないので、やっぱりよく分かりませんでした。 実物がなくて買う人ってどうやって決めるんですか? |
|
---|---|---|
No.3 |
サーパスって以前岐阜で失敗して撤退したって聞いたけど。
またやるってことは何か自信があるのか? |
|
No.4 |
確かにしばらく見なかった。撤退したとは聞いていたが・・
でも岐阜で3物件も販売してるんだな。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.384.co.jp/bukken/area/index.php?task=list&zone=16&p... |
|
No.5 |
見てきました。予想以上に高い!なんか機械式の駐車場もその回転するのも使い方聞いてもうまく説明しないし、まあ機械式って事で嫌かな
|
|
No.6 |
値段は決まったの?聞いたところではまだらしいが、まだ売り急いでいないのだろうか?
値段は大手だから多少高いのだろうが、でも場所はここが一番よいから仕方ないのかな。 あと売ってるのは平和通りまで奥になるし、売れ残りっぽいからな。 穴吹は自社で施工しているが岐阜では珍しいな。姉歯みたいな手抜きはないのかな? |
|
No.7 |
以前モデルルーム見てきましたよ。
間取りが変わってて、新鮮な印象を受けました。 水周りの配置で好き嫌いが分かれると思います。 モデルのタイプは、水周りに行くのに 必ずリビングを通らないといけないのがちょっと、、。 まぁ何にしても棟内モデル出来てから検討します。 |
|
No.8 |
売ってるの? 宣伝してないし。
|
|
No.9 |
工事は進んでるようだが、まだ地中工事をやってる状態ですね。
けっこう工事に時間がかかるんですね。 お部屋を見られるのはいつになるのかな? 建物の形ができたら考えたいな!! |
|
No.10 |
工事が進んできましたね。もう二階か三階くらいかな。毎日目の前を通るので楽しみにしています!場所がやっぱりいいもんね。売出しが楽しみです。花火や岐阜城が見えるかな
|
|
No.11 |
そのへんで花火見れんかったら買う意味ないでしょう。
|
|
No.12 |
いよいよ売出しが近くなりましたね。あとは価格だけですね。立地はこれ以上はないでしょうから
|
|
No.13 |
1>長良平和通りのMGホームは完売しましたよ。でもこれから販売する
物件で福光西のヤオジンの跡地で建設中ですからそのうち売りにでますよ。 でもここまで引っ込むなら穴吹さんかノウビさんが場所的には上かな。 |
|
No.14 |
販売開始のアナウンスまであと少しですね。
立地と周辺環境が気に入っています。MRも見てきましたが中部屋なのに 浴室が南側にあって窓が開けられる所がいい感じです。 唯一車の出入りの点が気になってますが、まあ慣れるかなあ。 金華橋の方の敷地も見てきましたが、長良橋の方が印象良かったですね。 ほかに申込み予定の方いらっしゃいますか? |
|
No.15 |
以前見に行きましたがそのときはまだ急いでいなかったので見合わせた。やはりあの場所はいいと思う。他に発売されるマンションはないのだろうか?
|
|
No.16 |
建物内MRの案内が来ましたけど、もう中に入れるみたいですね。
7階くらいまで完成したのかな?どうなってるんだろ。。 3タイプとも見られるらしいので、とにかく週末に見に行ってみようと思ってます。 |
|
No.17 |
ん! 中見れんの? 岐阜城は見れるのだろうか? 気になるところだが。 確かに場場所は便利だ
|
|
No.18 |
ネット会員に登録しておいたら案内が来たので早速棟内MRみてきました。2階部分がMRになっていて、真ん中の部屋が打ち合わせ室という作り。ベランダの隣部屋との境が、ペラ板だけじゃなくてちゃんと壁で仕切られていた(もちろん抜けられるように下の方の一部は板ですが)のが好印象だった。中の作りもまあまあ良い感じ。他の方も書いてますが分譲予定の他物件と比べてやはり立地がいい。ただ天井が低く感じたな。ところどころ下がり壁もあるし。13階建てだとこんなものなんだろうか。トータルでは値段も含めてかなりいいと思う。
>岐阜城は見れるのだろうか 見えると思うけど、前に3階建ての外科かなにかがあるので下の方はわからないですね。 |
|
No.19 |
ここどうですか?随分前から売り出してるみたいだけど、売れてるのかな?
|
|
No.20 |
でもなんだかんだ言っても完売はしたでしょ?
|
|
No.21 |
公式サイト見たらまだ9戸残っているんですね。
|
|
No.22 |
いや、もっと残ってますよ。
買ってあげてくださいよ。 |
|
No.23 |
場所はいいと思うのに
今だに売れ残っているのは何が原因でしょう |
|
No.24 |
今は、場所がよくても売れ残っているマンション、い〜っぱいありますよ。
世の中がこんなだから、買い控えているんでしょうか。 特に地方は、ちょっと前の不動産バブルの恩恵を受けきる前に景気悪くなっちゃったからね。 作るだけ作ったけど売れないってところ、多いと思いますよ。 ここはまだ良い方じゃないの? ウチの傍のマンションなんて完成して半年以上たつけど、明かり3つしかついてないよ。 |
|
No.25 |
うちの隣のマンションって具体的にどこのこと?
|
|
No.26 |
24です。私は岐阜在住ではありません。
某地方都市にすんでいます。私の住んでいる地区では、昨年完成した物件が数件ありますが、1つも完売していません。中でもうちの近くのマンションは3戸?しか売れていないようです。 もしかしたらもう少し売れているかもしれませんが、電気がついているのは3戸だけです。 他の物件も惨憺たるものですよ。 |
|
No.27 |
|
|
No.28 |
とうとうあと1室ですか。
どーんと、1000万円値引きか? |
|
No.29 |
サーパス長良橋、完売しました。
|
|
No.30 |
そりゃあ、1000万円も値引きすれば売れるよね。
これまでの入居者は、それを知って平気なのかしら? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報