現在豊田市に住んでおり、何の気なしにTステージ浄水のMRを見に行ってきました。
今の部屋ってこんなにいい設備なんだ♪と感心してしまい、購入を考えだしております。
一応、比較検討の為に地元の物件を2・3見てきましたが、背の高い窓がどうしても気に入ってしまっている為、心が傾いたままとなっております。
豊田市内のマンションで、他に検討すべき物件ってどんなところがあるのでしょうか。。。?
カッコいい部屋であれば、外観はあまり気にしない方です
[スレ作成日時]2006-08-07 10:39:00
豊田市 Tステージ浄水
2:
匿名さん
[2006-08-07 11:20:00]
|
3:
トヨタ佐吉
[2006-08-07 11:33:00]
はい、たしかにダブってるかも(^^;
できれば、Tステージ浄水のMRを見た方で、他社の物件のこんなとこが良かった的な意見があれば、是非お願いします |
4:
ひげパパ
[2006-08-22 13:33:00]
はじめまして!私はTステージ浄水をMRして購入しました。他にも豊田市内で分譲している・していたマンションのMRをしたんですがTステージは他のマンションと比べてもそんなに部屋の広さ・高さ・間取りは変わりませんよ。私の場合は会社が近いので購入しましたが利便性を考えれば他のマンションよりも駅に近く良いと思うし病院や商業施設も近い将来建設されるみたいですよ。ただ値段のほうが他に比べると高すぎで同じ値段で見ても他のマンションのほうがもっと良い部屋が購入できると思います。一番のネックは管理費や税金関係が・・・
|
5:
トヨタ佐吉
[2006-08-23 20:04:00]
近隣の施設は、加茂病院と…バローでしたっけ?
確かにちょっと割高感はありましたけど、将来性も込みで、私も契約を済ませました♪ どこかでお会いするかもしれませんね〜 (投資目的の場合、将来的な評価としてはどうなるんでしょうね。。。?) |
6:
匿名さん
[2006-09-12 17:00:00]
豊田市内では、現状T○テージとコ○クションがお勧めですよ。私は両方のモデルルームを見学にいきましたけど、印象はコ○クションの方が良かったかな・・価格もびっくりですよ。トヨタ佐吉さんも一度、コ○クションを見学されれば比較できると思います。窓は普通でしたけど扉の高さにびっくりです。丁度、棟内モデルルームがオープンしたそうですよ。
|
7:
トヨタ佐吉
[2006-09-15 18:10:00]
他スレ見てると、コレク○ョンって何だか良さげですね〜(^^;
扉の高いのってどんな感じなんでしょう?興味津々です♪ T○テージには、もうちょっとしたら入居になるんで、引越しが落ち着いたら敵情視察へ言ってきます |
8:
匿名さん
[2006-09-18 22:50:00]
トヨタ佐吉様
T○テージご購入おめでとうございます。 私はコレ○ションを購入した者です。 第1期で購入してしまったので、浄水のメゾネットタイプを見て「しまったかも」 と思ってます。(でも高いようですし、人気もあって結局買えなかっただろけど) コレ○ションは手前味噌?ですが、質感もフジケンなんかより遥かに良い感じ (さすが住宅メーカー)ですし、マンション事業そのものがドル箱的に取り組んで いないようで、良心的な価格だと思います。最近のマンションはダークブラウンを基調 とした内装色が多いようですが、ここは明るいブラウンやオフホワイトの内装を MRに採用して好印象を与えてます。 トレンドの先取りをしている感じがして 私もココに決めた理由の一つになってます。 敵情視察された感想をお待ちしてます。 |
9:
匿名さん
[2006-09-19 09:26:00]
>フジケンなんかより
なにかいやなことでもあったのでしょうか? |
10:
トヨタ佐吉
[2006-09-21 09:38:00]
NO.8様も、コレ○ションのご購入おめでとうございます♪
明るい配色の室内って、なんだか心も明るくなる気がしていいですよね(^^) チラシを見た感じも、爽やかな印象があって非常に好感が持てます。 10月の後半頃になれば、引越しのバタバタも一段落つくと思うので、 その際にでも感想を報告できたらと思います |
11:
匿名さん
[2006-10-01 22:38:00]
up
|
|
12:
匿名さん
[2006-10-31 12:46:00]
そろそろ入居されたころでしょうか?
浄水Ⅱを検討中なので、どなたか感想をお聞かせ願えませんか? |
13:
匿名さん
[2006-11-01 22:12:00]
見学に行きました。この辺りはこれから発展するって営業の方から聞きましたが、いまいち納得できずにいます。今はいいけど将来第2の保○団地になるなんてこともないか不安です。マンションならやはり立地、一軒家なら浄水ありかなぁ。どっちにしても高い買物なのでよく考えたいですね。
|
14:
匿名さん
[2006-11-02 15:47:00]
No.12様へ
私はパート1を検討した1人です。私は他マンション(コ○クション)を購入しました。 浄水は「高い」と思います。他と比較してとかではなくです。 近隣の発展についても知り合いの不動産会社の人に聞いたら相当な期間がかかるって 言っていましたよ。(数年〜十数年くらいだとか) 私の購入動機はやっぱり子供の環境を整えてあげたい、でしたので 浄水はやめました。 子供が独立してから町が出来上がっても遅いと思います。(戸建ならありかも) 人それぞれ理由は違いますけどいい時期だと思いますのでがんばって下さい。 |
15:
匿名さん
[2006-11-02 16:18:00]
No.14様
アドバイスをありがとうございます。そして、マンションご購入おめでとうございます。 現在、愛知県に住んでおりませんので、なかなか情報が入手できず、見学にも行けない状況です。 もう少しマンション購入の時期まで余裕がありますので、色々と検討しようと思います。 |
16:
小鳥
[2006-11-03 19:19:00]
浄水Ⅰとコレクションって残りは何部屋あるんでしょうか?チラシとホームページでだいぶ違いがありますが・・・コレは値段は安いけど環境いやだな〜、あの辺工場ばっかだし・・・安さで納得?浄水のが駅あるから将来性があると思いますよ。
|
17:
匿名さん
[2006-11-08 22:28:00]
私は浄水周辺の匂いが気になります。(家畜臭)
仕事で浄水をほぼ毎日車で通りますが、雨の日や 風向きによって相当匂う気がします。 駅が近いよりも窓を開けて生活したいですね〜 |
18:
匿名さん
[2006-11-13 23:44:00]
up
|
19:
ふ〜
[2006-11-15 23:50:00]
私は伊○原団地の近くに住んでいるものです。
やっぱり、家畜臭はかなりのものです。方向により違うとは思いますが、夏場はひどい。 私のお友達なんかは、臭いのことで同じ浄水でも大○高校近くに土地だけを購入しました。 立地条件は、これからは良くなると思いますが、浄水小学校は増築だそうです。 増築ということは新築はまだ?建築年数は古く、耐震工事をしていたくらいですが・・・ |
20:
匿名さん
[2006-11-18 01:13:00]
周辺になにも無いから夜とか不安ですよね?
|
21:
匿名さん
[2006-11-18 05:26:00]
「なにも無い」というのは、まわりにお店などが無いと言うことですか?
|
22:
匿名はん
[2007-03-05 21:51:00]
19さんへ
伊保原団地と今回の浄水区画整理とを比較してはいけないと思います。 最近は坪50万円とかするらしいですよ、驚きです。この一年で大きく変わりましたし(家が増えた)、豊田厚生病院とショッピングセンター「Valor」の登場で大きく発展していくと思いますよ。あとで、「しまった・・」って言う方も多くなるのでは? いずれにしても現段階でこの活気あふれる豊田市で一番元気ある大再開発物件は浄水なのです。名鉄豊田線沿いということも大きく影響していますよね。あと3年が勝負ですねおそらく。 それから小学校は耐震工事をするところがほとんどです。特に避難所となる学校はさらに強くという意味で補強がなされているんですよ。 |
23:
匿名さん
[2007-03-08 22:35:00]
はじめまして。浄水Ⅱを購入しました。
最初はコ○クションと迷いましたが、会社が近いということと今後は発展していく?と思ったので、かなり迷いましたが、浄水Ⅱを選びました。 来週内覧会があるので、緊張しております。 |
24:
匿名さん
[2007-03-11 19:24:00]
はじめまして。
来週に浄水Ⅰを契約する予定のものです。 3月決算が近いということもあり、3月中に鍵の引渡しとなり、 今後かなりタイトな日程で進めていくことになりました。 それで、来週末に内覧会があるのですが、 浄水Ⅰを購入された方で内覧会での不具合ってどんなものがあったのか 教えてください。 安易なつもりで確認しようと思っていたのですが、 色々調べてると不安になってきました。 |
25:
匿名
[2007-03-12 09:10:00]
先日仕事で近くに行きましたが、確かに数年前までの浄水駅前のイメージとはガラッと変わっていてビックリしました。駅から北に伸びる道路は電柱も地中化されるとか言う事ですし、「浄水にだけは住みたくない」と言う認識を改めました。
|
26:
やまえもん
[2007-03-31 13:03:00]
皆さんはじめまして。掲示板初投稿です。
浄水地区の将来性について気になるのであれば、こちらはいかがでしょう。 ↓豊田市ホームページから http://www.city.toyota.aichi.jp/kukakuseirijousui/main.htm 事業完成まで、あと6年の予定のようですね。 |
27:
周辺住民さん
[2007-07-01 21:48:00]
浄水区画整理地区、開けてきましたね〜。急激ですね〜。豊田厚生病院、すばらしい病院ですね〜。駅からの地下道も大掛かりな工事ですね〜。立派な駅前ロータリーもできてすばらしいですね〜。Valorやドラッグストアもできましたしね〜。塾やコンビにも増えていくみたいですね〜。着々と新しい街ができつつありますね〜。タマホームが大きな営業所オープンしましたね〜。街になりつつありますよ〜急がないと・・ただ駅だけがしょぼいですが・・名鉄さんはどこでもセンスないですよね、駅の建物は・・何とかしてください、恥ずかしいですよ名鉄さん
|
28:
入居済み住民さん
[2008-03-13 21:59:00]
ワンの住民の者です。浄水小は生徒数増加で増築するそうです。
豊田市内では屈指の生徒増だそうです。また厚生病院の救急車の音も 神経質の私でも気にならないです。近郊の道路工事もあと3年ほどで 終了するそうです。治安も良く静かな環境で良かったです。 住んで1年半近くなりますが臭いも全くありません。 |
29:
ワンのひと
[2008-03-28 13:02:00]
完売記念パピコ
|
30:
物件比較中さん
[2009-01-24 23:17:00]
今度、名古屋から豊田へ引っ越し予定ですが浄水駅近くの物件を拝見させて頂きました!
うちは子供が小さいのでこども園が気になりつつ、、、梅坪あたりか浄水、、、、かなり迷ってます。。新築の賃貸マンションを考えたいのですが、これからも立つみこみはありますか??? ファミリー向けでないと困るんですが。。。。どうも豊田市は1kやら1LDKばかりで、、、、物件が全然探せません! |
32:
匿名
[2010-07-14 21:33:51]
Tステージ浄水Ⅳ 地鎮祭終了、2年後くらい完成って聞いたけどどこに出来るの?
あとⅢは? |
33:
マンション投資家さん
[2010-07-15 00:56:51]
じゃⅡはどこ?
|
34:
匿名さん
[2010-07-15 19:40:35]
浄水の駅前は新しい街並みですから住みやすそうです。
区画も広くていいですよね。 ただ、豊田市は土地持ちがいるんで、昔ながらのしきたりだけがやっかいです。 覗きも、覗きと言わず監視と言うとか、二世帯、三世帯当たり前のお家とか。 そういった所は知り合いづきあいで勝手に家に上がられても文句が言えない等あるとも聞きました。 本家(ほんや)制度もあるそうです。 なので、同じ学区に古い家がないかのチェックも怠らずに! |
35:
匿名
[2010-07-27 20:48:11]
Tステージ浄水4工事始まってた。ゼスタ浄水駅前の北だけど道路一本隔てているので日当たり良さそう。
浄水地区は戦中、海軍の滑走路と工場だったので旧家はなく、新しく来る人も地域に入り易いと聞いた。 >>34 オートロックマンションなら勝手に入れないし、カメラで相手も確認できるので楽そうですね。 |
36:
匿名さん
[2010-07-28 07:40:10]
|
37:
物件比較中さん
[2010-11-03 10:33:04]
Tステージ4の前の竜泉寺側で工事が始まったと思ったらあそこに21階建てのマンションができるそうです。
そっちは、まだ看板が前のマンションのだが、21階も建ったらお風呂、露天丸見えか? |
38:
近所をよく知る人
[2011-03-19 13:12:31]
いま建築中のTステージ・・・
まんまえの空き地に河本木材タワーマンション建設予定地の看板が登場・・・・ これ日が当らなくなりそうですね |
39:
物件比較中さん
[2011-04-05 23:32:34]
河本材木店タワーマンション??
今建てているTステージ見に行きましたが、 そんなの建って無かったですよ。 っていうか、南の土地は建てれない土地って聞いたけど。 今近くで建ててるゼスタの陰謀?? |
40:
匿名さん
[2011-04-06 09:31:18]
掲示板の上にあったので、見ました。
このマンションはまだ売っているんですか? 浄水、昔検討していたなぁとなつかしいです。 駅前のバローに行ったこともあります。 あのころはまだスーパーが少なかったんですが、今はどうでしょうか。 |
41:
匿名さん
[2011-04-24 10:03:30]
見ました、河本材木店タワーマンションの看板。
看板だけで、何も建造されていなかったです。 ちょうど、ゼスタ浄水駅前とTステージの間くらいでしたね。 確かにタワーマンションができると日当たりはかなり 悪化しそうでしたね・・・ |
42:
匿名さん
[2011-04-24 15:58:44]
何階建てのタワーマンションになるんでしょう?
|
43:
ご近所さん
[2011-09-10 21:25:22]
購入検討中の方は、是非ゼスタ浄水タワーの口コミも見て下さい。
TステージⅣの西側にア●インコという会社がありまして、とにかく夜中も作業音が煩いんです!TステージⅣに住まわれると窓は開けられなくなるのでは?と心配です。この地域、音だけなら未だしも臭いも気になる…。これ以上は言えません…。 高価な買い物だけに、昼夜問わずとにかく足を運んで下さい。 |
44:
ご近所さん
[2011-10-18 21:06:28]
あの看板は、現在建設中のゼスタの案内看板の名目で置いてるそうですよ。
あそこに何か建つ予定は、今のところ無いそうです。 |
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25690/