グランドメゾン駈上”テラス”★
2:
匿名さん
[2006-04-11 21:22:00]
|
3:
匿名さん
[2006-04-14 21:27:00]
スレッドはまずまず盛り上がっているけど、購入者らしき人の書き込み少ないね・・
|
4:
匿名さん
[2006-04-18 00:22:00]
話がヒルズに移ってしまっていますが、
積水は第二期とかは割引はないんですかね?? |
5:
匿名さん
[2006-04-20 23:50:00]
テラスの一階か六階買った人いる??
|
6:
匿名さん
[2006-04-21 23:12:00]
よく南区はちょっとってスレ見ますが静かに暮らすにはいい環境ですね。
|
7:
匿名さん
[2006-04-23 20:37:00]
和室を狭くして琉球畳にした方見えますか?
|
8:
匿名さん
[2006-04-23 23:36:00]
琉球畳ってどんな畳ですか?
和室を洋室に変え、リビングとの境を窓にされたかたいらっしゃいますか? |
9:
匿名さん
[2006-04-28 23:14:00]
オプションの値段はどれくらい??
てか、ダイアモンドシティは映画館もできるのかな?? |
10:
匿名さん
[2006-04-29 01:22:00]
計画では映画館もできると聞きましたが、熱田のイオンの場合も最初は計画に映画館が入っていたが、結局地元の反対で規模縮小となった。新瑞橋の場合も地元ともめているし、微妙ですね。
|
11:
匿名さん
[2006-04-29 08:30:00]
個人的には映画館お願いしたいですね。反対側だし。
|
|
12:
匿名さん
[2006-04-30 00:51:00]
前に問い合わせたら映画館は出来ないとの事。。。
熱田のイオンに似てるって。。。残念。 |
13:
匿名さん
[2006-04-30 01:31:00]
もし映画館ができても、結局土日や祝日は混んで入れないんじゃないかな?平日は会社行ってる私には縁がなさそう。
|
14:
匿名さん
[2006-04-30 09:42:00]
えー映画館できないの。。
つまんないね。。 |
15:
匿名さん
[2006-04-30 18:32:00]
皆さん意外とダイヤモンドシティの映画館に期待していたみたいですね。でも、いいじゃん。趣味で毎週のように映画を観る人は別として、たまのことなら地下鉄乗って名駅行けばいいんだし。それより、商業施設としてどうなのかということの方が重要じゃないかな。
|
16:
匿名さん
[2006-04-30 19:28:00]
私も映画館残念です。
家から歩いていけるとこにできるなら、とっても便利と思ってたのですが。 最近はどこの映画館も予約制だから、予約したあとで、家に帰ったりもできますしね。 残念ですが、近隣ともめてそうなイオンが、ちゃんと完成してくれれば、 それでいいかな、とも思います。 |
17:
匿名さん
[2006-04-30 22:49:00]
ちょっと空いた日にレイトショーでもと。。
結局、車でベイシティーか〜〜。 |
18:
匿名さん
[2006-05-02 18:13:00]
テラスとヒルズて何が違うの??
出来る時期が違うだけ? ローン減税とか金利の上昇考えればテラスの方がいいけど。 なんか違うわけ?! |
19:
匿名さん
[2006-05-03 19:28:00]
↑ずばり、そのとおりなんでは。。。
|
20:
匿名さん
[2006-05-03 20:54:00]
外観の色も全く同じ??
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
オプションでつけたものありますか??