グランドメゾン駈上”テラス”★
122:
匿名さん
[2006-08-13 14:35:00]
|
123:
匿名さん
[2006-08-13 15:04:00]
テラス居住者です。
>122 学校の事は私も気になったので、「平日のお昼の雰囲気」を 購入前に確めに行きました。その時は夏休み前で学校もやっていましたが 学校からの音が気になることはありませんでした。 風向きによって音が流れてくる事があるかもしれませんし ヒルズのほうが若干学校に近いですから確実なことは言えませんが おそらく気になるレベルではないと思います。 他に気になる音といえば、ヒルズの工事音が気になりますけどね。(笑) お盆の間は工事もなく、セミの鳴き声だけの静かな生活を送ってます。 |
124:
匿名さん
[2006-08-13 16:58:00]
>123
どうも回答ありがとうございます。 学校の音が気になるレベルではないということで安心しました。 小学校が近いというのは、子供がいる家庭にとっては安心感もありますしね! 最近、夜にマンションを見に行ってみました。 ヒルズは、まだ工事中で怖かったですが(焦)、テラスは本当素敵でした。 ライトアップ?してるかのようでエントランスも良いですね! お互い良い生活が送れるといいですね。 |
125:
匿名さん
[2006-08-13 22:48:00]
積水はいいところに建てたもんだ。道路またいだ反対側なら大反対されるところだけど。
まっダイアモンドシティができることで反対側の価値があがるとはおもうけど。 |
126:
匿名さん
[2006-08-14 13:38:00]
インターネットで住所変更していると、グランドメゾン駈上テラス○○○号と最後まで全角で書けるところが以外に少なく駈上テラスだけで済ませてますが、建物名を登録していない場合、ヒルズとは番地は違うけれど郵便屋さん泣かせにならないかとちょこっと心配になったわけですがこれって杞憂でしょうか?
|
127:
匿名さん
[2006-08-14 14:13:00]
修繕積立基金が高すぎるね。
永住する人以外にとっては厳しいね。 |
128:
匿名さん
[2006-08-14 19:31:00]
確かに高い。綺麗に保ってもらわないとね。てか積水とか大京とか高いね。
|
129:
匿名さん
[2006-08-17 22:20:00]
カーテンやまぎわで買った方いますか?
おいくらでしたか? |
130:
匿名さん
[2006-08-20 06:14:00]
確かに高いね。何とか安く上げようとよそを見て回ったけどヤマギワで見せられた物に匹敵するものは見つけられなかったです。似たようなものは割引除外品だったりちょっと柄が満足できるものじゃなかったりでした。10年経ったら替えるとして、3650で割った場合に妥協できるかといったところで最終的に選びました。
|
131:
匿名さん
[2006-08-20 07:45:00]
ヤマギワいいですか。3Lでも全部そろえると30万くらいはしますか?
|
|
132:
匿名さん
[2006-08-20 09:25:00]
ものにもよるでしょうけれど、そのあたりから始まると思われます。子供の部屋は子供にスーパーで選ばせて節約するなど、メリハリが必要だと思いますよ。カーテン以外にも新居の家具や家電などの予算も割く必要がありますから。
|
133:
匿名さん
[2006-08-20 09:48:00]
やはり高いですね。寝室とリビングで25万くらいまでで考えておきます。。
|
134:
匿名さん
[2006-08-20 09:51:00]
リビングだけでも15万くらい考えておかないとまずいってことですかね??
お金かかりますね。 |
135:
匿名さん
[2006-09-03 16:59:00]
みなさんプロバイダはどこにしましたか??
|
136:
匿名さん
[2006-09-03 18:39:00]
ヒルズのスレでタバコの話が話題になっていますが、ロビーでは吸えるのですか??
あと光(ネット環境)は問題ないですか? |
137:
購入者
[2006-09-04 07:57:00]
「住民板」の方にスレ立てました。
よろしければこちらも活用して下さい。 |
138:
初心者です
[2006-09-04 17:43:00]
初めまして。ヒルズの購入を考えています。
ゴミの出し方について教えていただきたいのですがゴミを出す所は屋根付きでしょうか? 当日の朝出さないと絶対ダメという感じですか? 前日の夜とかでも大丈夫そうでしょうか?仕事が不規則なのでなかなか朝出せないので悩んでいます。 また機械式駐車場の使い勝手はいかがですか? 小学校が始まりましたが校内放送はどれくらい聞こえますか? 色々質問してすみません。よろしくお願いいたします。 |
139:
匿名さん
[2006-09-04 19:18:00]
ゴミに関しては名古屋市の決まりですから、「当日朝」は守らなければならないと思います。
ゴミ捨て場に屋根はありませんが、ゴミ収集日には管理人さんが水をまいたりして きれいにしてくれています。ヒルズのゴミ捨て場に屋根が付くか付かないかは分かりませんが…。 機械式駐車場はそれぞれの感じ方があるので、なんともいえませんが 結局は「慣れ」だと思いますよ。面倒そうと思うのであれば平面駐車場にしてみては? 学校に関しては123さんが詳しく書かれています。 私もそのとおりだと思うので読んでみてください。 |
140:
駈上桜
[2006-09-05 09:31:00]
光導入しました。プロバイダはOCNで、スピードは平日昼間で20Mbps前後です。こんなもんなんですかね?ちなみに導入前のYBBでは5Mbps程度でした。
測定のWEBは、下記のところでやってみました。 http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/ |
141:
匿名さん
[2006-09-05 19:26:00]
桜さんありがとう。YBBとCATVしか使ったことがなかったので参考になりました。
ちなみに月おいくら(プロバイダ込みで)ですか?? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
引越しはまだ先ですが、引っ越したら瑞穂公園まで自転車で行ってみたいです。
一つお聞きしたいのですが、今は夏休みの時期なのでわからないかもしれませんが、
小学校のチャイムの音とか、校内放送は気になりますか?