京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか? Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-24 18:18:50
 

リヴァリエスレもPart8になりました。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-08-01 15:40:51

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか? Part8

23: 匿名さん 
[2012-08-02 17:45:43]
>A棟竣工が2月
>入居開始が3月
>認可保育園、コンビニは4月

竣工まであと7ヶ月になりましたかこの物件も。
25: 匿名さん 
[2012-08-02 18:22:37]
>24
急にトーンダウンしちゃってワロタwww
26: 匿名さん 
[2012-08-02 18:32:02]
B棟の隣接施設に小児科勧誘中と聞いたので、
問題はないでしょう。
作る気満々だと思います。

建設の遅れは生じてはいますが。
28: 匿名さん 
[2012-08-02 18:52:09]
B棟を建てないのに勧誘してるのですか?
それもおかしな話。
29: 匿名さん 
[2012-08-02 18:52:59]
B,C棟の凍結もありえるし、
Bだけもありえる。
Cだけもありえる。

ここで議論しても何もかわらない。
30: 物件比較中さん 
[2012-08-02 18:58:50]
中止はないだろう、
計画の変更はあるかもだけど。

最近の売れ行きみたら着工時期を遅らせるくらいで、
規模そのものは変わらなそうだし。

しかしこの3ヵ月で30~50戸くらい売ってるのですか?
かなりのペースアップですね。

竣工時に9割程度は堅くなってきましたね。
同じペースで行けば完売ですか。
31: 匿名 
[2012-08-02 19:19:23]
今月は少し契約数落ちると思うよ。

予想だけど。

来月からまた少しだけあがると予想。

根拠は無し。
32: 匿名さん 
[2012-08-02 19:29:59]
お盆と年末年始はあまり売れないと聞くね。
34: 契約済みさん 
[2012-08-02 21:08:06]
小児科は、A棟のもうひとつの店舗に誘致では?
35: 土地勘無しさん 
[2012-08-02 22:06:26]
早くヨーヨー釣り行かないと!
36: 購入検討中さん 
[2012-08-02 22:06:30]
そういう見込みもあったけど、最終的には京急の事務所になったと聞いていますよ。
で、店舗のエレベーターも設置取りやめ。
37: 匿名さん 
[2012-08-02 23:30:48]
B棟計画を不透明なままにしておくこと、一体、誰に、どのような、メリットが、あるのかしら?

38: 匿名さん 
[2012-08-02 23:49:55]
A棟順調なのにB棟不明って何故?
40: 匿名さん 
[2012-08-03 00:00:53]
大分売れましたね。安いだろやっぱり。消費税上がる前の駆け込み需要Up
するだろうから、8月も契約落ちないでしょうね。
41: 匿名さん 
[2012-08-03 00:46:24]
>39
それいつの話?震災前とか?
42: 匿名さん 
[2012-08-03 08:04:03]
まともな立地にタワマンの並の仕様で建てられた物件なら、まあ安いかもしれない
この立地でこの仕様なら、別にそれほど安く無い。だから完売しない。結果が全て。
43: 匿名さん 
[2012-08-03 08:21:59]
だが契約数の伸びがこの三ヶ月で50近くあり、
Yahoo不動産神奈川アクセスランキング三週一位って事実もある。

竣工までに完売もできなくない数字になりましたね。
45: 匿名さん 
[2012-08-03 08:53:06]
ならば、早くB,C棟建てりゃいいのに、なぜそうしないの?
46: 匿名 
[2012-08-03 09:34:57]
>45
新参者?それとも情弱?

この物件は当初竣工までに完売は無理のペースで売れていた。

だがこの3ヵ月の契約数ペースはかなりのもので、
竣工時に9.5割~完売も見える数字になってきている。

3ヵ月前まではB棟を建てても売れ残りが多くなりすぎるために早く建てるメリットがなかった。
A棟が9割以上契約してからB棟情報が出るくらいでとの情報もあった。

んでここ最近はかなりのペースアップはしているけど、
まだ100戸前後は未契約(大体数は販売自体してなくて、売れ残りは39戸。)

竣工時にいい線いく数字でも今現時点でB棟を建てる博打は出来ないってことだな。
47: 匿名さん 
[2012-08-03 10:01:19]
今現在の社内吊広告でもB棟の絵が堂々と描かれていますから、
B棟が建設される計画が中止という事はないでしょう。
ただし、3棟並んだ絵の露出が最近相対的に減っていますから、
C棟については決定はしていない可能性はあります。

B棟の着工が遅れているのは、A棟での販売の推移を考慮し、
各住戸のプランを変更し、同時に価格の見直しを行っている事、
建築材料費が震災の影響で一時的に高騰している事、
消費税の動向が見えていなかった事などが複合的に
影響しているのではないかと思います。

コンビニの上はなかなかテナントを誘致するのは難しいでしょうね。
EVが中止となった設計変更が通達された時点でテナントは決定したものと
思っていましたが、京浜急行の事務所という情報は、初めて聞きましたが、
本当であれば現実的な選択だと思います。
事業主ですし、将来店舗への変更も容易でしょうから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる