メゾンヴェール大高南(イオン大高の王子不動産マンション)
121:
匿名さん
[2011-04-01 01:36:15]
|
122:
購入検討中さん
[2011-04-01 13:37:59]
先週この物件とライオンズを両方見てきました。
結論から言うと・・・ 一生に一度の買い物と考えている人にとっては、絶対にライオンズだと思いました。 この物件の最大のネックは、イオン近すぎです。一生は厳しい。 ライオンズの中で価格が合うものにします。 |
123:
匿名さん
[2011-04-01 15:25:40]
|
124:
匿名
[2011-04-01 19:45:55]
イオン=低俗
を連想するからじゃないですか? |
125:
匿名さん
[2011-04-05 11:15:47]
メゾンヴェール南大高とライオンズ南大高ディアクオーレの両方の建物と中身を
実物でチェックしたが建物自体に差はなかったよ。 イオン南大高の目の前ではあるが、駅徒歩、イオン、病院、その他店舗に このマンションを中心に四方、八方に活動できることと、マンション価格を考慮すると 非常にお買い得。東京から来た者にとっては、有り得ない価格設定に感じる。 愛知県は駅近物件が都心に比べあまり、評価されないのだろうか。やはり、車社会ということか。 |
126:
匿名さん
[2011-04-08 11:35:55]
ホームページがリニューアルされてるね。
全体的にシックで、モダンな雰囲気に統一されてる。 ネピアのBOXティッシュ5個貰えるのかぁ。花粉症で辛いから、もらいに行ってこようかな。 ライオンズ南大高ディアグランデの説明会に行く時に見学してきますわ。 |
127:
匿名さん
[2011-04-09 12:49:48]
123さんへ
実際にこの物件行かれました? 土、日曜日のお昼から行ってみて下さい。車の洪水をベランダから眺めてみてください。 騒音、排気ガス、車の量(パッと見で300台ぐらい)。 わざわざこんな田舎に住んで都心よりうるさいんですよ。 正直、南大高に驚きました。 |
128:
匿名さん
[2011-04-09 12:55:04]
土日のイオンは確かにすごいですね。
あと会員限定?の割引の日も。 車は分かりますが騒音の方はそんなに気になりません。 |
129:
匿名
[2011-04-09 14:57:54]
大通りと中通りでは車の桁が2桁違いますから中通りが都会の中のオアシスてす。
|
130:
匿名さん
[2011-05-08 00:27:59]
イオンに行く人が低俗 という事かな?
ディアグランデを購入してもイオンにいけば低俗 |
|
131:
匿名さん
[2011-05-08 00:31:54]
129さんへ
大高は田舎だから都会ではないです。 オアシスとはいえません。(笑) |
132:
匿名さん
[2011-05-08 08:08:19]
ほどよく田舎、ほどよく都会が住みやすい
|
133:
匿名
[2011-05-16 07:44:01]
302の開通で前の大通りの渋滞が土日でも無くなりました。
このマンションも一気に価値が上がりそうだね。 |
134:
匿名さん
[2011-05-16 10:31:06]
何でまだ売れ残ってるのか不思議なマンションだね。
|
135:
匿名
[2011-05-16 20:57:02]
そりゃ大高南と言う僻地とラブホ街と言うイメージで不人気だからデショ!
|
136:
匿名さん
[2011-05-16 21:13:59]
>134、135さん
ここは大高南だからそのイメージなんでしょうが、 注意点として南大高ではありません。 今、日本で最も人気の南大高であれば売れ残りなんてありえません! 大高南と南大高の人気には雲泥の差があります。 もし南大高だったら間違いなく完売してますよ。 |
137:
匿名
[2011-05-16 21:28:05]
ここは南大高だと思うけど…
|
138:
匿名さん
[2011-05-16 22:02:09]
確かに南大高ですよね^^
南大高駅のすぐ近く 136さんは長文の割には何も知らないんでしょうね・・・ 南大高をえらそうに語ってる割にはなんなんでしょうね^^; |
139:
匿名
[2011-05-16 22:24:47]
東海地方で知らないデベロッパだからでしょ
関東では有名 ( ´艸`) 作りも何ら○イオ○ズマンションと変わらんし ( ´艸`) |
140:
匿名さん
[2011-05-16 22:52:10]
>>139
>王子製紙 関東では確かにある程度有名ですね。 ライオンズと作りに差異がないのに、立地に差があるとはいえども ここまで売り上げに差がでるものでしょうか? 東海地方でのライオンズ崇拝主義には驚かされます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
用途地域が日本に存在してるのは知ってますか?