よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜四丁目11-9番(地番)
交通:鹿児島本線 「香椎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.30平米~110.50平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント
施工会社:三井住友建設・九州総合建設共同企業体
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2012-08-01 14:59:38
MJRシティ香椎ってどうですか?
667:
契約済みさん
[2012-11-25 22:52:05]
駐車場、うちは今日決まりましたよ。
|
668:
購入検討中さん
[2012-11-26 14:26:33]
今週モデルルーム見学に行く予定です。
ここの駐車場は立駐ですか?平置きですか? HPの上からの画像ではどちらかよく分からなくて… |
669:
契約済みさん
[2012-11-26 14:33:57]
オール平置きですよ!
|
670:
ママさん
[2012-11-26 15:41:01]
|
671:
購入検討中さん
[2012-11-26 17:00:55]
668の者です!
平置きなんですね、ありがとうございます! |
672:
匿名さん
[2012-12-04 04:30:31]
駐車場も終わりましたし、スタイルセレクトも打合せ始まりました。
これで一段落ですね。 販売戸数は順調に伸びてますが、このペースを維持したとしても、完売は2月以降か。 |
673:
物件比較中さん
[2012-12-12 12:32:49]
Cタイプも完売ですね。
|
674:
物件比較中さん
[2012-12-12 22:29:53]
Iタイプ高いですね!
でも残り1戸でした・・・Eも2階以外高いし悩みます |
675:
匿名さん
[2012-12-12 23:30:19]
千早駅前の開発決まってから過疎ったよね
|
676:
匿名さん
[2012-12-13 00:31:15]
そことはコンセプト違うよ。
ここは香陵小&消費税だからね。 |
|
677:
匿名さん
[2012-12-13 01:15:53]
校区?
照葉のセントラルコートスレによるとここの価格帯は「安マンション」だそうで、校区の質は維持できないそうですよ。 失礼極まりないと思いますが。 |
678:
匿名さん
[2012-12-13 07:35:53]
照葉スレでは同価格と言われてるのでは?
ここの校区は同価格帯以上の分譲マンションが多いので、それなりの質だと思いますよ。 だから照葉と違って順調に売れてるんでしょう。 |
679:
匿名さん
[2012-12-13 09:21:17]
|
680:
匿名
[2012-12-13 10:11:48]
ここを検討してるけど本当は千早の駅近でマンション欲しかった人は、千早駅前に流れるだろうね。
確かに利便性は千早駅前の方がいいだろうけど、こちらはこちらで、既に近辺が出来上がっていて、再開発中で今後どんな街になるかまだわからない千早よりいいと思った自分みたいなのもいる。 ここは香椎と千早の真ん中らへんだからどちらのお店にも近いし、価格も千早駅前よりは安いのだろうし。 |
681:
匿名さん
[2012-12-13 12:38:52]
千早駅前(3号線)の排気ガスがいやです。窓を開けて気持ちのいい風が入ってこないのはみなさんどうお思いでしょうか。
|
682:
匿名さん
[2012-12-13 13:36:51]
都市高速の近くも同じだと思いますが…。
|
683:
匿名さん
[2012-12-13 13:59:45]
な、なんか名島にパークサンリヤンが建つみたいですね。
千早駅前にも、サンリヤンとMJRが近い時期に建つみたいだし、 千早周辺は供給過多になるのではないでしょうか。 ここの1棟目はこのまま売り切っても、2棟目は苦戦しそう。 いっそ大橋のマークスシティみたいに、200戸クラス一棟にして 先に売り切っちゃえばよかったのに・・・ |
684:
匿名さん
[2012-12-14 15:59:24]
|
685:
匿名さん
[2012-12-15 06:10:42]
サンリヤンは間取りが狭い傾向にあるし、差別化はできるんじゃないですかね。
加えて、名島は反対運動もあるし、治安面は微妙。 MJRを含めて、駅前とは価格差でると思うしね。 それでも、競合が多いのは間違いないんで、苦戦するでしょう。 1棟目も今までは順調と呼べるペースですが、2棟目が控えていることが分かるだけに最後は苦戦しそうですね。 |
686:
匿名さん
[2012-12-28 15:59:44]
だいぶ落ち着きましたね。
|