名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-17 19:16:36
 
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

[スレ作成日時]2007-12-26 23:44:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋で将来性のある場所はどこですか?

851: 匿名さん 
[2010-09-28 20:40:27]
生産高とか耐久消費財の保有率などで豊かさを強調するのはちょっとね。

昔、福井県は耐久消費財の保有率が東京より高くて豊かと吹聴していた。
さすがに直ぐ言わなくなったが.....
852: 匿名さん 
[2010-09-29 07:27:53]
収入が多いことの自慢なのかな?
もしくは会社自慢?
853: 匿名さん 
[2010-09-29 19:40:26]
依存してるのか、してないのかはわからないが自動車産業は今後苦しいだろう。
安い車しか売れない時代になるだろうし、トヨタの収益も落ち気味だ。
自動車産業に依存しない社会を築かないと、中部圏は大変ですよ。
854: 匿名さん 
[2010-09-29 23:01:18]
5年10年ならともかく、20年後30年後なんてまったくわからんね
自分の会社がなくなってる可能性だって十分考えられるわけで(つーより今やその可能性のほうが高い)
会社はともかく、自分の収入が20年先、30年先に増えていくどころか、今の水準を維持できるかどうかさえ定かではないからな
ローンを組んで購入する層は、そのあたり最悪の場合も想定して十分に慎重に検討するべきだろうなあ
855: 匿名さん 
[2010-09-30 00:27:30]
>>851

お前は馬鹿だなw
856: 匿名さん 
[2010-09-30 00:39:13]
>>853

馬鹿か?w
中国は2015年に今より700万台増の2200万台市場に。中国市場の上限はこのあたりだと言われている
インドは2020年に今より860万台増の1160万台市場に
アセアンは2020年に今より300万台増の550万台市場に


アジア諸国のハンパない高度成長の恩恵を思いっきり受けるがな
今や部品輸出額は過去最高レベルだろ
857: 匿名さん 
[2010-09-30 00:42:19]
>>849

馬鹿にされているだけだろw
名古屋の田舎モンは釣られやすいなw
858: 匿名さん 
[2010-10-02 07:05:15]
>>855
自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
859: 匿名さん 
[2010-10-02 08:07:51]
そうですね。「○○は馬鹿」っていうのは小学生の悪口かと思いました。
もうちょっと大人になれるといいですね。
860: 匿名 
[2010-10-02 09:53:36]
ガキが書いてるから仕方ないデショ

スルーといきましょう
861: 匿名さん 
[2010-10-03 07:00:36]
大型店舗がバカスカできてるのは長久手だよな
リニモ古戦場駅にイオンショッピングモール建設
杁ケ池に東海地区最大のスーパービバシティ建設(カーマと衝突するぞ)
矢野コンクリートのところに平和堂大型店が建設
862: 匿名さん 
[2010-10-03 08:15:02]
イオン大型店舗は本当にできるかな。
淑徳大学近くのマックスバリュがいま頓挫しているとか聞いて、本当にできてくれるか心配。
863: 匿名 
[2010-10-03 09:30:10]
そういえば、長久手にアウトレットができるとかいう話はどうなったんでしょう。
864: 匿名 
[2010-10-03 11:47:41]
日進・長久手と緑区徳重では、どちらが将来性あるんだろうか
865: 匿名さん 
[2010-10-03 11:59:40]
「ユータウンながくて」もあったな
ピアゴ長久手南店、ドラッグスギヤマ、大型書店「夢屋書店」、セリア、スガキヤ、パン屋、ゲーセン等の複合施設
どんだけあるんだw

>>863
アウトレット ルーブル(家具など)
ジェームス シルバーバック 長久手店(カー用品)
わからん・・・なにかったっけ
866: 匿名さん 
[2010-10-03 12:08:23]
>864
東山線直結vs桜通線vs鶴舞線直結かw
緑区は一応名古屋市だし、駅前開発が進み、ファミリー世帯にも人気あるな
個人的には待ち時間の長過ぎる桜通線での通勤は考えたくもないが
長久手もリニモから東山線乗り換えか、自動車通勤とか考えてるだろうから似たり寄ったりか
日進は人口増えてるけどよくわからんな・・名古屋市終端の赤池は寂びれてるし
単純に地下鉄だけ見ると、名駅栄に乗り換えなし1本の東山線沿線がやっぱ有利だよ

ちなみに名古屋市で、区民人口の平均年齢が若いのは名東区・天白区・緑区の3つだった
(若者>高齢者のスコアが高い特に地域。市統計)
867: 匿名さん 
[2010-10-03 13:12:39]
名東区はピークを過ぎてるし、いいのは東山線徒歩圏だけで
それ以外は不便なところばっかりだ
街も40年経った古さが目立ってきている
栄、名古屋駅勤務の転勤族の街が退職者の街になりつつあるな
これ以上良くはならんだろう
日進長久手は発展途上ではあるが名古屋に向かうより車中心で、職場も東に向かう人が多いような気がする
緑区の徳重は市内では唯一の発展地域
ただ名東区を越えることは(土地価格など含め)無いからしれてるっちゃあしれてるな
大高は守山区みたいなもんだ
名東区や徳重が高くなりすぎて手が届かなくなった層が流れ込んでくる・・・・かもしれないって感じだな
868: 匿名さん 
[2010-10-03 15:05:20]
>>867
まさに私のことを指しています。

土地的には徳重が良かったのですが、一戸建を建てようと思うと
土地代だけで1000万くらい差があり、そんなに差があるのなら
建物に金を掛けた方が…と南大高に今は住んでいます。
お金があったら、徳重に住んでましたね。

でもまぁ職場も名古屋駅周辺のだし、南大高駅から15分くらいでつくのでいいかという感じです。
住めば都で駅周辺のインフラも綺麗ですし、今の生活は楽しいですよ。
870: 匿名さん 
[2010-10-03 18:04:33]
>>869
市民所得はダメだぞ
あれは企業所得が平均に足されちまうから豊田市とか飛島村がベラボーに高くなってしまう
勤労者所得がそこそこなのに企業の無い蟹江だとか日進だとかが非常に低かったりする
あくまでも平均収入が分かるようなソースを探してくれ
871: 匿名さん 
[2010-10-03 18:08:03]
南大高は駅ができて人口急増しましたね。調べてみたら駅ができて1年半で学区の人口が1400人くらい増えてる。
東海エリアではトップクラス(おそらくダントツ1位じゃ)移住がほとんどで若い層が多いのも魅力ですね。建設中のライオンズマンション売り切れましたね。まだまだ伸び白はありますし人口は増えるだろうけど、お店はぜんぜん増えてません。
872: 匿名さん 
[2010-10-03 20:20:44]
南大高は、今年も350人増と異様なハイペースが続いています。(名古屋市の学区別では第2位)
絶対値で見るとまだ多くはないですが、区画整理も延長されますし、あと数年はこのハイペースが続きそうですね。

お店は23号線付近には徐々に建ってきたように思えます。駅周辺はイオンがあるからなのか、相変わらず何も建ちません。駅降りると、イオンとマンション以外ありません……。
874: 匿名さん 
[2010-10-03 21:33:55]
南大高は駅前の立地と、イオン前の道路挟んで反対側のイオンの平面駐車場を
イオン自体が手放さないと周辺にお店自体ができないんじゃないのか?
店を作るにも、その土地自体をイオンががっちり掴んでいるように見える。
とはいえ、大高イオンが土日は非常に混雑する為、駐車場の確保は必要だろうけど。
平面駐車場の土地を立体駐車場に作り変え、残りの土地は手放したらどうだろう。
その方が町の発展にも寄与すると思います。
875: 近所をよく知る人 
[2010-10-03 22:42:24]
≫874

≫南大高は駅前の立地と、イオン前の道路挟んで反対側のイオンの平面駐車場を イオン自体が手放さないと周辺にお店自体ができないんじゃないのか? 店を作るにも、その土地自体をイオンががっちり掴んでいるように見える。

イオン前の道路挟んで反対側は、イオン所有の土地ではなく、地主さんの土地です

因みに、イオンが立っている場所も全て地主さんの土地です。800円/坪/月で契約していると聞いてます。
876: 匿名さん 
[2010-10-03 23:39:46]
まあ、あんだけ大きいイオンがあれば、それでいいんじゃない?あと住宅だけでも。
877: 匿名さん 
[2010-10-04 03:41:29]
イオンができると街としては寂れる
878: 匿名さん 
[2010-10-04 07:09:24]
イオン以外には、何ができたら嬉しいんだろう?
879: 匿名さん 
[2010-10-04 10:35:10]
区画整理されれば、イオンのようなところに土地は貸せるは、土地相場も上がるし、言うことないね。
今後、区画整理予定の場所はないかなあ。
どっかの山でも買っておくか。なんて。
880: 匿名 
[2010-10-04 10:55:31]
イオンが出来ると商店街が寂れるが南大高に商店街は存在しないから、街は活気に満ちあふれてる
881: 匿名 
[2010-10-05 10:35:02]
できてほしくないもの………バチンコ、エロ本屋、スナックビル、ラブホテル、工場
883: 匿名さん 
[2010-10-05 15:27:00]
港区の区画整理内に巨大イオンができるらしいけど本当なの?2011年秋ってどこかのサイトにあったけど・・
ってイオンそんなに作って大丈夫なんだろうか。まぁ大丈夫なんだろうけど・・・
885: 匿名 
[2010-10-05 17:14:07]
港区なんて宅地不向きです
886: 匿名さん 
[2010-10-05 18:13:40]
港区のイオンはどのあたりなんだろう?
港区は今はジャスコだったから、大規模になるなら歓迎するよ。
887: 匿名さん 
[2010-10-05 21:36:52]
南陽町の田んぼの中
焼却場の隣
もちろん駅など無い
坪20万
まあ言っちゃあ悪いが底辺層の町だ
888: 匿名さん 
[2010-10-06 01:59:08]
大型店ができて商店街が潰れたといえば、大曽根だな
治安も非常に悪くなったよ
889: 匿名 
[2010-10-06 04:58:03]
そんなに治安わるいの?
何かあったの?
890: 匿名さん 
[2010-10-06 07:08:39]
大曽根の商店街か~
一度も行ったことないな。
891: 匿名 
[2010-10-07 00:07:38]
元々大曽根なんて治安悪いじゃん
892: 匿名 
[2010-10-07 06:50:27]
治安が悪いと思う理由は?治安が良いと思う理由は?
893: 匿名 
[2010-10-07 06:50:28]
治安が悪いと思う理由は?治安が良いと思う理由は?
894: 匿名 
[2010-10-07 06:51:25]
治安が悪いと思う理由は?治安が良い所の理由は?
今、治安が良い所はどこ?
895: 匿名さん 
[2010-10-07 07:07:01]
詰問されちゃったよ。
そんなに心配ならアルソックしとけばいいんじゃないかなぁ。
896: 匿名さん 
[2010-10-07 14:04:07]
それにしても、最近外人多いなあ
897: 匿名さん 
[2010-10-07 15:33:12]
治安って、別に大型店の影響じゃないでしょ
大曽根は昔からあんな感じ
これといって特色のない都心から離れた地域の治安が悪くなるのは、ある意味当然

オズモールは虚しいシャッター通りになっちゃってるが、
大曽根らしいもっと猥雑な雰囲気を残しておけば良かったのに、
と個人的には思うけどね。ムダにきれい過ぎるというか

あと駅前再開発の際、東海豪雨の反省とやらで
地下に巨大な雨水タンクを作ることになったとかで当初の計画が大きく変わってしまい、
それって駅利用者や地域住民の日常生活には全然関係ない話だな、と思った記憶はある

いずれにせよ、大曽根が今後発展する余地はほぼない
JR使う人には便利なトコだけどね
898: 匿名 
[2010-10-07 16:16:05]
大曽根はそんな治安の悪い印象はないな。
899: 匿名さん 
[2010-10-07 18:46:43]
君達、無知そうだから教えてあげるな。
名古屋市では、昭和、瑞穂、千種、東、名東区以外は
底辺層の人達が生息するところ
900: 匿名さん 
[2010-10-07 18:59:44]
ライブシアター銀映の閉店が決まったね!
残念だ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる