名古屋で将来性のある場所はどこですか?
582:
匿名さん
[2009-03-24 16:21:00]
|
583:
匿名さん
[2009-03-24 17:12:00]
>>582
マルチポストはやめましょう。 |
584:
近所をよく知る人@金山
[2009-03-24 19:10:00]
公示地価は不況の影響で厳しい結果となりましたね。
私がお奨めしてきた緑区は下落率が名古屋で最も低くほぼ横ばいだったので このスレッドで緑区をお奨めしてきた身としてはホッとしています。 その次に守山区が下落率が低かったですね。どうやら緑区 守山区といった新興住宅地が 今後、資産価値を比較的維持できる傾向のようですね。 この流れは私が>>199で書き込みました半年前の基準地価の記事からも読み取れるとは思います。 |
585:
匿名さん
[2009-03-25 11:13:00]
そもそも相手にされてないから、プチバブルで上がりもしなかったし、金融危機でも下がりもしないってだけ。
|
586:
匿名さん
[2009-03-25 11:43:00]
|
587:
匿名さん
[2009-03-25 11:54:00]
やっぱり緑区いいなぁ。
昨日、金山さんの読んでからテレビつけたら 十六銀行緑支店オープンのCM流れてて 緑区の勢いを感じました。 |
588:
匿名さん
[2009-03-25 12:20:00]
ずいぶんとささやかな喜びだな~w。
|
589:
匿名さん
[2009-03-25 12:33:00]
喜び?喜びとは違う感覚かな
へぇ~という感じ。感心というか納得というか。 |
590:
匿名さん
[2009-03-25 13:14:00]
十六銀行w
|
591:
匿名さん
[2009-03-25 13:18:00]
三井住友銀行が一社と藤ヶ丘に続けざま2店舗オープンした名東区はもっとスゴイ?
|
|
592:
匿名さん
[2009-03-25 13:27:00]
|
593:
匿名さん
[2009-03-25 14:54:00]
銀行ができただけで、将来性感じますか??名古屋って…。
|
594:
匿名さん
[2009-03-26 00:13:00]
名古屋市も来年から人口減少地域の仲間入りするからね
将来って言われても大同小異 あえていえば西三河だけがトヨタ効果の増加地域で、それに釣られて緑区辺りが増加するはずだったのだろうけれど それも崩壊したからなぁ バブルは持ち上げられた所ほど、その崩壊後に悲惨な事になる |
595:
匿名さん
[2009-04-06 22:33:00]
バブル関係なし
緑区は大人気ですよ |
596:
周辺住民さん
[2009-04-08 07:33:00]
瑞穂区じゃないですか
|
597:
匿名さん
[2009-04-08 10:45:00]
>>596
緑区以外公示地価大暴落しているのに、将来性も何もないと思うのですが? |
598:
匿名さん
[2009-04-08 13:37:00]
いま地価が下がってるからといって、必ずしも将来性が無いとは限らんのだがね
|
599:
匿名さん
[2009-04-08 18:37:00]
今猛烈に下がってる昭和、瑞穂は名前だけで不便な立地にようやく世間が気がついたんだね!
|
600:
匿名さん
[2009-04-09 15:52:00]
三河とともに東は没落でしょ。
|
601:
匿名さん
[2009-04-09 18:51:00]
>>599
瑞穂・昭和は、景気が良くなると、金持ちが欲しがるから、猛烈に上がるけどね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/index.html
3 名古屋圏
(1)住宅地
・ 名古屋圏では、平均で△2.8%と前回2.8%の上昇から下落に転じ、ほぼ全ての地点で下落した。
・ 愛知県では、平成18年以来3年ぶりに平均で下落となった。
・ 名古屋市では、平均で前回の上昇から下落に転じ、平成17年以来4年ぶりの下落となった。市内中心部の優良住宅地である千種区、昭和区では分譲マンション、戸建て住宅の販売不振等から二桁の下落となった。
・ 愛知県では、自動車産業の大幅減産等地域経済の急速な悪化を受け、西三河地区の豊田市、刈谷市等は下落に転じた。また、尾張地域の一宮市、瀬戸市等では下落幅が拡大した。
・ 三重県では、四日市市、桑名市等で下落幅が拡大した。
・ 圏域縁辺部では、交通利便性の劣る地域や相対的に宅地需要が低迷している地域は下落幅が拡大した。
(2)商業地
・ 名古屋圏では、平均で△5.9%と前回8.4%の上昇から下落に転じ、ほぼ全ての地点が下落となった。
・ 愛知県では、平成17年以来4年ぶりに平均で下落となった。
・ 名古屋市では、前回名古屋駅周辺や繁華性、収益性等が高まっている地区等市内中心部の一部の地点で高い上昇を示していたが、不動産ファンド等による投資案件の減少や地域経済の急速な悪化等を背景とする需要の減退、オフィス賃料の下落、空室率の上昇等により不動産市況が悪化したことから、今回平均で下落に転じ、また大きな下落を示した地点が多く見られた。
・ 愛知県では、自動車産業の大幅減産等地域経済の急速な悪化により、西三河地域の豊田市、刈谷市等では下落に転じた。また、尾張地域の一宮市、瀬戸市等では下落幅が拡大した。
・ 三重県では、四日市市及び桑名市で平均で下落に転じた。
・ 圏域縁辺部では、交通利便性の劣る地域や既存商業地の集客力の相対的減退等が進んでいる地域で下落幅が拡大した。