「D´グランセ八事御幸山」って知ってる?
465:
匿名さん
[2006-08-09 20:26:00]
メゾネットタイプまだ残ってるかな?
|
466:
匿名さん
[2006-08-09 20:47:00]
マンションは、考えすぎると他の人が買っている場合があるからね。
慎重なのは良いことだが、早いもの勝ちという事も忘れちゃいけない。 |
467:
匿名さん
[2006-08-09 20:52:00]
メゾネットタイプ残ってるんじゃないかな。
エアリーの2LDKよかったな。 |
468:
匿名さん
[2006-08-10 02:32:00]
半地下マンションの規制がなされれば、売るに売れなくなりますよ。
既存不適格物件は、ローンが組めない事が多いですから。 キャッシュでマンション買えるような人が、わざわざ 中古の既存不適格物件は買いません。 よって、築20年も経過すれば、売り出しても全く売れない 事もありうるので要注意です。 |
469:
匿名さん
[2006-08-12 14:34:00]
>>468さんへ
住人です。意見はわかりますが何か誹謗中傷のような気がします。 もちろん利回りとか考えるのであればプラウド八事とかにしていたと思います。 ただ駅から近すぎて賃貸にまわされたりとかでマンションが 綺麗に維持できないのでは・・・という不安もありました。 ここであれば住居として購入される方しかいないのではと思い決めた一面もあります。 ここは情報を共有しようというところなのでしかたありませんが あまり誹謗中傷はよろしくないのではないかと思い書き込みさせていただきました。 |
470:
匿名さん
[2006-08-12 15:59:00]
|
471:
匿名さん
[2006-08-14 22:50:00]
ジャストって最低。
住友不動産販売とは格が違いますって。 どうしてジャストなの?ってマジ思いますよ。 |
472:
匿名さん
[2006-08-17 17:09:00]
格が違う?
低レベルってことか・・・ |
473:
匿名さん
[2006-08-19 20:42:00]
住人です。
全てほぼ満足してますよ。創りも眺望も静けさも良いです。 住人同士もだんだん顔見知りになってきましたしおっとりしている方が多く満足してます。 とにかく夜景が凄く良いですよ。 |
474:
匿名さん
[2006-08-24 15:32:00]
南棟の南の更地は売れたんですかね?
|
|
475:
匿名さん
[2006-08-24 20:32:00]
7月の時点では、まだ売れていないと販売の人は話していましたが。
|
476:
匿名さん
[2006-09-03 23:48:00]
まだ値引きって始まってないのでしょうか?
|
477:
匿名さん
[2006-09-04 12:01:00]
5%引きだってー。
|
478:
匿名さん
[2006-09-04 15:43:00]
10〜15%でしょ
|
479:
匿名さん
[2006-09-04 16:32:00]
値引きしないと売れない物件という事になると、今度売るときは逆に
売りにくい物件という事になりますね。 |
480:
匿名さん
[2006-09-04 18:27:00]
値引き値引きっていう人に限って結局は買えなかったりして。(笑)
下の棟はほぼ完売らしいですよ。 |
481:
匿名さん
[2006-09-04 21:32:00]
値引き20%ならすぐにかいますよ!
|
482:
匿名さん
[2006-09-05 10:07:00]
とっても魅力的なマンションですが、やっぱり虫が多かった。
ブライトはそうでもないようだったが、エアリーは蚊や蛾が・・・。 自然があるということはそういうことなんだけど、虫がどうしてもダメな私は 後ろ髪ひかれつつ諦めた。 本当にいいマンションだと思うので残念。 |
483:
匿名さん
[2006-09-05 12:42:00]
光があるとこに虫は集まるからね。
夏の場合、蛾・蜘蛛・小蠅・羽蟻・カメムシ・(鍬形)はかなり飛んでくる。 最悪なのはムカデ。 |
484:
匿名さん
[2006-09-05 23:28:00]
エアリーに住んでいますが、虫はほとんどきませんよ。
夏前から住んでいますが、蚊は後にも先にも一匹しか見ていませんし、蛾なども心配していましたが、全く寄り付きませんでした。 もちろん階によるでしょうけれど、見ている限りそんなに差はないように思います。 最近は虫の音がとても綺麗です。 風に木の枝がそよぐ音と調和して、心から安らげる瞬間です。 |
485:
匿名さん
[2006-09-05 23:37:00]
ブライト住人です。こんにちは。
ウチも虫は多少いますが、気になる程ではありません。高層マンションでない限りどこでも似たような感じだと思いますが・・・。 ただ、確かに駐車場には虫は多いかもしれません。 それよりも名古屋市内にもかかわらず、この静けさの方がとても貴重に思えます。 環境にはとても満足していますよ。 |
486:
匿名さん
[2006-09-06 17:39:00]
先日エアリーの部屋見学へ赴き、蚊の多さにおどろきました。
玄関ドア前に固形の虫除け剤をおいてらっしゃった部屋もあったので、北側に多く植樹されて いるため、やはり虫は多いのかなと思っていました。 そうでもないんですか? 現在思案中です。あの静けさと眺望はすごい。 |
487:
匿名さん
[2006-09-06 18:30:00]
485です。
エアリーの事はわかりませんがブライトの方は本当に気にならない程度です。 階層にもよるかもしれませんね。 今月、マンション初の総会があります。 ご夫婦で住んでいる方はお2人で出席されるのでしょうか?? 住人の方が読んでいたらご意見を下さい。 |
488:
匿名さん
[2006-09-06 18:45:00]
二人で参加します。
友人がここのマンションの総会を是非、見学したいというので 友人も一緒に連れて行く予定です。 |
489:
匿名さん
[2006-09-06 18:52:00]
販売の人が「こちらのマンションはお子さんがいらっしゃる方は以外に少ないんです」
とおっしゃられていたのですが、そうなのでしょうか? |
490:
匿名
[2006-09-06 20:53:00]
総会にそこの住人でない方が参加するものなのでしょうか?
|
491:
匿名さん
[2006-09-07 00:01:00]
486さん
わが家はエアリーですが、室内に蚊がいたことは今シーズン一度だけでした。 先に書かれていた蛾など他の虫も、一度も室内で見たことがありません。 小さい蛾が一匹のみ窓についていたことは1〜2回程度ありましたが、極めてまれです(もちろん中に入ってきたことはありません)。 ご心配の北側では一度もついていたことはありませんでしたよ。 購入時に、立地がら虫が多いだろうと覚悟して多めに蚊取り器なども購入していたので、良い意味で拍子抜けでした。 もっとも、485さんの書かれているように、駐車場ではある程度虫を見かけることもあります。 たくさん出て驚くということはありませんが。 やはり階数による部分もあると思いますが、すくなくともわが家で虫について問題になったことはありませんよ。 487さん 総会もうすぐですね。わが家も一緒に出席したいと思っています。 489さん 確かに、お子さんを見かけることはほとんどありません。 ただ、何組かお子さんのおられる家庭はあると思います。 このマンションは各戸がかなり独立して設計されているために、他の住人の方にお会いする機会が凄く少ないのです。 駐車場ですれ違って挨拶をしたりということが時々にあるくらいのものですから、なかなかよその家庭の様子はわかりにくいですね。 このプライバシーの高さも、気に入っている部分です。 |
492:
489
[2006-09-07 08:44:00]
|
493:
486
[2006-09-07 09:37:00]
491さん
ご丁寧にありがとうございました。 私が伺った時は業者さんの出入りが多く、入り口が開いていたせいもあったのですね。 不安が一つ消えました。 |
494:
匿名さん
[2006-09-07 12:37:00]
私が以前住んでいた所は市内の中心だったので虫はまったくいませんでしたが、家の前が主要道路だったせいもあり排気ガスの臭いと騒音がとても気になりました。それに比べれば、多少の虫などは全然気になりません。
個人の価値観と何に重点をおいてマンションを選ぶかにもよりますが、私は排気ガスにまみれて生活するよりは、多少の虫がいても今の静けさと環境が気に入ってます。 |
495:
匿名
[2006-09-07 13:59:00]
488・490の方・・総会には住人以外の人はでる事はできません。マンションのプライバシーに関する会議です。友人は論外です。
|
497:
匿名さん
[2006-09-20 17:13:00]
4LDKがあったら買うんだけどなな。寝室・書斎・子供部屋・1部屋は余らせる、という感じでリビング以外に4部屋欲しい。
|
498:
匿名さん
[2006-09-30 02:03:00]
|
499:
匿名さん
[2006-09-30 19:25:00]
見学しに行きました。
エントランスってまだ完成していないんですかね? 何もおいてなくて殺風景な感じでした。 値段から高額物件なのでもう少し高級感がほしいマンションですね! |
500:
匿名さん
[2006-10-01 19:44:00]
私も行ってみたいですね。
どれだけ引いてくれるか楽しみではあります・・・ |
501:
匿名さん
[2006-10-11 22:34:00]
ここってまだ売れ残っているんですね。
ちょっと高すぎだと思いました。 |
502:
匿名さん
[2006-10-19 00:01:00]
このスレを最初から全部読み直してみました。
大きな値引きが期待できるのは10月半ばからというのはなぜですか? |
504:
匿名さん
[2006-10-20 13:31:00]
いやいや決算がありますから
|
507:
匿名さん
[2006-10-20 18:17:00]
確かに営業のジャストの人が、9月中に成約であれば半期決算で安くできるって言ってた
|
508:
匿名さん
[2006-10-21 01:27:00]
どのくらい値下げすると言ってました?
|
512:
匿名さん
[2006-10-25 20:37:00]
そんなに値引きしてくらるんですか?
でもそれだと先に入居している人と生活しにくいでしょうね。 |
513:
匿名さん
[2006-10-25 20:52:00]
じゃぁ2億の部屋は1億7000万強になるのかな?
|
514:
匿名さん
[2006-10-25 22:19:00]
億ションで、しかも、傾斜地で造るのも大変そうなマンションなのに、施工が中堅の安藤建設。
スーパーゼネコンにしなかった(できなかった)理由は? 安藤建設施工のマンションってあまり聞かないけど、大丈夫? |
515:
匿名さん
[2006-10-25 22:42:00]
スーパーゼネコンが施工と言っても、結局下請けに出して中堅どころが作るのが実情
ですからねぇ。 514さんの言うとおり傾斜地マンションなんですよね、それも躊躇した理由の一つで した。 ただし、1000万値引きしてくれるなら購入しようかなっとも思ってます、作り自体 は非常に良かったですから。 |
516:
匿名さん
[2006-10-26 23:41:00]
|
517:
匿名さん
[2006-10-28 15:34:00]
安藤建設って聞いたことないですけどね〜
|
518:
匿名さん
[2006-10-28 15:37:00]
それは自分の知識が足りてないだけでは?
|
519:
匿名さん
[2006-11-01 17:28:00]
エアリーの部屋気になります。
空きがまだあるということですか? |
520:
匿名さん
[2006-11-01 18:14:00]
あるよー。5部屋残ってるって電話かかってきたもん。
|
521:
匿名さん
[2006-11-01 19:58:00]
すごいところですよね〜エアリーの部屋は・・・
いったいどんな人が住んでいるのでしょうね? |
522:
匿名さん
[2006-11-01 23:08:00]
傾斜地に建築されてる点が気になります。
構造計算上は大丈夫なんでしょうが、想定外の事が起こりえない訳じゃないですから。 |
523:
匿名さん
[2006-11-03 02:57:00]
|
524:
匿名
[2006-11-04 20:54:00]
まだ5戸残っているんだから、「モデルルームにつき1割値引きします」のメール来ませんか。
|
525:
匿名さん
[2006-11-05 09:43:00]
>傾斜地に建築されてる点が気になります。
条例ができれば既存不適格の烙印を押され、建て替え時にもめる事になるでしょう。 |
526:
匿名さん
[2006-11-05 15:11:00]
建て替えまですんでいるのかな?
実際マンションで建て替えた事は聞いたことがないですが・・・ |
527:
匿名さん
[2006-11-05 23:31:00]
投資用ならいざ知らず、居住用で建て替えのことはあまり考える必要も
ないように思うのですが・・・。 ところで、バスルームのテレビは地デジ対応ですか? |
528:
匿名さん
[2006-11-06 07:45:00]
確か地デジ対応ではなかったと思います
|
529:
匿名さん
[2006-11-06 23:13:00]
セコイッ!いまどき地デジ対応じゃないテレビなんて、全然ありがたみがないゾッ!
まぁ、でも、そもそも自分の家の風呂でテレビみる必要性も感じないけど・・・。 |
531:
匿名さん
[2006-11-08 19:25:00]
浴室テレビは標準でついていましたので気にもしていませんでした。
ほとんど見ないので別に気になりませんし地デジに代わり写らなくなったら 地デジ対応に替えれば済む事では? |
534:
匿名さん
[2006-11-09 21:48:00]
エアリー最上階からの景色は諦めきれないものがある
|
535:
匿名さん
[2006-11-09 21:50:00]
最上階って2億の部屋しか残ってないのでは?
|
536:
匿名さん
[2006-11-10 08:42:00]
そうなんですか。
中住戸の2LDK売れてしまったんですか・・・。 |
537:
匿名さん
[2006-11-11 11:20:00]
HPではまだ中住戸の2LDK残ってますよ。
それ以外も特に動きはないようですけど、実際は売れてるのかな。 |
540:
匿名さん
[2006-11-16 00:02:00]
1割くらいなら、割と簡単に値引き交渉できそうですよ
|
541:
匿名さん
[2006-11-16 09:18:00]
交渉などしてない最初の段階から、1割程の値引き価格を言われました。
それも夏頃の話だし、今なら交渉しだいでさらに大きく値引きされると思います。 |
542:
匿名さん
[2006-11-16 10:21:00]
値引きがあったら買うの?
|
547:
匿名さん
[2006-11-17 23:09:00]
HPを見ると販売戸数が6戸→5戸に減ってる。
とうとう売れはじめたか? |
549:
匿名さん
[2006-11-23 22:15:00]
HPは4戸に減ってましたよ!
|
553:
匿名さん
[2006-11-28 11:58:00]
ここの近くにアルバックス八事御幸山っていう小規模低層物件が建設中なので
詳細は知りませんが待つのも手かと。 |
555:
匿名さん
[2006-12-03 20:56:00]
アルバックスって聞いたことないですね?
価格帯も同じような感じになるんですかね? |
556:
匿名さん
[2006-12-03 23:12:00]
|
559:
匿名さん
[2006-12-17 15:11:00]
いよいよ残り3戸ですねぇ〜。
エアリー8階からの眺望が忘れられません。 |
560:
匿名さん
[2006-12-27 21:56:00]
眺望そんなによいのかな?8階はちょっと手が出せません・・・
いいマンションだと思いますが値段もいいんですよね。 一般人の私たちにはちょっと手がでません。 |
563:
匿名さん
[2007-01-07 20:00:00]
今モデルルーム分譲してるね。
|
564:
匿名さん
[2007-01-21 18:11:00]
モデルルームは家具ついてくるんですよね?
モデルルームで使う家具ってかなり高額なものが多いんですよね・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報