積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-28 17:56:48
 

グランドメゾン百道浜villaについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:83.24平米~106.23平米
売主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主:福岡地所

施工会社:松尾建設
管理会社:積和管理

[スレ作成日時]2012-07-31 19:45:34

現在の物件
グランドメゾン百道浜villa
グランドメゾン百道浜villa
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分
総戸数: 45戸

グランドメゾン百道浜villaってどうですか? (Part 4)

160: 匿名さん 
[2012-09-01 00:53:28]
福岡でも新築時より高値で売れてる中古あるよ。
161: 匿名 
[2012-09-01 01:48:18]
場所は?どこ? 百道浜?
162: 匿名さん 
[2012-09-01 07:09:54]
159
順当な下落率ですね。築1年で売った時15%下がりました。
163: 匿名さん 
[2012-09-01 10:05:48]
まぁ、人が住んだとこだからね。セカンドハウス使用とかならいいけど普通住みたくない。
164: 匿名さん 
[2012-09-01 17:50:00]
百道タワーはセカンドハウスだよ
売れなくて値下げしているけどあの値段でもキツそう
あまり間取りが良くないんだよね
165: 匿名 
[2012-09-03 09:24:19]
もともと百道タワーなんて売れ残り物件で販売当時は有名だったじゃん。
166: 匿名さん 
[2012-09-03 09:34:10]
165
ここも同じ
167: 匿名さん 
[2012-09-03 12:09:10]
セカンドハウスを売るって事はもっと良いセカンドハウスがどこかに出来たかのなぁ?
もしかしてO&Fかここを買うとか?
168: 匿名さん 
[2012-09-03 18:05:34]
百道タワーは人気ですよ。
ここも将来人気出るのでは?
不動産価値に発売時の売れ行きは関係ないよ。
169: 匿名さん 
[2012-09-04 07:45:57]
百道タワーまた値下げしてるね
人気あるのに売れないね
170: 匿名さん 
[2012-09-04 11:05:54]
売り急いでいるんですかね?
急にお金が必要な理由の方が興味ある。
171: 匿名さん 
[2012-09-04 19:38:58]
どこで情報見れますか?
172: 匿名さん 
[2012-09-04 20:02:10]
値下げしてるって言っても8980→7980だよね?普通に高い。
173: 匿名さん 
[2012-09-05 00:33:19]
元は億超え築8年だけど福岡人は新し物好きだからなぁ。

8980→8280→7980
小刻みに値下げしてる
174: 匿名さん 
[2012-09-05 00:36:11]
<建築士免許偽造>積水ハウス社員ら新たに9人判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000070-mai-soci

このうち大手住宅メーカー「積水ハウス」(大阪市)の社員(8月懲戒解雇)ら2人は計約900件のアパートや戸建て住宅の設計に携わっていた。同社は建築士法違反容疑などで刑事告発する方針。
175: 匿名さん 
[2012-09-05 07:33:14]
百道タワーはスーパーや駅も近いしいいね。
反面、小中学校が遠い。
176: 匿名 
[2012-09-05 12:15:08]
エラーになるようなのを張り付けんじゃねぇよ、バ~~カ。
177: 匿名さん 
[2012-09-05 13:54:22]
174ではありませんけど、エラーにはなりません。
動作環境の問題では?
178: 匿名さん 
[2012-09-05 15:21:09]
>176
確認しないでバカっていうのか、
恥ずかしくないのか
人間として問題あるよね
179: 匿名さん 
[2012-09-05 17:55:45]
1級建築士くらいとれば良いのに
アホだったんだろうね
180: 健太郎 
[2012-09-06 20:22:11]
現在、このGM百道浜ヴィラかGM薬院かGM平尾どれを購入しようか迷っています。どなたかアドバイス下さい。
181: 匿名さん 
[2012-09-06 20:39:51]
子育て世帯ならヴィラ、そうでなければ薬院がいいと思います。
182: 匿名 
[2012-09-06 20:51:16]
>180
年収や年齢、家族構成や通勤場所、何を重視するか等もわからずアドバイスは無理

グランドメゾン以外も見てから、候補を絞ってもいいんじゃないんですか?
183: 匿名 
[2012-09-06 21:43:34]
180
グランドメゾン百道浜です。理由は施工会社の問題です。詳しくは言えませんがいずれ分かりますよ…・。
184: 匿名さん 
[2012-09-06 21:46:50]
>183
いずれ分かるのなら教えて下さい
185: 匿名さん 
[2012-09-06 21:48:33]
わたしも同じように検討しましたが、学校区と子育て環境重視ならヴィラ、利便性と将来の賃貸や売却の可能性重視なら薬院、どちらもほどほどにというなら平尾とそれぞれの特徴を解釈しました
あくまで、個人的な意見です
結果わたしは平尾かな
186: 健太郎 
[2012-09-06 22:24:57]
NO180
何のデータもなくすみませんでした。ちなみに、当方は、今年退職しています60歳です。退職後の年収は、400万円程度。家族構成は基本は妻と2人です。子どもは一人いますが、すでに成人していて年に2~3度帰省する程度です。
5000万円くらいまでの物件なら現金で買えそうです。
187: 匿名さん 
[2012-09-06 23:46:12]
百道浜はゆっくりと過ごせますよ。
188: 購入済者 
[2012-09-07 00:14:44]
健太郎さんのコメントを拝見し、思わず投稿したくなりました。

我が家も同じ状況で、老後の生活を楽しむ為にこちらを購入しました。
評判の良い大濠や赤坂、薬院などの物件の周辺を実際に歩いてみて、比較検討しました。
色々なご意見があるようですが、やはり何を一番優先するかだと思います。

ヴィラの横の遊歩道を散歩したりマリゾンで食事をして、ここの住環境が大変気に入りました。
これから家にいる時間が長い生活ですので、ベランダから海が見える眺めも大きなポイントになりました。
話題となっているお買い物については、体力的な問題が発生したら、スーパーの宅配を利また用して対応しようと思っています。

一言、子育て世代でない者もここを選択したことをお知らせしたく、投稿しました。
又、我が家以外にも同世代の入居があると営業の方から聞いています。
健太郎さん、もしこちらに決められたら、仲良くさせて下さい。
189: 匿名さん 
[2012-09-07 00:37:35]
ここは時々完成度低い独り芝居が嫌い
190: 匿名さん 
[2012-09-07 07:58:56]
186
5000万のキャッシュ。凄いですね!
賃貸に出した時云々より、多くの時間を豊かに過ごすなら、百道浜はいいですよ。
191: 匿名 
[2012-09-07 08:23:17]
やめたほうがよい。子育てエリアは子供もうるさく、おすすめできない。
192: 契約済みさん 
[2012-09-07 08:47:24]
183
なんかこの手の書き込みがあちこちのスレで蔓延してますね。困ったものです。適当なうわさを書き込んで不安を煽るだけ煽おってあとはしらんぷりですので無視したほうがよいです。
193: 匿名さん 
[2012-09-07 08:56:58]
年を取った時に住むには公共交通機関から遠いのはどうかと。。。
194: 匿名さん 
[2012-09-07 12:11:20]
195: 入居済み住民さん 
[2012-09-07 12:43:10]
>191

ここは周りに小さいお子さんのいらっしゃるお宅もありますがとても静かですよ。
公園などに散歩に行きましたか、遊んでいる子どもたちは礼儀正しく清潔感を感じました。
196: 購入済者 
[2012-09-07 13:25:20]
189さんへ

どうして、そんな風に思われたのでしょうか??
住民の方なら駐車場などですれ違うでしょうから、本当に購入済者だということがお分かり頂けるでしょう。

ここは子育てに良いエリアと言われていますが、私達だけでなく同世代の方がアドバイスを求められているというので、思わず嬉しくなって、私達がここを選んだ理由を初投稿しました。

私達は県外からのリターン者ですので、地元情報がよくわかりませんでした。
それで対象物件の周辺を自分の足で歩いてみて、重視したかった住環境を確認して購入を決めました。

重視したいポイントが人によって違うのは当然ですので、健太郎さんも時間を変えて候補のマンションを部屋の中だけでなくご近所を歩いてみられると判断しやすいかもしれません。
満足されるマンションに巡り会われると良いですね。

197: 健太郎 
[2012-09-07 16:20:47]
貴重なアドバイスありがとうございました。早速、この土日にビラの周辺を歩き回ってみたいと思います。
198: 匿名さん 
[2012-09-07 21:00:55]
ここで本物の営業が”御連絡いただければモデルルームの見学も出来ますので、よろしかったらいつでも御連絡下さい。”
と、書くと健太郎さんは少しうれしいのではないかと思う。
199: 匿名 
[2012-09-07 21:17:57]
リタイア世代と子育てマンション、どうもピンとこない。かみ合いませんよ。
200: 匿名さん 
[2012-09-07 22:10:05]
百道浜はそれが可能な場所です。
201: 匿名 
[2012-09-07 22:35:24]
既にリタイア世代は百道浜を忌避して、大濠、赤坂界隈などにシフトしています。彼らはバブル期の百道浜から、リタイアした現在、他へ住み替えていますよ。
202: 匿名さん 
[2012-09-07 23:54:32]
ここは子育て限定のマンションじゃないですよ。
間取りも様々だし。
203: 匿名 
[2012-09-08 00:31:56]
買いたい人が自分の目で確かめて決めればいいだけ
204: 匿名 
[2012-09-08 01:23:49]
そう。駅から、スーパーから歩いて、歩いてみる事です。
205: 匿名 
[2012-09-08 06:36:51]
高いですね。
年収500万では買えるはずもない。
206: 匿名さん 
[2012-09-08 11:35:19]
買い物は自転車。天神、博多駅へはバス。
とても便利ですよ。
207: 匿名 
[2012-09-08 12:22:21]
駅から遠いマンションは、資産価値の評価が低くなると言われました。大原則だそうです。
208: 匿名さん 
[2012-09-08 12:41:53]
リタイヤ世代は病院の通院に便利かや介護他で人が尋ねてくれる場所かどうかが大事。
一応クリニックゾーンはあるけど、そこの医者とうまくいくのか?他の病院に紹介になったはとか。
今時、奥さんも運転は出来ると思うけど、車で大病院に通院は無理があることが多い。ご主人が入院したら奥さんが毎日病院に通うことになる。
ただ、まだ60才なので健康寿命(人の手を借りないで自立していられる年齢)が73前後なので、70くらいでここをお子さんに譲って(その頃はお孫さんが学齢期なので校区の良さが生きる)自分達は地下鉄沿線の中古を探すという考えも良いと思う。
209: 匿名さん 
[2012-09-08 13:01:15]
山王病院という大きな病院がありますが。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる