注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「プラスワンリビングハウスって会社が気になっています」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. プラスワンリビングハウスって会社が気になっています
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2023-10-28 19:09:37
 削除依頼 投稿する

外断熱に塗り壁 ハイグレードなキッチン・・・なんといっても価格が!?

とっても魅力的なのですが、購入された方のご意見が聞きたいです。

よろしくお願いします。

ちなみに愛知県で検討しています。

[スレ作成日時]2012-07-31 13:53:37

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

プラスワンリビングハウスって会社が気になっています

561: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2016-02-17 09:11:26]
559様、560様アドバイスありがとうございました!とても参考になりました(*^^*)
自分好みの家にする為に相当に話し合いや意見交換などすると思うのですが、家を建てるにあたって「これは絶対必須だな!」というものはあるでしょうか?
例えば、よく聞くのは寝室が暗いので明かりを1つ増やしてもらったなどです(>人<;)
こういうことばかりは建ててからでないとわからないので、、f^_^;)
先輩の意見を参考に家作りの土台からしっかり考えていこうと思います。是非こちらもアドバイスお願いします!
562: 入居済み住人 
[2016-02-17 10:18:43]
>>561
我が家は、寝室とホビースペースに照明用のコンセントを追加、屋上の四隅に防水コンセントを追加しました。リビング階段なのですがドアを追加していたほうが良いかと。我が家は、ドアをつけなかったのが後悔です(´Д` )
エアコンの温かい空気が結構上に行くので。あとは、コンセントの位置ですね。
563: 購入検討中さん 
[2016-02-18 00:04:32]
>>555
ご回答ありがとうございます。
HPのその記載は確認できませんでしたが、そもそも長期優良住宅性能は満たしていないのですね。
モデルハウスは気に入っていましたが、どうも営業さんの説明が信じられなくなってきましたので、購入は見送ることにします。
ありがとうございました。
564: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2016-02-18 04:39:54]
>>562
アドバイスありがとうございます!(>人<)
やはり照明は増やしたほうがいいんですね!!防水コンセントの追加頼んでみます!
リビング階段は確かに寒そうですね、、ドアをつける発想がなかったのでとても参考になりました!ドアの追加も注文してみます!( ̄^ ̄)ゞ
やはりコンセントは大事ですよね!!助言していただいた内容は是非!取り入れさせていただきます♪ありがとうございます!自分達の理想の家を作る為にもたくさんの事を考えてみます!
ローンが通ったら購入しようと思ってます。!!
これから大変になると思いますが、来年家族が増える予定ですので、家族の為にも良い家造りを妥協せず頑張り仲間入りを果たせるよう頑張ります!(*^^*)
565: 入居済み住人 
[2016-02-18 09:29:51]
>>564
これから色々と大変だとは思いますがその先には、楽しい屋上生活があります。楽しんで家づくりをされてください。
566: 入居済み住人 
[2016-02-18 09:34:27]
>>563
家づくりで、一番顔をあわせるのが営業さんですからその人が信頼できなければ買う気もなくなりますからね。その営業さんももうちょっと買う側の身にもなって欲しいですね。
567: 入居済み住人 
[2016-02-18 09:41:12]
>>564
防水コンセントについて回答したものです。我が家は、四隅に防水コンセントを追加しましたが元々何個かは防水コンセントが標準で付いていますので付いている箇所に追加コンセントをすると、そこだけ二つコンセントがつくのでご注意を。
あと一つ追加した箇所がありました。三階のホールにインターホンを追加しました。屋上にいると来客に気づかないので追加しました。あと、インターホンの機能でインターホン同士で会話できる機能もありました。我が家は、一階リビングなのでとても重宝しています。
568: 契約済みさん [女性 40代] 
[2016-02-18 23:24:24]
もうすぐ完成予定です。
入居住みの方で、火災保険等のため省令準耐火の証明をとられた方いますか?

また費用はどのくらいかかるものでしょうか?
569: 名無し 
[2016-02-19 00:32:43]
>>568
駅近で準防火対策必要なら、見積もり時に60万プラスだったと記憶してます。2年前ですが。証明書はとってないです。
570: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2016-02-20 04:41:50]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
571: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2016-02-20 04:51:53]
>>567
防水コンセントの追加させていただきます!!!
1階リビングなんですね!僕たちも考えてます!
確かにインターホンつけたほうがいいですよね!!参考になります!
ありがとうございます(*^^*)
お陰様で良い家が作れそうです( ̄^ ̄)ゞ
これからもアドバイスがありましたらどんどん教えて下さいませ!
572: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2016-02-20 05:00:51]
Gardenrestaurantになされた方に質問です!!
風とかで土が飛び散らないでしょうか?
野菜や果物の栽培は旨く行ってますか?
犬とかに掘られませんか?w

それたハンモックや料理を置くデスクなど揃えたほうが良いものなどあったらアドバイス下さい!!
573: 入居済み住人 
[2016-02-20 20:59:43]
>>572
我が家は、プラーターで野菜を育ていますが土が風で飛ぶことはないですね。育てているのは、ナス、トマト、イチゴですが育っていますよ。今後は、つまみの枝豆です^_^
575: 購入検討中 
[2016-02-21 02:11:05]
>>573
返信ありがとうございます!!
土など飛ばなくてよかったです!!せっかくの屋上が土まみれになったら大変ですもんねww
あー//ナス、トマト、イチゴ、美味しそうですね!(>人<)♪
栽培は楽しいそうですね!また家族と一緒にすると子供も野菜嫌いにならなかったり楽しい時間を過ごせますよね!
想像するだけで幸せな気分になります(*^^*)
576: 入居済み住民さん 
[2016-02-29 19:48:15]
社長交代きましたね。
吉川稔さん、個人的にはかなり期待しています。
577: 入居2年 [ 30代] 
[2016-03-08 14:43:54]
屋上でバーベキューしてますか?

炭ですか?
ガスですか?

私は炉ばた大将でガス派です。
578: 入居済住人 
[2016-03-08 18:21:33]
>>577
ロードトリップグリルで今はしていますが、前は炭でやってました。
579: 入居済み住民さん 
[2016-03-09 21:18:19]
我が家もガスですね。やはり屋上なので炭は怖い…
580: 入居済み住人 
[2016-03-10 10:47:16]
>>579
炭は、ガスに比べて肉がうまいんですよね。でもやっぱり屋上では、怖いですもんね〜。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる