注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「プラスワンリビングハウスって会社が気になっています」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. プラスワンリビングハウスって会社が気になっています
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2023-10-28 19:09:37
 削除依頼 投稿する

外断熱に塗り壁 ハイグレードなキッチン・・・なんといっても価格が!?

とっても魅力的なのですが、購入された方のご意見が聞きたいです。

よろしくお願いします。

ちなみに愛知県で検討しています。

[スレ作成日時]2012-07-31 13:53:37

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

プラスワンリビングハウスって会社が気になっています

161: 契約済みさん 
[2014-03-17 06:17:33]
No. 151番さん、価格以外は融通がきいたとのことですが、どんな要望を聞いてもらえましたか?私は全く聞き入れてもらえず、プランのままです。具体的に教えてもらえると助かります。
162: 匿名さん 
[2014-03-17 15:56:33]
151さんじゃないですけど、コンセントやスイッチ、照明など電気関係の増設や位置変更、各部屋への有線LAN引き回し、バルコニーと屋内干しのホスクリーン設置などなど。POLHで工事中のブログ見てると普通に行われていますよ。

現地調達する部材と本部から送られて来る部材で、前者は比較的自由が効くようです。
163: 匿名さん 
[2014-03-17 17:51:16]
>161さん

ちなみに、どんな要望を出して却下されたのでしょうか?
164: 契約済みさん 
[2014-03-19 06:51:51]
162さん、163さん
ご返事ありがとうございます。私は照明の追加をお願いしましたが、NGでした。特に寝室が暗いので照明をつけてもらいたかったのですが、配線の関係で無理だと。和室の増設、チャイルドスペースの位置変更(45cmずらす)などです。照明の追加はあきらめきれないので、もう一度要望を出してみます。
165: 匿名さん 
[2014-03-19 11:41:34]
162です

寝室の天井照明追加はよくある話と聞いた事あります。我が家の寝室は工務店から天井照明の追加を心配されましたが、あのラブホみたいな暗さが気に入っているのでコンセント増設とスイッチの位置変更くらいしかオーダーしていません。間取り変更は坪5万円のオプションなので工務店に要確認です。
166: 入居済み住民さん 
[2014-03-20 19:50:14]
入居してから半年が経ちました。
45年振りの大雪でしたが、全くという程問題なし。
屋上は風があるからなのかあまり積もらず、雪かきもせずにあっという間になくなっていました。
寝室はですね、うちも小さな子供がいるので暗いかな?と思い、追加を出しましたがイノベーションは却下。
工務店さんにお願いした所別途で付けることは可能と言われましたが、本当に付けないで良かったです。
思っていたより明るいですよ。
MAX暗くしても主人は明るいと言ってます。
また足元自動センサーもついているので、トイレも問題ない。
寝室の天井は何もなく、とてもリラックスして寝れます。
スクリーンにもなりますし、プラネタリウムも買おうかなと思います。
ただ!寝室のガラスだけが結露するのです。
全部ガラスの等級が統一だったら有難かった。
ガラスもしっかりしていて、台風も静かでしたよ。
屋上の家具ももちろん問題なし。

私も素人なのに細かかったと思います。
でもこれはプロがもう考え抜き、用意してくれているのです。
完成して住んでみると、改めてオーダーではなくてプロに任せて良かったと感じました。
やはりプロはプロですよ!
配線は電気屋さんと相談しながら、キッチン周りは融通聞いてくれました。
キッチンの棚も高さ変えました。180cmに棚があっても届かないので。
大工さんに棚つけてもらいました。
職人さんとも仲良くなれました。
キッチンや洗面台は本当に良いものだと運搬の方がおっしゃっていました。

一度だけ社長さんとお会いしましたが、とても誠実で気さくで、暖かいお人柄の中に情熱がこもっている方でした。
素敵な方です。
建てて心から良かったと住んでみて改めて思いました。
売りっぱなしではないので、これからイベントなどにも家族で参加して行きたいですね。
人生でとても良いご縁と買い物が出来大満足で幸せです。
167: 建築中 
[2014-03-21 21:20:28]
照明の追加は可能でしたよ。私は、ホービースペースと寝室に追加しました。
168: 匿名さん 
[2014-03-22 04:20:26]
>166さん

結露するくらい夜の営みがあるとは羨ましい。冗談はさて置き、eーfanは湿気を外に吐き出さないんでしたっけ?
169: 申込予定さん 
[2014-03-22 19:49:05]
プラスワンリビングハウスの工事期間ってどれくらいかかりますか?
170: 検討中の奥さま 
[2014-03-25 11:05:47]
かなり前、工務店のブログか何かで建てられた方のインタビューが載っていました。
その方のこだわりに『娘の部屋の壁紙はピンクで、息子の部屋はブルー』的な事が書いてありましたが、
工務店によってはそこまでの融通が利くのでしょうか。

どなたか玄関タイルの持ち込みできた方いらっしゃいます?
さすがにそこまでは無理かな。職人さん次第?
二重サッシもできれば防音サッシに変えたいのですが(楽器をする為)、モデルルームの見学では却下されました。。。




171: 匿名さん 
[2014-03-25 14:07:01]
壁紙や玄関ポーチは意匠との兼ね合いが考えられるので工務店次第ではないかと。窓は内側に増設するタイプのリフォーム用内窓(プラマード等)を付けるのが構造的にも簡単でかつ防音効果も高いと思います。
172: 入居者 
[2014-03-26 09:11:00]
NO.161番さん 照明の位置、照明増設、スイッチ位置、壁紙、CF、などです。他にもありますが、ここでは書けません。
173: 検討中の奥さま 
[2014-03-26 11:20:46]
171番さん、ありがとうございます!防音サッシはその方向で考えます。
172番さん、よろしければ何県にお住まいか教えていただけますか?

あと、完成後、本社の方がいらしたりしないのでしょうか?
その時に照明追加など何か言われたりしませんでしたか?
174: 契約済みさん 
[2014-03-28 10:23:13]
完成プレゼントの屋上BBQ時に、工務店と一緒にイノベーション地区担当が来るはずです。スケジュールが会えばトムも来るカモ。
175: 契約済みさん 
[2014-03-31 19:41:32]
屋上で先ず何をやりますか?
176: 入居済み住民さん 
[2014-04-02 17:42:11]
完成の後のBBQはいつやるんですか?引き渡しが終わりましたが、やる気配が一行にないのですが。。
177: 匿名さん 
[2014-04-02 20:37:03]
普通は引っ越しの荷物が片付いて新居に慣れた頃なので、転居の1ヶ月かろ2ヶ月後くらいじゃないですか。たぶん期限はないと思いますが半年くらいの間には実施すべきかと。

出張コックや材料の手配が必要なので建てた工務店に確認してください。
178: 購入検討中さん 
[2014-04-06 19:34:29]
首都圏で建てた方、どなたかいらっしゃいますか?
首都圏費用って税込み価格×5%なのでしょうか。
初めの費用概算は税抜き価格×5%だったので、どちらが正解か気になってます。
(一応工務店からは初めのが誤りと説明されましたが)。
179: 契約済みさん 
[2014-04-06 21:53:48]
選択したプランの坪単価に5%が加算されます。
180: 購入検討中さん 
[2014-04-06 22:11:25]
179さん
すみません、その坪単価が税込み坪単価か税抜き坪単価かがお聞きしたいです。
181: 買い換え検討中 
[2014-04-07 10:51:48]
既に建てられた方、建物建築のみにかかる諸経費はおいくらくらいでしたか?
もし可能なら、項目を教えて頂けるとありがたいです。
(例えば、安全対策費やガードマン費用など)
182: 匿名さん 
[2014-04-07 21:33:32]
広大な敷地が用意できない都内では当てはまるプランが全く無く、北斜線規制など間取り変更の追加費用がかかり、結局は注文住宅みたいになるようです。
183: 入居中 
[2014-04-14 19:24:22]
173番さん
自分で企画しなければBBQは無いですよ。
184: 入居済み住民さん 
[2014-04-14 19:37:30]
新築して、一年経たずに黒い家具が無くなった。
185: 匿名さん 
[2014-04-15 13:30:23]
ショック。

うちなんか、2013プランで着工間もないので敷居すら跨いでいませんよ。
186: 匿名さん 
[2014-04-16 19:35:20]
私、鈍いのでしょうか。184、185さんに何があったのか想像すらできません。過去レス読むとわかりますか?
モダンでかっこいい外観というのはいいのですけど、窓が小さくて少ないですね。太陽の光をふんだんに取り入れた家がいいなと思うのですけど、プラスワンさんのデザインだと屋上で日光浴という考え方なのですかね。建てこんだ場所など家を建てる環境によっては窓が小さいほうがいい場合もあるかもしれませんけど。
187: 匿名さん 
[2014-04-16 20:47:16]
>184さん
どういう意味でしょうか?
188: 契約済み 
[2014-04-17 09:17:05]
>186さん
契約前はわたしも窓の小ささが気になりましたが、実際オープンハウスにいくつか行ってみて、明るさにびっくりしました。当方田舎なので、屋上の眺めを考えて割と開けた場所に立てている方が多かったのも要因ですかね。採光に関しては多分立地や方角の問題の方が大きいような気がします。。

>187さん
2014からは家具の色がアッシュグレーになった、という意味では?

189: 入居済み住民さん 
[2014-04-17 20:45:59]
POLHで太陽光を味わいたければ、窓どころか屋根も無い屋上があります。

また、窓の少なさは冷暖房効率だけでなく防音性能にも影響し、さらに窓掃除が楽で薄型テレビへの写り込みも少ないです。共働きなので自宅にいる時間は圧倒的に夜ということもあり窓から入る明かりについては気になったことはありませんが、一階に掃き出し窓があるプランと無いプランがありますので、庭へのアクセスを考えるとプランの選択が狭まってしまいます。
190: stylish 
[2014-05-01 17:25:47]
どなたかスタイリッシュで建てられた方、いらっしゃいますか?

玄関ドアの色、素材はどんなものでしたか? カードキーもついていましたか?

また、玄関土間部分、シューズクローゼットから外玄関のタイルは何色でしたでしょうか?

業者の建売プラスワンリビングハウス商品に使われているものの方が、玄関ドアなどはランクが上のものになっています。 

うちは注文ですが、営業の方の「いいえ、これがプラスワンリビングハウスから送られてくる材料、標準仕様のものです」という言葉がどうも信用できません。


191: 匿名 
[2014-05-01 17:56:23]
>190さん

建売と注文ではランクが違うというのはどこからの情報ですか?
192: stylish 
[2014-05-02 15:27:27]
各エリアの代理店となる工務店は、同じような素材、デザインで「プラスワンリビングハウス」と大きくはうたわず建売を作って販売もしています。 実際モデルハウスとして、建売物件を見学に連れていかれました。
先日その工務店のプラスワンリビングハウス建売物件の広告で「玄関扉はスマートカードキー」となっているのを偶然拝見しました。

建売物件もお風呂やトイレ、キッチン、床、壁紙、クローゼットなどは、注文住宅でたてるプラスワンリビングハウスと全く同じなのですが、じつはプラスワンリビングハウスの仕様書には、外壁カラーと床材色、建具の色、設備機器に関しては詳細が載っていても、玄関タイルの色や玄関扉のデザインや色は記載されていないのです。

他はとっても使い勝手にこだわったセンスの良い設備機器なのに、玄関扉だけ本当にデザイン性に乏しい、のっぺらとしたシルバーメタリックの扉が付けられており、カードキーなどのついていないターンキーのみのものだったため、とても違和感があります。 これが本当にプラスワンリビングの標準仕様ドアなのか、仕様書では確認できないため皆さんにお尋ねしました。

プラスワンリビングハウスに質問したくても、「質問先は担当エリアの工務店に」となっていて、その工務店に「そうです」といわれてしまうと確認のしようがありません。 つまり玄関扉は仕様書に載っていないため、プラスワンリビングハウスのもともとの標準仕様のもの(どんなものかしりませんが。。)と、もっと安い玄関扉を施主に知られる事なくさし替えることが、理論上可能ということです。 そして差し替えた上のランクのものを、建売商品につかって売ることが可能ということです。

もちろんなんの根拠も証拠もありません。ですので、みなさんのお宅はどうだったかお聞きしています。


193: 契約済みさん 
[2014-05-05 04:23:52]
とあるブログから11月契約以降はスマートキーと知りましたが、建築中の我が家はキーシリンダー付きの玄関ドアですね。浴室テレビは11月以降の新仕様です。
194: 着工済 
[2014-05-05 07:39:52]
2月に契約しましたが、うちはスマートキーですよ。
プラスワンリビングハウスの設備仕様のカタログ貰っていませんか?
195: 匿名 
[2014-05-05 07:52:19]
192さん
工務店を通さず、本部に聞いてみたらよいのでは?
インターネット上に電話番号ありますよ。
オープンハウスで見ましたが、確かスタイリッシュはもともとシルバーの扉ですよ。
4つとも、玄関扉のデザインはかなり違いました。
そして我が家は、仕様書以外に玄関扉の写真も入った紙を頂きましたよ。
196: 申込予定さん 
[2014-05-05 11:17:30]
>192さん

一年ほど前のオープンした立川にある展示場のモデルハウスがスタイリッシュでした。展示場のためシルバーで大型の両開き扉が付いていますが、デザインは一緒だとプラスワンの駐在員さんが言っていました。
197: 入居予定さん 
[2014-05-05 12:56:40]
今、建築中ですが、玄関ドアはウッド調のスマートキーでしたよ。
198: 匿名さん 
[2014-05-05 13:03:48]
>197さん

193です。契約の年月はいつですか?ウチは11月契約で建築中です。
199: 入居予定さん 
[2014-05-05 13:18:54]
2月頭契約でしたよ。仕様は結構変わっていくみたいですね。
200: 匿名さん 
[2014-05-05 15:35:15]
そんなにコロコロと仕様が変わっているなんて知りませんでした。契約時に仕様書を見せてもらっていませんので、早目に工務店の営業さんへ問い合わせるしかないのかな。
201: 入居予定さん 
[2014-05-05 17:10:21]
ただ、仕様は決まっているのは決まっているので変更となると難しいと思いますよ。心構えぐらいで(笑)変えてもらったと言えば、棚の高さぐらいです。
202: 契約済みさん 
[2014-05-05 20:26:51]
寝室のe-fanを減らしてスマートキーになったようですが、e-fanが一つ減っちゃったら換気は足りなくならないんですかね。
203: 匿名さん 
[2014-05-05 22:17:45]
積水ハウスのプラスワンリビングですね。
204: 購入検討中さん 
[2014-05-13 11:58:16]
プラスワンリビングハウスを建てたいのですが、運営会社は個別で注文住宅もやっているので
「おすすめできない」とか、「建てられる土地が無いからほぼ無理」と言われて実際に
どんな間取りになるのかを検討する段階にすらなりません。
"土地を選ぶ"なら、どんな条件なら建てられるのか教えてくれればいいのに。
結局坪単価も10万以上アップした自社の注文住宅を薦められてます。

似たような経験した方居ませんか。
担当エリアが決まっているようなので買いたい地域が決まっていたら
もうPOLHは諦めるしかないんでしょうかね。
205: 申込予定さん 
[2014-05-13 13:48:36]
確かに土地を選びますよね。
うちは北側斜線の厳しい地域で、土地の形もあるのか70坪強あっても当てはまるプランゼロでした。
でも、運営会社も注文住宅をやっていますが、すぐにPOLHのお直しプランで参考間取りを出してくれましたよ。
ただ、ある程度は運営会社と購入者で練れても、実際の間取りは本部が作るようです。
なので、本当に無理なのか本部に直接聞いてみるのも有りでは?
206: 契約済みさん 
[2014-05-13 20:56:57]
205さんのおっしゃるとおり、屋上含め、図面を書くのは本部ですので、本部に問い合わせて見て下さい。
担当工務店に不信感を抱き、一度問い合わせた事がありますが、本部の対応は丁寧迅速でとてもいいですよ。
207: 匿名さん 
[2014-05-13 22:32:34]
担当エリア外の工務店でも建築可能です。県境や同一県内に複数のパートナーが有るエリアも多数ありますし理由が明確なら全く問題ありません。

但し、隣エリアの工務店が請けるかどうかは別問題ですけど。さ
208: 匿名さん 
[2014-05-14 21:52:45]
昨年に契約して建設中なんだが、屋上プランを2014に変更できないものかな?

新しいプランが出たとたん、旧プランが古ぼけて見えます。
209: 匿名 
[2014-05-15 18:53:50]
208さん
昨年契約だときびしいのでは?
私は2月契約だったけど、2014発表されてから変更できましたよ。
210: 匿名 
[2014-05-16 02:18:21]
2-3日前に「2013プランを希望する場合は5月31日までに発注を済ませる必要があります。」という、プラスワンリビングハウスからのメルマガが来ました。

屋上のものの発注が済んでいなければ、新しい方に変えられるんじゃないですか? 現にうちは昨年契約でしたけど、工事開始が遅れたせいで、お風呂のTVやキッチンの水栓は新しい規格のものになりましたよ。

工務店に発注済みかどうか、聞いてみるとよいのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる