ベイタワー清水
4:
近所をよく知る人
[2010-04-04 17:25:38]
もともとあったスーパーが、店舗リニューアルで入るらしいよ。
|
5:
周辺住民さん
[2010-07-18 16:16:21]
JR清水駅と静鉄新清水駅両方使えるので便利そうです。
|
6:
匿名
[2010-07-21 15:31:57]
随分工期が延びているようですが、時間をかけて良い物を造っているのでしょうね。
|
7:
購入検討中さん
[2010-10-28 09:20:28]
外観が見えて来ましたけど、思ったより高級感がありいい感じです。
|
8:
匿名さん
[2010-10-28 16:38:58]
ベイタワーですか。
野球の球団みたいだね。 |
9:
匿名さん
[2011-01-15 00:22:25]
1月末から内覧できるみたいですね。どのくらい売れたのかな?
|
10:
ご近所さん
[2011-02-11 16:03:16]
眺望に圧巻されました。静岡市では一番の眺望ではないでしょうか。
|
11:
匿名さん
[2011-02-11 21:29:52]
ここの20階で眺望が良いとなると清水駅前の再開発26階建?はどんなに良く見えるのでしょう。
っていうか、値段高すぎじゃないですか? |
12:
物件比較中さん
[2011-02-15 13:02:22]
セキスイは他のマンションと比べてセンスも造りもいいので高いのはあたり前だと思っていましたが、物の割には安いと感じました。
|
13:
匿名さん
[2011-02-15 18:29:05]
物件の価格は実際どうなんでしょうね。駅前とはいえ清水ですから、東静岡よりは安く設定できるのではないでしょうか?しかしタワーマンションなので共用部の充実っぷりは管理費にも影響するので、居住期間のトータル金額で考えたい。
スーパーマーケットが入るのでしたら非常に助かりますね、 たしか昔 ミナトマーケットとかあった場所だと思ったんですけど。 やはりこういう商店街には必要ですね。 話から逸れますけど、清水銀座の裏あたりには廃墟と思わしき家屋がチラホラとあり、 非常にもったいない気持ちです。これらの土地が活用されれば、新たに家やアパートなどが建ち、 駅周辺に若い人たちを呼び寄せる一助になると思います。そういういった意味も含め 今回のマンション計画は地域にも貢献できるんじゃないかと思って期待しています。 実際の所は50代以上の「そろそろ車無し生活も悪くないかも」という層の方の購入も多いとは思います。 海の見えるマンションは魅力的ですね。 |
|
14:
物件比較中さん
[2011-02-24 22:14:17]
海が見えるのはいいんですが、実際東海地震の時の津波はどうなんでしょう?。
荒らしじゃなくて真剣な質問です。 |
15:
購入経験者さん
[2011-02-25 18:09:03]
日本列島に住んでいれば何処にいても来るときは同じでしょ。神戸の例のように地震が来ないといわれている地域の方がいざ来てみると被害が大きかったりします。備えあれば憂いなしです。
|
16:
物件比較中さん
[2011-03-14 17:42:31]
他のマンションと検討してるのですが、ここは免震構造ということで
やはり耐震のマンションよりも地震の時は安心なんでしょうか? |
17:
物件比較中さん
[2011-03-30 15:24:23]
津波が気になるなら、最低は、4階以上でしょう。
|
18:
匿名さん
[2011-04-17 15:32:28]
すごい眺望ですね。うらやましい。
|
19:
匿名さん
[2011-05-05 19:06:24]
海が見えるなんて素敵です。清水は海鮮類も
おいしいものが揃ってそうです。 CとEの間取りは北側にバルコニーがあってリビングとか寒くないのでしょうか。 逆のタイプもありますね。 |
20:
匿名さん
[2011-05-05 20:29:49]
清水の名物は意外にももつカレーらしいですね。
B級グルメ大賞かなにかでやってましたw 眺望は確かにすばらしいですね。 日々富士山を見ながら生活するのも乙でしょうね。 近隣に観光名所が揃っていたり釣り場があったりと レジャーが十分楽しめそうです。 ただ当分海の近くは…ですが。 |
21:
購入経験者さん
[2011-05-09 14:52:02]
震災では5キロの内陸部まで津波が来たと報道してましたね。
静岡で5キロというと駿府城あたり清水で5キロというと草薙ぐらいですか。 古い言い伝えによると浅間神社のあたりで津波の痕跡があるそうです。 想定外の災害とはいえ人事ではありません。やはり静岡に住むからには高い所に住むしか無いということですね。 |
22:
匿名さん
[2011-05-09 20:05:22]
もつカレーとは意外です
港があるからハイカラなものが流行ったのかも B級グルメならしぞーかおでんも人気でしょう 津波は5kmとはだいぶ離れてしまいますね 防災ハザードマップも見てみましたが 海岸付近は注意が必要ですね。 |
23:
匿名さん
[2011-05-09 22:56:00]
浜岡原発の位置を最近知ったんだが、よく住んでるなあまえら
尊敬せざるを得ない 東海地震に津波被害に液状化、しかも原発まで 俺には無理だ・・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報