いよいよ京阪施主で竹中施工の大型案件がスタートします。詳しい方投稿願います。
公式HP http://www.umedaq.jp/
【スレッドを検討板へ移動しました。2012.07.31 管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-30 23:01:07
ファインクォーターシティについて
634:
カサブランカ
[2013-03-31 20:37:38]
|
635:
契約済みさん
[2013-03-31 23:32:02]
>カサブランカさん
予算が許せば広い方がいいですが、先のことを心配してもキリがない部分も。 将来手狭になったら買いかえる、賃貸に出して子育て時期だけ広い郊外に移る。 そんなに都合良く買主や借主が見つからない可能性もあるのでその時はトランクルームを借りて荷物を移して部屋をなるべく広く使えるよう確保するなどの方法も。 Hはエレベーターが近いですが、直接ホールと向き合ってはいないのでエレベーター待ちの人と視線があうことはなさそうです。 エレベーターの音とかエレベーターが着いた時にするポーンという電子音?がうるさいってどこかのマンション板で話題になっていましたが、音に関して敏感な方だと人の歩く音も含めて気になるかも? >631さん 駐車場は修繕費の外構のところに記載があります。 機械式よりは修繕費も安いとは思いますが後々の費用も気になりますよね。 足りなくなっちゃったから駐車料金値上げとかは避けたいですよね! >633さん 私が行った先月は申し込み含めて230個ぐらいだったような。 すごい勢いですね。テレビの影響もあるのかな。 東と南で私も迷いました! 気になる部分が少ない方にしましょう。 とは言っても迷うんですよね! |
636:
物件比較中さん
[2013-04-06 17:04:54]
いよいよ うめきた内グランフロントオープンまで20日を切りましたね!
大阪駅に直結の駅ビルオープンとなりますが、これまでより駅までの道程は近くなるような気がします。 特にJR大阪駅へは地下通路を上がった所に新たな横断歩道が新設され1分~2分ぐらいは近くなるような気がします。 今後、グランフロントがオープンしたら徒歩表示は変更されるんですかね? |
637:
入居予定さん
[2013-04-06 17:10:09]
本当は駅近のタワーが購入したかったのですが私には価格で諦めてこちらにしました。今日のような天気の場合、通勤が大変かと不安になりますが頑張って歩こうと思います。
|
638:
匿名さん
[2013-04-06 17:53:00]
ここ団地ですか?
|
639:
匿名さん
[2013-04-06 18:00:38]
地下道の入口付近は本当に綺麗になりました
近くなるのも間違いなさそうですね |
640:
契約済みさん
[2013-04-06 18:45:48]
今日みたいな天気の中出勤は大変ですが住んでいるうちに慣れるかなー。
なんて安易な考えでいます。笑 グランフロントまでも徒歩で行けるし楽しみがまた増えます! |
641:
入居予定さん
[2013-04-06 19:06:47]
636さんへ
確かに新しい横断歩道を渡って大阪駅前広場を抜けると1分は短縮できますね! 表示も変更することができる筈です。但し不利になるわけではないので、 コストをかけてパンフレット等の変更をするかどうかは事業主の判断次第だとおまいます。 17分から16分微妙な差だけと書いてみると結構拘りたい気がする!!! 今度モデルルームに行ったら提案してみます。 |
642:
のなめ
[2013-04-07 07:34:04]
東北の復興需要により、建設費の値上げが大変だそうです。
これから販売されるマンションは、かなりの値上げになるそうです。 早く決断しなくちゃと分かっているのですが・・・ |
643:
匿名さん
[2013-04-07 07:43:05]
建設費用の値上げは、東北復興需要による人員不足などよりも、円安による材料費や燃料費の高騰の影響が大きそう。
|
|
644:
購入検討中さん
[2013-04-09 12:04:10]
今どれくらい売れてるんでしょうか?
|
645:
匿名
[2013-04-09 13:32:17]
七割売却済とのことです
|
646:
購入検討中さん
[2013-04-12 10:02:33]
まだありますか?
|
647:
匿名さん
[2013-04-12 10:33:50]
残り少なくなってきましたが、まだありますよ。
|
648:
匿名さん
[2013-04-16 19:05:46]
先週のモデルルームも賑わっていました。
申込を入れると300戸を超えたようです。 発売から半年足らずで凄い売れ行きでした。 特に東向きの下半分は完売状態でした。 夏までに完売しそうな勢いでしたね。 早く決めなきゃ無くなりそう。 でもウチは複数回通って決めたのにローンが微妙のようでした・・・・ 今買える人たちがうらやましいです。 |
649:
匿名さん
[2013-04-16 22:28:19]
ここの書き込みって販売側が必死で煽ってるように見えてあまり参考にならない。
もっと冷静で中立な意見を聞きたいのに… |
650:
匿名さん
[2013-04-16 23:19:46]
グランフロント、プレビューの案内がきましたね。
カード申し込まれた方も結構いると思いますので、たぶん全員?に プレビューの招待があるのではないでしょうか。 うめきたの近さを売っているだけに、ここを検討する上で その出来は気になるところじゃないでしょうか。 |
651:
契約者
[2013-04-17 01:13:47]
グランフロントは気になりますが、もし契約者全員に案内が来るとしたら個人情報の流出ではないのでしょうか?
|
652:
契約済みさん
[2013-04-17 07:51:25]
申し込んだってグラフロのポイントカードで先行入場券があたるやつのことだと思いますよ!
マンションの申し込みでは、ないと思います。 ちなみに私は当たりました! 嬉しい! |
653:
匿名
[2013-04-17 18:35:28]
グランフロントのプレビューの事は、ここでは関係ないのでは?
|
エレベーターが廊下側にあるのが気になります。契約した方何か意見がありますか?