京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインクォーターシティについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ファインクォーターシティについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-04-03 14:46:02
 削除依頼 投稿する

いよいよ京阪施主で竹中施工の大型案件がスタートします。詳しい方投稿願います。

公式HP http://www.umedaq.jp/

【スレッドを検討板へ移動しました。2012.07.31 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-30 23:01:07

現在の物件
ファインクォーターシティ
ファインクォーターシティ
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番)
交通:阪急宝塚本線 中津駅 徒歩11分
総戸数: 377戸

ファインクォーターシティについて

268: 契約済み 
[2012-12-05 02:29:57]
結局東で契約しました。

現在福島に住んでおり、この辺の環境が良く契約しました。

工業地帯やら何やら言いますが、気になる事は一切ありません。

マンション前も良く通りますが、うるさくなく、静かで最高ですよ!

暗くて気になるとありますが、夜はどこも暗いやろが!

悪い事聞いた事なし!大丈夫です。

うちは東ですぐ決めました!
269: 匿名さん 
[2012-12-05 09:06:24]
 まだ高層階って残ってるんですね。
270: 匿名さん 
[2012-12-05 10:35:12]
まだ300近くはのこってますよ~(^.^)/~~~
271: 匿名さん 
[2012-12-05 10:50:05]
300近くも残ってる?!

でも契約数100超えたって先日ここでありましたけどー
272: 匿名 
[2012-12-05 10:53:56]
ここの物件苦戦してるみたいですね、、
途中から売れ行きが伸びず値引きもでてくるんじゃないでしょうか。
立地最悪ですからね
273: 契約済みさん 
[2012-12-05 11:23:19]
270番さん
300近く残ってるって本当ですか?
11月末に契約しさた際に売れ具合の表せてもらいましたが、
済のマーク100はいってましたよ
274: 購入検討中さん 
[2012-12-05 11:23:26]
MRをちゃんと見学して契約数を見て来ているので

ここでの書き込みはスルーできるのですが、

真面目に検討している人にとって

立地最悪だとか値引きするとか…悪口を書き込まれても

検討板の意味がありません。


何千万の買い物を道楽ではできません。

自分なりに比較検討して購入するか決めます。

御心配には及びません。


低層階を希望される方(特に東)もいますので
高層階すべて埋まっているわけではありませんでした。

そもそも販売開始が10月末ですから
竣工1年3カ月前から値引きもないかと思います。
もっとギリギリで値引きが出たとしても
自分にとって意味を持った希望の階数・方角で
購入できたのなら納得できます。


やはり、物件の人気はともかくとして情報交換が盛んで
匿名の掲示板で上にあがってくると
こういう書き込みも増えるんですかね。
275: 契約済みさん 
[2012-12-05 11:25:44]
271さん
あなたはどれくらい売れたか把握されてるのですか?
276: 契約済みさん 
[2012-12-05 11:25:50]
>273さん

釣られない、釣られない!


変にレスするとスレが荒れますよ。

匿名の掲示板で本気の事実確認しなくても
気になるならMRに電話して売れ行き教えてもらえますよ!
277: 匿名さん 
[2012-12-05 11:26:03]
出来ても無いのに値引きなんかするわけないじゃん。
278: 契約済みさん 
[2012-12-05 11:27:02]
すみません、上の書き込みは>275さんへです。
279: 契約済みさん 
[2012-12-05 11:32:13]
そうですね。276さん
280: 通りすがり 
[2012-12-05 11:33:38]
>ここの物件苦戦してるみたいですね、、
 途中から売れ行きが伸びず値引きもでてくるんじゃないでしょうか。
 立地最悪ですからね


途中から売れ行きがスピードダウンするなんて
どの物件でも毎月同じ契約数とってるはずない。

販売開始からしばらくてペースダウンすることはよくある話。

そこをいかに販売員がコツコツ売っていくかが腕の見せ所。

そもそもここ10月販売開始でしょ?

まだ一年以上あるし、竣工前完売はないかなと思うけど
現時点でこのレスされるほど悪くもない。

281: 匿名 
[2012-12-05 12:00:38]
出来上がりがたのしみです!大阪駅行のバスの本数増えたりしますかね?(^O^)
282: 契約済みさん 
[2012-12-05 12:16:27]
赤バス今年で廃止ですが、民間で参入して残ってほしいです。

ベビーの検診で区役所に行く時使用しています。

大淀から北区役所って遠いですよね。

福島の方が近そう…
283: 匿名さん 
[2012-12-05 12:48:30]
もともと川沿いの外れの場所ですから
それは仕方ありません
行政機関はだいだい内でしょう
高望みしなしいしない($・・)/~~~
284: 契約済みさん 
[2012-12-05 13:49:53]
最高ではないけれど、最悪でもない。

ゆっくりでも一戸ずつ着実に売れてくれたらいいと思います。

ちなみに・・・東側の2階部分の壁が見え始めてきました。
285: 契約者 
[2012-12-06 17:12:55]
私も現地見てきました。
(ほぼ毎日ライフへ行くので)
今日は水道局の門が開いていて現地がよく見えました。
楽しみです!

「川沿いの外れの場所」
私はそこが良くて決めました。
福島辺りにたくさん建設中ですが私たちには都会すぎて
ここの立地がほどよく思いました。
何を重視するかはそれぞれですね。

前の道路ですが
これから通学路になるわけですし、横断歩道できればいいなぁ。
街灯も。

286: 契約済みさん 
[2012-12-07 08:32:28]
前の道路に横断歩道は絶対に作ってもらいたいですね。
287: 契約済みさん 
[2012-12-07 11:28:27]
286さんへ
800票もあるから圧力かけれるでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる