タマスマートタウン茨木入居者専用スレです。
ここで色々な情報を交換出来ればと思っています。
よろしくお願いします。
タマスマートタウン茨木
http://www.tamasma577.com/
【マンション住民掲示板から移動しました。管理担当】
[スレ作成日時]2012-07-30 22:47:15
タマスマートタウン茨木〈契約者専用〉
81:
匿名さん
[2012-09-28 22:14:34]
虫コナーズ必須。
|
82:
契約済みさん
[2012-09-28 23:12:16]
自販機コミニティセンター前とかに設置できたらよいですよね。
あると助かるかも。 ポストもいつか欲しいです。 自販機は建築現場のほうにはあるような気が 入れませんけどね。 なので夜になってしまったら、下のサークルKやジャパンは助かります。 |
83:
匿名
[2012-09-29 12:30:11]
やっぱり虫多いんですねー・・・
はぁ・・・ |
84:
匿名さん
[2012-09-29 12:59:40]
タウン入口にでもあると助かりますよね、自販機。
でも近くの方は迷惑かな? 虫コナーズであの蛾みたいなの網戸にこなくなりますか? 冬までの辛抱かなと思ってますが。 あと、でっかいバッタもいてびっくりしました。 虫は避けようがないかんじですね。 |
85:
匿名さん
[2012-09-30 13:45:26]
深夜にタウンの出入り口付近でイノシシの家族を何度か見かけました。
道路の真ん中にいたりするので車の方は気を付けて通られたほうが良いかと思います。 人間が勝手に山を切り開いたので申し訳ない気持ちもありますが、ぶつかるとお互いただではすまないですし・・。 |
86:
匿名さん
[2012-09-30 16:05:21]
台風すごいですね。
|
87:
匿名さん
[2012-09-30 19:13:28]
この台風の中見に来られてる方いました。
台風過ぎてよかったです。 |
88:
匿名
[2012-09-30 19:26:09]
今、建てているところなので台風がたいしたこと無くて良かったです。
|
89:
匿名さん
[2012-09-30 19:51:51]
現地にかってに見学できますか?
|
90:
匿名
[2012-10-01 02:48:23]
もう街には自由に出入り出来るので外観だけなら、見ることが出来ます!
|
|
91:
匿名さん
[2012-10-01 08:01:21]
中はみれますか?
|
92:
匿名
[2012-10-01 11:16:16]
あくまで建築現場なので、建築中の家は無理みたいです^^
完成済みの家は営業の方に言えば見にいけますよ |
93:
申込予定さん
[2012-10-02 01:50:53]
既に街開きされていますので、工事中で制限されている場所以外は24時間自由に見て回れます。
特に、夕暮れから夜にかけて、この町の良さがよく分かりますよ。 虫の音はかなりのものですが、静かで街頭も明るく、安全な雰囲気です。 ただ、既に住民の方々が生活されていますし、未入居でも売約済物件もあります。 常識ですが、担当者をつけずに回られる際は敷地内に入ったりされないほうが良いかと思います。 私も含め、もしタマスマ住民になりましたらよろしくお願いします^^。 |
94:
入居済み住民さん
[2012-10-04 18:58:26]
芝生のお手入れですが、
肥料とかまいていますか? 水やりしていても部分的に枯れたりしていて 水やりだけではダメなのかなと。。 |
95:
匿名さん
[2012-10-08 23:32:34]
シャトルバスの本数少なくないですか?
|
96:
匿名
[2012-10-09 20:41:31]
まだ住民が少ないですからね。
これから増えていくのでは? |
97:
契約済みさん
[2012-10-09 21:39:26]
|
98:
契約済みさん
[2012-10-10 01:43:56]
>>94さん
私の実家でも芝生を植えていますが、季節ごとに異なる肥料や水やりに雑草取りなど、色々タイヘンな植物ですw。 一番重要な日当たりはバツグンだと思いますので、マメな手入れが大切だと思います。 >シャトルバスについて。 直下の阪急バスが1時間1本+シャトルバスが1時間3本、、私は十分だと思います。 問題なのは、今後全住民の納得のいく価格で永続してもらえるかどうかでしょうね。 景観協定も締結されましたし、絶好の環境地域になることを期待します。 みなさん、どうぞよろしくお願いします^^ |
99:
匿名さん
[2012-10-10 08:41:48]
|
100:
契約済みさん
[2012-10-10 09:13:18]
カーポートの設置には許可がいるのでしょうか?
|