ミッドガーデン赤坂氷川【住民板】
505:
住民さんA
[2013-05-11 14:14:32]
東急のずさんさにはあきれます。この掲示板で、共通している認識は施工会社のいい加減さでないでしょうか。
|
506:
入居済みさん
[2013-05-11 16:37:08]
こういうことが続くと、直下型地震があった時に本当に大丈夫だろうかと思ってしまいます。
地盤が硬いという事だけに頼りきった建築になっているような気がしてきました。 |
507:
住民さんA
[2013-05-12 00:37:50]
夜警のガードマン、堂々と新聞読んでいます。仕事で帰って、エントランス入った時にあの姿見ると、
疲れと憤りが倍増します。東急コミュニティーと警備会社は今年いっぱいで辞めてもらいたいです。 |
508:
入居済みさん
[2013-05-12 01:04:23]
1Fに居る大勢のおばさん達は毎日何しているのでしょうか。
何を聞いても わかりませんお調べします、わかりません説明書に書いてあると思います、施行会社から連絡します、、って そんなんなら1本問い合わせの電話窓口設けてくれれば十分なのですが。 うじゃうじゃいるだけで全然役に立たない。 払っているわけじゃないけど、人件費の無駄だよなーと思います。 |
509:
入居済みさん
[2013-05-12 03:59:54]
今帰宅しました。夜中3時半です。管理人室の電気は消えてました。
多分仮眠してるんでしょう。一応24時間管理じゃなかったでしたっけ? |
510:
入居前さん
[2013-05-12 13:51:51]
冷蔵庫置場について、メジャーメーカーは中型で約68cm幅だと思いますが、
観音開きタイプだと奥まで入れると全開で開かなくなりますね。 扉分前に飛び出す必要があります。 片開きならどちらかに寄せれば良いのかもしれませんが。 冷蔵庫置場の寸法がおかしいと思うのですが、こんなものですか? |
511:
入居済みさん
[2013-05-12 22:32:57]
冷蔵庫、間取りに寄るのでしょうが我が家も68cm観音開きは現実的ではありません。
最新のマンションなのに、こういうものなのでしょうかね? |
512:
契約済みさん
[2013-05-14 11:15:14]
リビングダイニング以外携帯が圏外、書斎に使う部屋が圏外、かなり困る、最悪
|
513:
マンション住民さん
[2013-05-14 11:46:05]
携帯圏外は各社対策アンテナあると思いますので相談するしか無いですかね。。
冷蔵庫置場幅は最新マンションとは思えないですね。 新しい冷蔵庫規格確認してないんでしょうか。 |
514:
入居済みさん
[2013-05-14 11:50:40]
なんで洗濯機置場の上だけ横幅が半端な白い戸棚なんでしょうか❓
|
|
515:
住人さん
[2013-05-14 23:11:18]
うちの扉もよく見たら反ってました。
もう! これってまだ保証の対象ですよねえ? |
516:
マンション住民さん
[2013-05-15 01:22:33]
洗濯機設置場所の上の戸棚は、オプションでほかの棚と同じ色の扉で、横幅もスペースいっぱいの棚に変更可能でしたよ 契約前か後にモデルルームで違和感があると指摘したら、そのように変更してもらえました(有料) 資料を確認する限り、このオプションは記載されていなかったような気がします(非公開?)
|
517:
マンション住民さん
[2013-05-16 00:23:07]
ルンバの購入を検討中ですが、モデルルームタイプのフローリングの方でルンバ等を使用中の方はいらっしゃいますか?床の色が濃いとうまくルンバが作動しないことがあるそうなので気になっています。ルンバが使えるかどうか教えていただけないでしょうか。また、ものすごく傷つきやすい床ですが、ルンバを使っても傷ついたりしないでしょうか?
|
518:
入居済みさん
[2013-05-17 11:00:59]
うちはルンバ使用しておりますが、キズは大丈夫です。
主人がハウスダストに敏感な為、通常の掃除機とは別に、 ルンバを常時使用しております。 先日、いつものようにルンバを2台を運転させ、主人と 外食にでて、家に帰るとルンバが1台になっておりました。 ルンバの吸引力には驚かさせられます。 |
519:
マンション住民さん
[2013-05-17 12:18:29]
上下左右の部屋からの生活音ってどの程度しますか?
まだ未入居の部屋もありますが… |
520:
購入者
[2013-05-17 23:00:00]
全くしません
|
521:
入居済みさん
[2013-05-18 10:01:21]
上階からの音(足音や椅子を引きずる音!?)はしますが、余り気にならない程度です、所詮集合住宅なので、あんまり神経質に気にしてません。
|
522:
マンション住民さん
[2013-05-18 22:11:32]
ゴミ集積所、引っ越しに伴うゴミで満杯状態の時期もありましたが、いつも綺麗に片づけて下さって本当に頭が下がります。
あれだけの量を片づけるのは本当に大変だと思います。 これからもマナーよく利用したいと思います。 |
523:
入居前さん
[2013-05-18 23:33:36]
お風呂の水圧が弱いですね、酷いです。
管理人さん、何故かとっても偉そうでした、、、何ででしょうか??? 冷蔵庫を置くスペース、とても小さくてあり得ません。 外で煙草を吸っていらっしゃる方が多いのか、窓を開けていられません。 家の中で吸って欲しいです。 共用部分の掃除、全く行き届いてないですね、エントランスのゴミや石の汚れ、 エレベーターの砂埃などなど、引っ越し中とは言え、もっと清掃して欲しいです。 家の不具合を下の方に聞いても、説明書がどうだとか、全く当てになりません。 東急管理に不満でいっぱいです。 今更、建て直しは無理でしょうから管理会社変更して、少しはマシなマンションに して欲しいです。 |
524:
入居済みさん
[2013-05-18 23:51:32]
うちは水圧弱くありませんよ。
場所(階数)によって違うのでしょうか? 管理人さんはお一人少し話しかけ難い感じの方がいらっしゃいますが、お二人は親切でした。 共用部分の清掃については、エントランスの掃き掃除などもして下さっていますが、引っ越し会社や配送会社のマナーが悪いなと感じることもしばしばです。 煙草の匂いは同じく気になっています(うちはある一定の時間帯だけ匂います)。 ベランダで吸うのは禁止だったと思いますが、ベランダの扉を開けて部屋の中で吸うのはOKになりますから、仕方ないと諦めるしかないですね。 一番気になるのはフローリングが非常に傷つきやすい点です。 傷つけないように生活するのも疲れます… |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報