海外から 名古屋に転勤が決まり 小学校、中学校の子供がいます 名古屋の小学校、中学校の現状が知りたいです
子供の教育環境を考えて 住宅を探そうと思っているので 教えてください
[スレ作成日時]2006-02-15 14:24:00
名古屋 小学校、中学校について教えてください
461:
匿名さん
[2013-02-23 20:25:23]
|
||
462:
購入検討中さん
[2013-02-24 01:18:13]
461さんに同感です。
こういった学区のスレ読んでると、名東区が良いと書いてる方がよくいらっしゃいますが、 名東区ってすごく普通で、おすすめする感じではないんですよね。 以前名東区の星ヶ丘寄りに住んでいましたが、賢い子、育ちの良さそうなお子さんにはお会いしたことありません。 親御さん方も、なんだか気の強い見栄っ張りな庶民という印象の方々が多かったです。団地も多いですし。 緑区とか守山区に比べればマシかもという程度かと。。 名東区には塾も多いですが、結局、旭丘、明和、東海などの名門校へ通われてる方はほとんどいらっしゃらないようですし。 現在は中区の名城小学区に住んでいますが、子が小学生へ上がるまでには、東区の山吹学区へ買い換えたいです。 |
||
463:
匿名
[2013-02-24 06:04:29]
日本人で19人しか受賞してないノーベル賞を何人も排出してるなんて山吹小っ凄いんですね。
本当かどうか怪しいけど。 |
||
464:
匿名さん
[2013-02-24 08:11:25]
小林誠先生のことかな、物理学者の。
|
||
465:
匿名さん
[2013-02-24 08:40:40]
山吹小が凄いっていうか、血統の良い方や教育への意識が高い方がお住まいのエリアなんでしょう。
誰でも住めるって場所でもないので、みなさんにすすめられる感じではないかも。 |
||
466:
アリーナ
[2013-02-24 09:26:11]
名古屋大学も戦前は白壁の近くにあったからねえ。
今では教育に熱心な家庭は本山あたりに多い。私立小学校に通っている家庭を見てるとそう思う。 |
||
467:
匿名
[2013-03-12 22:43:44]
名古屋をわかっている人は小学校受験などさせず、公立から旭丘高校を目指します。関東関西のように、全国で通用するレベルの私立がないからです。
|
||
468:
買いたいけど買えない人
[2013-03-12 22:58:01]
三重県から名古屋文化幼稚園へ通わせていらっしゃる方も見えるそうです。
白壁かぁ、、住んでみたいなぁ、、、徒歩通園とか憧れます。 南山小も三重県や岐阜県から通われてます。 実際通わせてみて(内容的に不満だったそうです)、三重県の方は後悔されているようで、 第二子は地元へ通わせると、、、で、そのタイミングで第一子も転校させるか悩んでおられました。 なんだか可哀想な気がしますが、、、六年間は長いですもんね。 |
||
469:
購入経験者さん
[2013-03-12 23:39:05]
山吹学区には格安の中古マンションが多いですよ。
41号と名古屋高速沿いだと空気が悪いから安いんだと思います。 |
||
470:
匿名
[2013-03-14 09:55:37]
あの辺に住めるような人は、安中古とか興味ないでしょう。新築でできる時狙って買い換えるか、戸建よね。
|
||
|
||
471:
購入経験者さん
[2013-03-15 17:12:45]
安い中古を買えばあの辺に住めますよ。
お金持ちには興味の対象外とか言ってくれないでしょうか? 文章がおかしいです。 |
||
472:
匿名さん
[2013-03-15 19:47:24]
グランドメゾン白壁櫻明荘名古屋市東区白壁4丁目
価格:8,500万円、間取り:2LK、専有面積:113.45m2、築年月:2004/04、 管理費 52,200円、修繕積立金 3,300円/月 |
||
473:
ラグナヒルズ
[2013-03-15 21:58:44]
|
||
474:
匿名
[2013-03-23 09:58:13]
>>468
>>>実際通わせてみて(内容的に不満だったそうです) 内容ってどんな事だろう。 南山小学校はカトリック系で成金が多い所がイマイチなんだけどセキュリティは良さそうだし暴力的な教師がいないなら考えてもいいかな。 うちはおそらく高校から海外のボーディングスクールに入れるから日本式の受験勉強は興味なく単純に安全な環境で義務教育を受けさせてあげたい。 |
||
475:
アリーナ
[2013-03-23 12:56:37]
>>475
それなら、南山小学校しかないでしょう。 貴方のようなご家庭では人脈作りも最重要だと思いますが、 名古屋の財界人のご家庭は南山小学校に行かせるのがスタンダードに成りつつあります。 まあ、財界人と言って世界的な企業から全国的な病院それに遊戯業界まで幅は広いですね。 |
||
476:
不動産業者さん
[2013-03-23 23:30:56]
南山小学校は通ってさえいれば最低でも南山大学に行けるから超人気なんですよ。
|
||
477:
匿名さん
[2013-03-23 23:33:03]
大学が南山か。ここは六大学にも進学出来ないの!?
|
||
478:
匿名さん
[2013-03-23 23:57:47]
南山大って滑り止めにすらならないよ
|
||
479:
匿名
[2013-03-24 06:29:17]
六大学って?
|
||
480:
匿名さん
[2013-03-24 07:13:46]
最終的に本当に南山大になってしまっても良しとする方は通わせたらいいのでは。
全国区では、『南山?どこ?聞いたことないね。』ってなりますけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
名城小学区は都心で雑多な雰囲気の為、居住するには好みが分かれると思いますが、越境通学者が多くて有名な程人気はあります。
山吹学区は、越境通学してくるようなガツガツした雰囲気はなく、いわゆる昔からの高級住宅街ですが、
もともと白壁地区にお住まいの方々はもちろん、
山吹小に通わせたいと、小学校入学までに学区内に住居購入される方など、財力も有り落ち着いた方が多い学区です。(東区白壁地区の地価は全国でもかなり上位のはず。)
山吹小は卒業生からノーベル賞も何人か出していたかと思います。
両小学校共に中学受験される方も多いです。
住環境としては断然東区でしょう。
白壁の名古屋文化幼稚園→山吹小学校→(中受の場合)男の子は東海、女の子は金城、
また中受せずにそのまま冨士中→旭丘高or明和高(共に東区)も人気のルートです。