熱田区のイオン熱田ショッピングセンターの隣にある高蔵高校が瑞穂区に移転し、その跡地にライオンズのタワーマンション(46階建て?)ができるらしいのですが、何か情報があれば教えてください。
【ライオンズタワー六野(仮称)というスレッドタイトルから、ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワーに訂正させて頂きました。(管理人)】
[スレ作成日時]2006-05-11 23:09:00
- 所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1-209-1(地番)
- 交通:地下鉄名城線「西高蔵」駅 徒歩7分
- 間取:1R-4LDK
- 専有面積:34.72m2-130.99m2
ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー
982:
ビギナーさん
[2009-03-10 22:45:00]
|
983:
地元不動産業者さん
[2009-03-11 01:03:00]
人気があると言われるこの物件のこのスレもそろそろ1000になりそうですね。
次スレは過去に重複して立てられたスレッドがいくつかあるのでそちらを再利用しましょ。 間違っても新スレだけは立てないように、注意注意。 |
984:
匿名さん
[2009-03-11 12:26:00]
以前神戸のタワーに住んでた時は内廊下シースルーEVが当たり前
各フロアにゴミステーションがあっておじさんが専用EVで毎日降ろしてくれた タワマンってそれが標準じゃないんだね |
985:
匿名さん
[2009-03-11 12:39:00]
今どきはプールも無ければね。
|
986:
匿名さん
[2009-03-11 15:03:00]
新聞広告の3物件は5千万~1憶ですか・・流石に手が届きません。
せめて3千万後半~4千万前半ぐらいのキャンセル物件出る予定無いんですかね。 |
987:
匿名さん
[2009-03-11 16:00:00]
内廊下でゴミもいちいち下まで降りるとは、なんかテンション低いタワーですね。
でもここ何気に西側の部屋なら熱田まつりの花火が被りつきで観れるんじゃないですか。 (まあ年に一度だけのことですが) |
988:
匿名さん
[2009-03-11 20:15:00]
987さん
ゴミ捨てをいちいち下まで、本当ですか? どこで聞きましたか? |
989:
匿名さん
[2009-03-11 20:36:00]
各階にゴミステーションあるの?
ゴミ専用エレベーターも? |
990:
契約済みさん
[2009-03-11 21:01:00]
各階にゴミステーションありますよ。
|
991:
匿名さん
[2009-03-12 01:14:00]
そういえばゴミ専用エレベーターってあったっけ?
|
|
992:
契約済みさん
[2009-03-12 08:29:00]
生ゴミは出ない前提です。
ディスポーサーがあるので、 可燃ゴミは、各階の指定場所へ。 その他は、1階駐車場への出入り口の ところにストックヤードがあり、 そこへ持っていく形です。 有料のサービスで、 個別収集(玄関先)での回収も 出来ると聞き手おります。 |
993:
匿名さん
[2009-03-12 09:53:00]
契約してから、今頃気付いたんですが・・・
ここ、ベランダにはお布団干せないですよね。 みなさん布団乾燥機を持って行かれるのでしょうか? 入居予定の方々、教えて下さい。 |
994:
契約済みさん
[2009-03-12 11:55:00]
確か干せるようになっていたんで干すのは問題ないと思いますが、営業から美観的にどうだとか、
安全面でどうおだとかの説明がありました(暗黙で干すなとのこと)が別に干しても問題ないと思いますよ。 |
995:
匿名さん
[2009-03-12 13:49:00]
ベランダ内の物干し竿に干したらいかがですか?その日は、普通の洗濯物は干せませんが。
|
996:
匿名さん
[2009-03-12 13:54:00]
どうせ低層階の住人なんだろ?
ゴミ1階に持って行くとしても、たいした問題じゃないわな。 |
997:
契約済みさん
[2009-03-12 14:19:00]
その日は干せませんがバスルーム内に取り合えず干すなどするしかないですね。
|
998:
匿名さん
[2009-03-12 15:23:00]
ハワイみたいな規則があるんですね!!
|
999:
匿名さん
[2009-03-12 21:20:00]
すごい!
|
1000:
匿名さん
[2009-03-12 22:04:00]
うそっ。布団干す気でいるんですか? 普通干さないでしょ。団地みたいじゃん!
|
1001:
匿名さん
[2009-03-12 22:31:00]
3000万のフルローン組む家庭と1億キャッシュで払う家庭とが同じマンション住まいというのも
酷な話で・・・・・・・ |
そこそこ人気ある、ってことかな??