地下鉄開業の徳重、JR駅開業の南大高
互いに環状2号線で将来つながります。
どちらがいい街になるのか?
[スレ作成日時]2009-03-04 00:14:00
\専門家に相談できる/
徳重と南大高どちらがいい街になるか?
675:
匿名さん
[2010-07-29 07:39:51]
|
||
676:
匿名さん
[2010-07-29 07:45:51]
>672さん
神沢駅にできるだけ近い地域はもう開発されているはずです。 駅近くだったら中古を探すしかないかもしれません。 平針運転免許試験場の近くが開発されているのでそのあたりがおすすめです。 また、302号からほどよく離れたところがいいなと思います。 |
||
677:
匿名
[2010-07-29 08:34:11]
>676さん
ありがとうございます。 神沢駅近くより、徳重駅に近い方が何かと便利そうなので、そちらを希望してます。 学区は神沢中学区だと黒石小? 平針側に行くと区画整理してて良さそうですね。 駅まで10分以内がなかなか無く、新築マンション建たないですかねぇ。 |
||
678:
匿名さん
[2010-07-29 09:59:21]
新築マンション建ちますよ。
三重交通不動産のアトレ徳重ブライトヒルズ http://re.sanco.co.jp/tokushige/index.html 黒石小学校だとおもいます。 市ってみえるかもしれませんがご参考に。 |
||
679:
匿名さん
[2010-07-30 07:24:36]
徳重駅でもいいんでしたら、私もブライトヒルズ、おすすめです。
神沢駅近くは知らないですがこのあたりにも今後建つといいですね。 |
||
680:
匿名
[2010-07-30 12:00:38]
ありがとうございます。
ブライトヒルズ モデルルーム行ってきました。 価格が3LDK/75m2で3500位になりそうとの情報があるのですが、気になりますね。 あと、大通り沿いと言うのが私にはちょっとマイナスでした…。 周辺を歩いて気付いたのですが、黒沢台5丁目? に、かなり大きな空き地があったのが気になりました。 |
||
681:
匿名さん
[2010-07-30 18:33:39]
徳重の辺り今は治安はいいですか?
2000年の事件の爪痕はまだありますか?心配です |
||
682:
匿名
[2010-07-30 19:00:29]
緑警察に緑区の地域ごとに事件数が別れたデータがありますよ。
|
||
683:
匿名さん
[2010-07-30 19:47:51]
データに現れない実感による治安が知りたいよ、
周辺の関わり合たくない人物とか |
||
684:
匿名
[2010-07-30 20:45:14]
徳重エリアに住んでますが、全く皆無ですよ。
|
||
|
||
685:
匿名さん
[2010-07-30 21:03:53]
住宅や人口が増えてくると犯罪も増す。
南大高も犯罪が増えてきてるので注意。 家の窓にマグネットセンサーや人感センサーは必須の時代かなぁ。 |
||
686:
匿名
[2010-07-30 23:18:20]
ここらで、徳重関連のチョットした小ネタ
NHKドラマ【鉄の骨】 の地下鉄工事現場撮影を徳重近辺でしてました! 小池徹平君が何か走ってましたよ~。 場所は 302号の工事と交差する神沢駅辺り。 目印はココスやファミマ。 西友は流石に写さないだろ~ケド。 |
||
687:
入居予定さん
[2010-07-30 23:32:24]
http://www.kyodoconsul.com/tokuhoku/tokuhoku.html
「保留地パンフレット 裏面」のリンク先ファイルをみてください。 結構土地高いんですね。びっくりしました。それともバブル? 今週、HILLS WALK が姿を現しましたね。 |
||
688:
636
[2010-07-31 00:01:22]
そのくらいはするでしょう
>564にあるように徒歩5分、桃山、70坪で約5000万だからね。 といっても桃山でこの条件で空き地って言ったら数件しかないからどこだか大体分かるけどあそこは桃山でも高い一画だからね。 家と車を見れば分かる だから徳重も同じ位はするんではないでしょうか? |
||
689:
匿名
[2010-07-31 06:48:42]
徳重で同じくらいなら絶対徳重の方がいいな!
|
||
690:
匿名
[2010-07-31 07:00:15]
>686
NHKで今日やるんですね。 |
||
691:
匿名
[2010-07-31 10:04:07]
徳重と南大高がいっしょくらいなら南大高のがいいな!
|
||
692:
匿名
[2010-07-31 13:46:05]
↑
ありえんでしょ |
||
693:
匿名
[2010-07-31 16:57:49]
南大高にいると住宅とショッピング、病院のすみわけが出来てるから海の無いリゾート感覚で優雅に暮らせるが、徳重だと中途半端な施設ばかりで無意味に膨れたバブルみたいで実態がないんだよ
多分来年価値下がる |
||
694:
匿名
[2010-07-31 18:29:49]
いつも感じるが、
大高在住者は大高。徳重在住者は徳重が良いと言うでしょう。 一般論で、客観的に見てどちらが良いかだと思うんだがね。 ただ、これに反論するのは決まって…。 |
||
695:
匿名
[2010-07-31 18:39:50]
徳重から中心部まで始発で座れるって言うけど座る間もなく着くのが一番だよ、毎日我慢出来るのは15分そこそこ30分もかかると大垣や岡崎と同類項
バブルはじけるまで我慢の日々だね |
||
696:
匿名さん
[2010-07-31 18:40:15]
大高在住者:大高推し
徳重在住者:徳重推し 緑区が批判されると両者共に協力しあう |
||
697:
匿名
[2010-07-31 19:34:26]
徳重の人が大高を批判するのは殆どみないんだけど…。
|
||
698:
匿名
[2010-07-31 19:54:50]
桃とか黒とか徳重と関係ないし、だいたい田舎臭い、坪30万だわ
|
||
699:
匿名
[2010-07-31 20:18:27]
俺にとっての名古屋は瑞穂区あたりで限界ですが、市内でも南東の一番端っこの緑区の更に一番端っこの両地区が発展するといいですね〜
個人的には徳重の方が爽やかで若々しくおしゃれな一面もありつつ、ちょっとリッチなイメージです。 |
||
700:
匿名さん
[2010-08-01 05:56:12]
緑区住民からすれば、どっちもどっち。
最近まで山だった南大高のほうが、徳重より下に見てます。 緑区の地主さんはJA緑の組合員が多いので、 支店がある徳重のほうが上だと思います。 |
||
701:
匿名さん
[2010-08-01 07:04:03]
なんだか大高の人が徳重批判をしている?
|
||
702:
匿名
[2010-08-01 09:08:23]
徳重の人が桃山を批判してる
|
||
703:
匿名
[2010-08-01 18:39:15]
徳重の人は、別にどこも批判してないですよ。
|
||
704:
匿名さん
[2010-08-01 19:26:51]
徳重の人は最近まで山だった所を下に見てるようだね。
富士山も下かな?地下時価上から見下ろされるかもよー |
||
705:
匿名さん
[2010-08-01 19:29:45]
まぁまぁみんなそれぞれ自分のライフスタイルにあった場所を選んだんだから。。。
>大高在住者:大高推し >徳重在住者:徳重推し でしょう。互いにいいところを認め合って、共に街として成長していければいいんじゃないっすか。 自分は南大高在住ですが、302が開通したら、ユメリア徳重(図書館、こどもの紙芝居等) にお世話になろうと思います。 |
||
706:
匿名さん
[2010-08-02 08:05:26]
ユメリア徳重は図書館蔵書量はあるんでしょうか?
緑区在住ですが、緑図書館の蔵書量に満足できなくて鶴舞図書館と県図書館にわざわざ行っているので。 緑図書館、狭いせいか本が増やせないんでしょうか・・・。 |
||
707:
匿名さん
[2010-08-02 11:39:52]
図書館は構造不況業種
そのうちなくなるんじゃないの? |
||
708:
匿名
[2010-08-02 12:37:51]
徳重図書館も広くはないです。しかも、今はまだ書棚はスカスカです。
|
||
709:
匿名さん
[2010-08-03 07:46:40]
ええー?
図書館なのに本がないなんて! 行くのはもうしばらく待ってみようかな。 |
||
710:
匿名
[2010-08-03 12:52:06]
徳重期待してたんですが中途半端な図書館なんですね。残念賞
|
||
711:
匿名
[2010-08-03 23:07:00]
区民がより良くするための要望や、そのための改善策まで出して、その声が多ければ、役所は動くと思うよ。
ただ、何もしなければ役所なんて何もしてくれないよ。 |
||
712:
匿名さん
[2010-08-04 07:48:45]
|
||
713:
匿名
[2010-08-04 11:53:57]
全て動いてますよ。
でも一人じゃだめで署名が必要なんですよ。 |
||
714:
匿名
[2010-08-04 23:49:14]
みんな結局、人任せってコト。
|
||
715:
匿名
[2010-08-05 02:50:11]
徳重のスーパーって専門店が何店位入るの
|
||
716:
匿名
[2010-08-05 06:10:02]
確か100くらいだったと。
|
||
717:
匿名さん
[2010-08-05 07:05:39]
100のテナントは豪華ですね。
有松のマックスバリュみたいにテナントが撤退しないといいけどと心配しています。 |
||
718:
近所をよく知る人
[2010-08-05 17:42:47]
有松よりは有望かと・・・
|
||
719:
匿名さん
[2010-08-05 18:29:51]
有松より徳重のが僻地かと…
|
||
720:
匿名
[2010-08-05 20:43:38]
徳重のが間違いなく人気だと…。
by千種区民 |
||
721:
匿名
[2010-08-05 21:38:18]
徳重から見たら千種区は風俗街で人気だと‥‥。
|
||
722:
匿名
[2010-08-05 22:23:30]
有松とか雰囲気キライ
なんか出そうでね |
||
723:
匿名
[2010-08-05 23:41:29]
|
||
724:
匿名さん
[2010-08-06 07:22:57]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ほどほど→いい学校経験したので比較すると
・ほどほど
悪い子もいる。でも自分は上位者なので相手にしなかった。
相手にせず、からまれなければ暮らしやすい。
・いい学校
上位者だったのが、中の上になったので内申が取れなくて苦労。
でもいい友人がたくさんできて良かった。
あと、実力がついたと思います。
神沢学区は昔よりかは下がりましたけど、今でもいい方だと思いますよ。