地下鉄開業の徳重、JR駅開業の南大高
互いに環状2号線で将来つながります。
どちらがいい街になるのか?
[スレ作成日時]2009-03-04 00:14:00
\専門家に相談できる/
徳重と南大高どちらがいい街になるか?
1055:
匿名
[2010-10-31 15:39:52]
|
||
1056:
匿名さん
[2010-10-31 16:44:15]
平手……徳重の近くに行ったのね。
でも、平手に行くにしても野並経由する必要ないような……。 |
||
1057:
匿名
[2010-10-31 20:49:54]
|
||
1058:
匿名
[2010-10-31 21:27:05]
どっちにしろ不便なんだよ徳重(日進?)、大高(大府?)なんてのは
人口密集してる割にインフラ整備ダダ遅れ これからも人ばっか増えていたる所飽和状態 土日休みのサラリーマンは大変だね 車移動は諦めな、徒歩もしくはケッタだな ガハハ |
||
1059:
匿名
[2010-10-31 22:29:48]
金山から平手なら普通野並通過するだろ
バカなの? |
||
1060:
匿名
[2010-10-31 22:31:56]
>>1058
インフラもそうかもしれんが純粋に距離が遠い。しかも守山区や長久手よりも |
||
1061:
匿名さん
[2010-10-31 22:52:56]
南大高には接続数日本一となるJCTができます。
インフラ整備がむしろすすんでいるのです。 |
||
1062:
匿名さん
[2010-10-31 22:54:54]
もう円高でこの地域自体が落ちぶれていくのにw
|
||
1063:
匿名
[2010-10-31 22:57:58]
|
||
1064:
匿名
[2010-10-31 23:48:39]
徳重には僻むけど、大高には全くもって妬みません。工業地帯っぽくてラブホもあるしなんか徳重とは雰囲気が違いすぎるから。
|
||
|
||
1065:
匿名
[2010-10-31 23:57:36]
|
||
1066:
匿名さん
[2010-11-01 00:03:30]
そろそろスレ違いなコメントをしている人たちはご遠慮を。
現状を蔑むのではなく、将来性についてのスレです。 |
||
1067:
匿名さん
[2010-11-01 00:24:50]
ラブホあるのも大高で南大高にはほとんどないし。
大高のも減ってるよね。 |
||
1068:
匿名さん
[2010-11-01 01:56:45]
|
||
1069:
匿名さん
[2010-11-01 02:13:28]
|
||
1070:
匿名
[2010-11-01 05:22:22]
|
||
1071:
匿名さん
[2010-11-01 08:08:23]
各駅停車の地下鉄w
|
||
1072:
↑
[2010-11-01 11:06:59]
なぜ、そこまで僻むのか?
羨んでいるように見えてしまうんだけど…。 |
||
1073:
匿名さん
[2010-11-01 11:12:59]
伊勢湾岸自動車道w
名古屋高速w プッwwwww |
||
1074:
↑
[2010-11-01 12:32:57]
東名阪と東名高速もちゃんと入れてね。
|
||
1075:
匿名さん
[2010-11-01 12:58:59]
|
||
1076:
匿名さん
[2010-11-01 15:15:37]
南大高には接続数日本一となるJCTができます。
インフラ整備がむしろすすんでいるのです。 爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ICとJCTの区別がつかない田舎モンw |
||
1077:
匿名さん
[2010-11-01 15:57:52]
>1076
あなた間違ってますよ。ICとJCT区別ついてます。 神戸市垂水区にあるJCTを抜き、名古屋南JCTは日本一の接続数のJCTになるのですよ。JCTは基本高速道路の接続点をいいます。 名古屋高速3号大高線、伊勢湾岸自動車道、名古屋第二環状自動車道が接続します。 それに加え、国道302号と国道23号が入り組むように交差しています。 あと知多半島道路の出入り口もありますね。 高速の入り口のすべてがそこに集約されているわけではりません。 少なくとも南大高には国道302号と23号の出入り口があるため、それら高速のアクセスは抜群にいいです。 高速道路4本、国道2本、これ以上のアクセス数あるところ日本中探してもないとおもいます。 批判するならそれなりの根拠もってこないと意味ないですよ。 |
||
1078:
匿名
[2010-11-01 16:23:00]
まあ大高は三河知多みたいなもんだでねぇ
そらみんな馴染みがないもんだで好かんわさ 名古屋の金持ちは絶対寄り付かんで安心してちょ |
||
1079:
匿名
[2010-11-01 18:26:23]
貧乏よりつかんでけっこう、ほかいってちょw
|
||
1080:
匿名さん
[2010-11-01 23:23:36]
伊勢湾岸自動車道=僻地道路
名古屋第二環状自動車道=田舎環状道路 名古屋高速3号大高線=朝夕肝心な時に渋滞する欠陥高速 |
||
1081:
匿名さん
[2010-11-01 23:35:55]
その名古屋高速大高線の渋滞緩和の為に、東名阪道路、302号を開通させようとしているのだが。
|
||
1082:
匿名さん
[2010-11-02 07:58:49]
大高の高速道路は糞と決定いたしました。
|
||
1084:
匿名さん
[2010-11-07 18:23:37]
国道302号が開通したら、南大高⇔野並のバスは、
もしかして南大高⇔徳重の路線になったりするのだろうか。 来年3月に向けて何か情報をお持ちの方はいらっしゃいますか? |
||
1085:
匿名さん
[2010-11-07 18:42:35]
まだわかりませんが、名古屋市交通局に聞いてみたらどうでしょう?
多分、市バスだったら名古屋市交通局の管轄なので。 そして何かわかったら教えてください! |
||
1086:
匿名
[2010-11-07 23:31:36]
名古屋市交通局のHPに地下鉄開通後の路線変更が事細かに載ってますよ~。
徳重~南大高は確か直接の便(乗り継ぎ無し)は無かったかと思います。 駅で直接便は、 徳重駅~平針試験場~平針駅 徳重駅~原駅 徳重駅~鳴海駅 徳重駅~有松駅 だったかと…。 |
||
1087:
購入検討中さん
[2010-11-08 02:59:13]
ここ、スレッド相変わらず伸びてますね。
間違ってもスレッド②なんて建てないよーに。 今はサーバー負荷の問題がなくなったので1000超えてもOKなのよ。 |
||
1088:
匿名さん
[2010-11-08 15:31:36]
最近ヒルズウォークができて徳重に注目が!
徳重駅ができるころに更に注目されると思われます。 これからもスレ伸びそうですよ。 |
||
1089:
匿名さん
[2010-11-08 23:24:57]
>>1086
ありがとうございます。 302号が開通したら、南大高⇔徳重間は互いに非常にアクセスしやすくなりますね。 暫くは直通バスがなさそうですが、終点駅が野並→徳重に変わるので、今後 市営バス効率化の場合には、野並に代わり徳重が拠点となり、路線バス経路が最適化されそうです。 |
||
1090:
申込予定さん
[2010-11-09 01:46:00]
交通局のサイトのどこにバス再編の情報が載ってる?
まだ何も決まってないだろ。 |
||
1091:
匿名
[2010-11-09 06:04:52]
夏頃に新聞にも載ってたぞ!
HPにも事細かに載ってる。 新聞くらい読めよ。 |
||
1092:
匿名
[2010-11-09 07:51:22]
興奮した大高民ばっかなんだで大高専用スレでやれよ
徳重は同じ緑区でも大高とは住民含め明らかに質が違う |
||
1093:
匿名
[2010-11-09 09:44:30]
高速使わないで名古屋中心部に
自力で行こうとする地区の広がりは余りに広く 車、人口密度が多すぎて移動時間が読めない 何をするのも並ぶのが当たり前で人生の限られた時間を粗末にしてると思うよ |
||
1094:
匿名
[2010-11-09 09:57:41]
|
||
1095:
匿名さん
[2010-11-09 16:15:33]
緑区だからそんなに変わらないじゃない?と思うのは私だけ?
けんかせずに仲良く! |
||
1096:
匿名
[2010-11-09 16:31:07]
大高の高速が使えない言うけど…
リーマン以外は混み合う時間滞は使わないよ? 名古屋高速東海線ができたら南大高は実質名古屋高速が2路線です。 |
||
1097:
匿名さん
[2010-11-09 17:33:57]
名古屋高速4号東海線2013年3月末開業予定。
南大高から国道302号線で4.5km、ちょっとこの路線、無駄使いの感じはありますが、3号大高線の渋滞緩和の期待はあるでしょう。 名古屋都心部に行くには大して距離の差もないため使い分けることが可能ですね。 |
||
1098:
匿名さん
[2010-11-09 18:24:05]
少し前、23号からの接続で高速道路使って鈴鹿まで行ってきました。
いいですよ! 伊勢湾岸はスムーズだし、3車線あるし。 近隣住民ではないけど、結構使えるなと思いました。 23号、高速、そしていずれ302号。 全部使えるとなると利点となると思う。 |
||
1099:
匿名さん
[2010-11-09 22:35:27]
ぺたり (市バスの再編)
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/dbps_data/_material_/localhost/_res/bu... ・大高と野並はバスの使い勝手が悪化 ・徳重は便数こそ減るものの、かなりの路線の起点・終点になるため利便性は向上 ・南大高は、南大高駅を起終点とした巡回バスが出来るぐらいで変化なし |
||
1100:
ビギナーさん
[2010-11-10 01:33:06]
この再編を見る限り
神ノ倉から植田に行こうとするなら 徳重でバス乗り継ぎで原まで行った方が便利そうだな。 徳重で地下鉄使って行くよりさ。 |
||
1101:
匿名さん
[2010-11-10 06:59:07]
まあ同じ緑区でも徳重は名古屋を見ているけれど
大高は三河や知多を向いてるような気がするしな |
||
1102:
匿名さん
[2010-11-10 07:13:25]
徳重は地下鉄・バスなど同じ緑区の住民をターゲットにしているのに対し、南大高は大規模ショッピングセンターを持っているから、名古屋市以外の周囲の市町村からも人が集まります。
街の性質が違うのだから当たり前。 |
||
1103:
匿名
[2010-11-10 07:16:18]
でも徳重からケッタで市内まで行く気にならんけどね。
車や電車でなら南大高に軍配 |
||
1104:
匿名
[2010-11-10 07:55:46]
比較スレは良くないね。
名古屋の人なら徳重、三河の人なら大高と支持しがちになってしまうだけでしょう |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いずれにしても遠いわな