住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-08 18:47:50
 

パークスクエア相模大野タワー&レジデンスのスレ6です。
引き続き話しましょう。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.05平米~82.75平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2012-07-29 17:35:05

現在の物件
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分
総戸数: 718戸

パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】

661: 匿名さん 
[2013-03-03 14:45:40]
マンコミュにはマンション購入後も自分が気になっていたマンションや近所のマンションのスレを見ている人はたくさんいるだろうに・・・
663: 匿名さん 
[2013-03-04 21:28:13]
ここが特別。普通は長くても1年くらいで販売は終わる。
664: 匿名さん 
[2013-03-08 20:45:46]
値下げしても公にはそのことは出てこないんだから、値下げしないことが資産価値の形成に
なるってのは間違いではないでしょうか?
何年も売れ残ってる方が資産価値に影響しそうですが。
665: 匿名 
[2013-03-09 13:48:11]
先日モデルルームを見学して来ました。もう2部屋しか残ってないんですね。最上階は最高だったけど予算が届かず断念。お金があれば一度は住んでみたいなぁ。
666: 物件比較中さん 
[2013-03-09 18:48:16]
その時に検討されている方はいると、営業の方は言ってましたか?
667: 匿名 
[2013-03-09 20:03:59]
665です。1つはほぼ決まり、もう1つはたぶん決まりそうって感じだったと思います。微妙な回答ですみません。ただ、私も半年前くらいから色々マンションを見ていますが他と比べて断然豪華なマンションだったのでやっぱり欲しい人がいるんだなって素直に思いました。
668: 匿名 
[2013-03-09 22:09:13]
最上階の部屋いくらだったら買いかな?個人的には二割引いてくれたら即買うのにな。こんな事言ったら笑われますかね。
669: 匿名さん 
[2013-03-10 06:21:39]
最上階は地震が来たらやっぱり揺れるので、地震が怖い人には向かないかも。
670: 働く女子さん 
[2013-03-10 07:15:14]
そんなこと言ったら何もできないでしょ。
じゃあ普通の一軒家なら安全なの?
何もできないよね。
671: 物件比較中さん 
[2013-03-10 07:21:27]
>667さん
ありがとうございました。
672: 匿名さん 
[2013-03-10 12:13:23]
>>670
冷静に。
669さんは揺れが大きくて怖いと書いているだけで安全じゃないとは書いていませんよ。
673: 不動産業者さん 
[2013-03-10 22:03:00]
入居間もないのに幾つか中古で売りに出てますので良かったらどうぞ
674: 匿名さん 
[2013-03-14 12:47:08]
ここは中古で出しても長く残っていますね。
思い切って値引きしていたタワー中古物件は早く売れたようだったけど。
675: 物件比較中さん 
[2013-03-14 18:05:16]
2000万円上げて9500万円で売れた部屋もありますよ。
676: 住まいに詳しい人 
[2013-03-15 12:27:36]
資産価値より場所と環境が気に入っていた人(金持ち)向けですね
677: 匿名さん 
[2013-03-15 19:56:03]
ご苦労様です。
678: 匿名さん 
[2013-03-15 20:01:13]
ご苦労様なんて、労をねぎらってはダメ。成りすましは投稿規定違反。
679: 匿名さん 
[2013-03-16 10:27:51]
そういうあんたがなりすましでない証拠はどこにある。
680: 匿名さん 
[2013-03-16 12:42:07]
また荒れてる・・・
681: 匿名さん 
[2013-03-17 12:10:04]
きのう新聞にここの残2邸のチラシとプラウド町田のチラシが

仲良く隣あわせに入っていてワロタ。
682: 匿名さん 
[2013-03-17 13:22:54]
金・土の新聞折り込みってマンションや不動産がどっさりだから普通じゃないんですか?

どこがツボだったのかよく分からない…
683: 匿名さん 
[2013-03-17 13:26:37]
プラウド町田も野村にしては苦戦してる物件。それがここと並んでだからでしょ。きっと。
684: 匿名さん 
[2013-03-17 19:40:49]
残2戸というのは信用していいの?
685: 匿名さん 
[2013-03-18 01:30:27]
在庫ありそうな予感
686: 匿名さん 
[2013-03-20 18:01:19]
疑われること自体が問題ですね。
687: 匿名さん 
[2013-03-20 18:50:37]
最終章2次とか用意してそう
688: 匿名さん 
[2013-03-21 14:46:41]
残り2戸がいつまでかかるんだよ。

本当に2戸なん?完売の文字が
いつまで経っても出てこない。
689: 匿名さん 
[2013-03-21 22:48:44]
2戸ってことは絶対ないと思う。。。って、誰もが思っているのは確か。

でも、スミフってネットに力入れてるから、公式HPの相模大野ブログが万一売れてしまうとなくなるのは惜しい。

690: 購入経験者さん 
[2013-03-22 12:06:07]
689さんのお気持ち分かります。
なんかここまでくるとHPなくなってしまうと
残念な気持ちになりますね。
691: 買い換え検討中 
[2013-03-23 00:38:14]
まだ2戸あるの?キャンセル受けしか出来ないって言われたけど・・?
692: 匿名さん 
[2013-03-23 01:13:53]
相模大野ブログに先日オープンしたボーノ相模大野が出てこないのは、何ででしょう?

まあ、そんなに販売に力を入れていないからなのかな。
693: 匿名さん 
[2013-03-24 23:24:29]
残り1邸になってますね。
キャンセル受けしかできないならもう申込みが入ってるんですかね。
694: 周辺住民さん 
[2013-03-25 11:58:33]
ついに残り1邸ですね。本当に良かった。

感慨深いものがありますね。
695: 契約済みさん 
[2013-03-25 18:32:56]
ついに卒業式ですかね
696: 匿名さん 
[2013-03-27 23:50:17]
プラウド町田、完売したって。
やはり負けたね。
697: 匿名さん 
[2013-03-28 12:56:29]
総戸数が全く違うのに負けたってあんた・・・
698: 物件比較中さん 
[2013-03-28 23:02:13]
どーでもいいですよ。
699: 匿名さん 
[2013-03-29 02:15:46]
発売時期が全然違うのに、勝った負けたは関係ないよ。

なんてったって、ここは五年以上売り続けているんですから。

その間にプラウドタワー相模大野、プラウド相模大野トレサージュ、プラウド町田の全てが完売しました^_^
700: 匿名さん 
[2013-03-29 02:25:41]
しかし、いったいぜんたい誰が超長期新古とわかった上で買うんだろう。
不思議な世界ですな。
701: 匿名さん 
[2013-03-29 11:14:06]
買えなくて残念でしたね。
最近高くて買えないから中古でいいから買いたいという人が多いので
売って欲しいと野村から依頼がありました。
702: 匿名さん 
[2013-03-29 12:46:43]
>701

最近はじめてあったんだ。仲介業者って売り物件があって初めて商売が成り立つんで、人気物件なら
売りませんかってのがひっきりなしにあるものだけど。実家の築30年のマンションですらあったりする。
703: 匿名さん 
[2013-03-29 13:09:55]
中古の買いたい人がいるからって仲介業者の自作自演だったりする。真に受けちゃって。初めてだから
浮かれちゃったのかな。
705: 匿名さん 
[2013-03-29 13:23:09]
中古広告の販売価格は売主の言い値にすぎない。成約価格は当事者しか知らない。
710: 匿名さん 
[2013-03-30 11:56:38]
未入居が売れてないのに、中古が高値で取引されるわけないでしょ。
713: 匿名さん 
[2013-03-30 16:38:19]
実際引っ越しトラックよく来てるし、搬入してるから中古で売れてるみたいです。
Buono!できてあちらが完売だからっていう影響もあるかも。
725: 匿名さん 
[2013-03-31 18:00:55]
ついに完売か!
HPから、「残り1邸」というのが消えました!
やったね。おめでとう。

プラウドタワー相模大野は6か月で完売、ここは丸5年で完売。
ウオッチャーとして灌漑深いです。

相模大野ブログだけ残して運営して欲しいです。
726: 匿名さん 
[2013-03-31 18:22:01]
物件の販売告知を始めたのが2006年末だから、6年かかってる。
727: 匿名さん 
[2013-03-31 18:27:36]
>725

HPのデータを丸ごとダウンロードするツールがあるよ。やるなら今のうちに。
728: 匿名さん 
[2013-04-01 11:10:16]
桜もきれいに咲いたし、めでたいですね!
看板のカウントダウンが終盤目に見えて変わっていった早さにもびっくりでした。
729: 匿名さん 
[2013-04-01 22:35:06]
よいしょもここまで来ると立派な芸だね。
730: 匿名さん 
[2013-04-02 10:47:17]
執着もここまで来ると何とやら(笑)
731: ビギナーさん 
[2013-04-02 12:19:58]
残り2や1の表記は消えたけど、完売とは出てませんね。
5年も経って、年度末過ぎるのが恥ずかしくなって残り表記消しただけで、実際は残ってたりして…

二年以上前に、一度見に行っただけなのに、昨日もDM来たので。

732: ビギナーさん 
[2013-04-02 12:21:07]
残り2や1の表記は消えたけど、完売とは出てませんね。
5年も経って、年度末過ぎるのが恥ずかしくなって残り表記消しただけで、実際は残ってたりして…

二年以上前に、一度見に行っただけなのに、昨日もDM来たので。
733: 匿名さん 
[2013-04-02 21:05:33]
残り一戸の商談が進んでるけど契約に至ってないのでは。商談中だから宣伝はできないし、契約はまだだから完売も謳えない。しばらくしたら結果は出るでしょ。
734: 匿名さん 
[2013-04-02 21:27:38]
今更、完売なんて表示するのは恥ずかしいからしないとか。
735: 匿名さん 
[2013-04-03 00:30:56]
第7期の準備だったりしてな
736: 匿名さん 
[2013-04-03 14:01:19]
完売してないよ。

だってDMきてたもん。
完売したらいくら恥ずかし
かろうとHPで公表するでしょ。
737: 不動産業者さん 
[2013-04-03 15:37:08]
完売すれば、恥ずかしくないですよ。
胸はって儲けさせて頂きましたとなるはずです。
特にこれだけの大手で、割引なしですからね。

端数も引かない会社ですから。
738: 匿名さん 
[2013-04-03 16:10:13]
もうすっかり中古物なのに、新築ってwww
消費者センターに苦情出した方がいい
739: 匿名さん 
[2013-04-03 22:06:05]
値引きしないとは言え、これだけ長期に販売続けてたら営業コストが相当かさんでるはず。それでも利益が出てるのなら、あの価格は相当なボッタクリってこと。
740: 不動産業者さん 
[2013-04-04 13:41:42]
不動産なんか、みんなボリです。
利益がでないとやりませんから。
ここも、良心的ですよ。
駅力、利便性からして。
741: 匿名さん 
[2013-04-06 11:24:29]
4LDKがあったので良さそうと思ったのですが、
広さ的には3LDKでも良かったかなと言う気がしますね。
各部屋が狭くなってしまっているような気がします。
742: 匿名さん 
[2013-04-06 18:10:06]
完売したら言うでしょ。
743: 匿名さん 
[2013-04-07 13:59:43]
完売しましたね。
744: 不動産業者さん 
[2013-04-07 15:24:46]
やはり、住友の作戦は、すばらしい。
完売おめでとうございます。
745: 匿名さん 
[2013-04-07 22:40:56]
完売おめでとうございます。
残りがまだ隠されている!?と言われながらの完売発表はしてやったりという気分でしょう。
やっとHP閉鎖ですね。
販売に6年もかかり不人気物件の代表となっていたけど、完売したらもう悪影響はない?のだろうか。
とりあえず良かったですね。営業の皆様、本当にお疲れ様でした。
746: ビギナーさん 
[2013-04-07 22:47:06]
とっくの昔の完成物件で、キャンセル待ち受付中ってあるんですね。
747: 匿名さん 
[2013-04-07 23:35:50]
寄って来た人を他に誘導するの?
キャンセルって買った人に失礼だと思うけど。
748: 匿名 
[2013-04-07 23:52:55]
不動産を購入したい、あるいはすべきと思う時期は人それぞれバラバラ。
なのにマンションというのは売り手の都合で一気売りしてきたから、時期がずれた人は中古や希望じゃない立地の新築を探さざるを得なかった。
いつでも買えるスミフのやり方は画期的ですよ。


スミフサイドだってマンションの一室をタダ同然で間借りし販社の社員を借りてオフィスレスで通わせてるだけなので年収500万の人間が5000万の部屋を1部屋売れば丸々その期の利益ですよ。
普通は社員1人雇えば事務所スペースだなんだ年収の三倍かかるものなんですけど全然コストかかってませんね。
749: 匿名さん 
[2013-04-08 00:16:25]
そう、スミフはあえて即売しないで長期販売を計画していました。
予定通りの完売ということです。

キャンセル待ちは、長期間に渡りこの物件を欲しがる方がいたからでしょう。
750: 匿名 
[2013-04-08 00:24:05]
>>749震災で計画を先送りしたぶん1年延びて6年で完売してるのですよ。

値引きなしで震災でALCがずれてもこれはすごい。

他社が環境に恵まれない物件をカタログ販売で売り急げば、検討者は比較対象を求め現物を見れるここを実際に見て決めるというパターンでしたね。
751: 匿名さん 
[2013-04-08 08:42:25]
年収500万はスミフの営業ではなく、こちらの住民さんの年収でしょう
752: いつか買いたいさん 
[2013-04-08 12:23:54]
>751は、計算も出来ないんだね。

年収500万だと買えないよ。(2000万位の貯金があれば別だけど。)

最低でも800万から1500万ないとよっぽど貯金がないと。

住民の方は、子育て世代が多いから特に。
753: 匿名さん 
[2013-04-08 12:28:48]
4500万の部屋は貯金1000万もあれば余裕で買える
貯金500万ですらローンは通る
計算もできないの?ここは庶民マンションですよ。
754: いつか買いたいさん 
[2013-04-08 17:18:18]
庶民マンションならとっくに売れたでしょ。
小田急相模原みたいに。
755: いつか買いたいさん 
[2013-04-08 17:21:30]
ちなみに僕は、何もローン組んでいないけど
 
年収も550万あるけど、4680万円の部屋買えなかったから

言ってるんだけどね。

600万頭金あってですけどね。

どー反応する?
756: いつか買いたいさん 
[2013-04-08 17:23:35]
で、小田急相模原に仕方なしに買いましたよ。

庶民系タワー。

相模大野が良かった。

でも、これから駅近くタワーはもう出来ないですよ。
757: 匿名さん 
[2013-04-08 17:37:27]
勤務先は零細企業?
それとも未来のない40代、50代のおっさん?
30代一部上場企業勤務程度の普通のステータスなら、年収の7.5倍は余裕で借りれますけど。
かわいそうに。
758: いつか買いたいさん 
[2013-04-08 18:47:50]
20代です。

だから、あなたの物差しのレベルが必ずしも正しいわけでは、ないのです。

あなたは、ここのなんなのですか?

買えるレベルなら住人になっているはずですし

興味がないのにここ依存する意味は?

あなたも私ともしかすると一緒?

ご愁傷様です!(^^)!
760: 管理担当 
[2013-04-08 23:25:08]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89435/

本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる