住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-08 18:47:50
 

パークスクエア相模大野タワー&レジデンスのスレ6です。
引き続き話しましょう。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.05平米~82.75平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2012-07-29 17:35:05

現在の物件
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分
総戸数: 718戸

パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【6】

388: 匿名さん 
[2012-10-12 20:55:55]
完売、ばんざい!
389: ビギナーさん 
[2012-10-12 22:37:25]
HPで完売と出てないけど本当に完売したんですか?
391: 匿名さん 
[2012-10-13 09:58:05]
MRの来場予約いまだにやっているのに完売しているわけがない。
392: 匿名さん 
[2012-10-13 10:39:20]
公式にまだ販売中だと思いっきり書いてあるじゃん。
393: 匿名さん 
[2012-10-13 12:34:09]
残り7戸ですって。
本当にラストですね。
まだ、いい値段の部屋もあるみたいです。
394: 匿名さん 
[2012-10-13 13:54:15]
物件概要より

70.05m2~93.79m2 
4,380万円~7,380万円
395: 匿名 
[2012-10-13 20:47:05]
中古が…
396: 購入検討中さん 
[2012-10-14 20:42:07]
4LDK 角部屋ならいい場所がまだあるけど…
3LDKはほとんど無かったです( ̄▽ ̄;)
397: 匿名さん 
[2012-10-14 23:33:23]
3LDKは中古物件で結構出回っているみたいです。
398: 匿名さん 
[2012-10-14 23:41:32]
>残り7戸ですって。

増えてません?
399: 匿名 
[2012-10-15 06:58:12]
7個でとかそんなレベルじゃないような
400: 匿名 
[2012-10-15 21:37:11]
7戸は縁起がいいから7にしたんでしょ。

401: 匿名さん 
[2012-10-16 00:26:23]
あと7戸って言うのは、販売期で分割で出しているから増えて見えるけど

これ当たり前のことね。

先着順って言うからにはあと残りは7戸内外ってことでしょう。

この前、MR行ったけどやはり自走式駐車場は素晴らしいね。

大野、町田界隈で、これだけの自走式駐車場を備えているマンションは他にないだろう。

資金さえ潤沢だったら絶対に即買いなんだけどな・・・・



402: 匿名 
[2012-10-16 06:58:13]
わざわざMR行って褒めるとこは自走式駐車場しかなかったの?
資金が潤沢じゃないならマンション買うのはあきらめて。
403: 匿名さん 
[2012-10-16 19:54:11]
つまり、残7戸と称していても本当のところはもっとたくさん残っているんじゃないかと言いたいわけね。
404: 検討中 
[2012-10-16 20:05:19]
資金さえ潤沢だったらって頭金のこと?だったら頭金なしで即買えばいいんじゃない?フルローンの人なんていっぱい居ますよ。ローンも組めないってこと?そりゃあ問題外だわぁ。地方に行ってください。
405: 匿名さん 
[2012-10-17 20:22:54]
なぜそんな攻撃的に言う必要があるのかね...
ここのマンションの住人って所詮そんなレベルなのか
406: 匿名さん 
[2012-10-17 23:53:29]

検討中の人じゃないの?
407: 匿名 
[2012-10-18 00:50:21]
うん、検討中の人ですね笑

それほど攻撃的には思わないしむしろ正論言ってると思います。
一行空けの人が前から嘘くさいから、真面目に検討してる人にとったら邪魔くさいでしょ?
408: 匿名 
[2012-10-18 01:07:07]
今は共働きならダブルで80才までローン組めちゃうからまず買えない家なんてないですよ。

でも買わないって選択の人も見てますよ。

会社の家賃補助を活用して分譲賃貸を検討してる人は住み替えフリーだから単発購入者より詳しかったりしますし。


409: 匿名さん 
[2012-10-18 03:40:00]
相模大野に誰が8000万も出すの?
413: 匿名 
[2012-10-18 13:08:18]
410さんも一行空けというか半端に段落が変わっててパソコンの使い方が気になるね。

とにもかくにもプラウド町田にないもの(環境)がここにあるが逆も面(震災ダメージ)もあるから、仲良く喧嘩してください。
419: 匿名さん 
[2012-10-23 01:12:02]
売れているという書き込みがあるのに残戸が減らないのはなぜでしょうか?
ほかのマンションは1戸売れれば残戸が1戸減っているようなのですが。
427: 匿名 
[2012-10-24 08:01:38]
もう営業でも住民でもいいんじゃない?営業か住民かなんて議論はまったく意味ない。もう少し建設的な意見交換を。
428: 匿名さん 
[2012-10-24 10:29:33]
物件概要更新しましたね。販売中の住居は今も7戸で変わりありません。
429: 匿名 
[2012-10-24 13:07:11]
うん。前にも言ったけど売れ残りは7戸どころじゃないからね。
430: 不動産購入勉強中さん 
[2012-10-25 15:09:26]
住友さんは鶴間にも新築出してますよね?
どうなんですか?
431: 匿名 
[2012-10-26 07:58:49]
どうと言われましても…、当社といたしましてもですねえ…
432: 購入検討中さん 
[2012-10-28 21:11:31]
HPを見ると、タワーの最上階が売りに出ていましたが、これって前からありました?
最上階が無かったから他のを買ったのに。。。
433: 匿名 
[2012-10-28 21:14:23]
>431はい五ヵ年計画で気長に売り切ります

震災が来ないことを祈りつつ…
434: 匿名 
[2012-10-28 21:16:14]
>432よそで購入検討中を装ったあとしくじりましたね?

あんま趣味の良い暇のつぶし方ではありませんな
435: 匿名さん 
[2012-10-29 13:48:48]
>432
ほんとだ・・・
最上階、キャンセルが出たのかな。
とにかく売りたいんだろうね。
436: 匿名さん 
[2012-10-29 17:25:34]
今や、鶴間が勢いがありまして、お客様が流れて行ってしまってるのです。
『ハイクオリティマンション鶴間ステーション』って名称になるのではって。
437: 匿名 
[2012-10-29 17:33:38]
>436ハイクオリティと言っても鶴間自体がかつて路線価ワーストを座間と競った筋金入りの田舎駅ですからね。

オークシティ命なんでしょうが目の前にUR団地ですからね。
438: 匿名 
[2012-10-29 17:37:36]
鶴間のスレには申し訳なくて書き込めませんが神奈川県内の東京通勤可能圏では最貧地区だったとこです。
あまりに貧しくていすずの工場跡地にJUSCOとヨーカドーがコラボしたオークシティができて、デビット伊東のラーメン屋さんが入ってます。
439: 物件比較中さん 
[2012-10-30 14:47:55]
>438さん

鶴間計画にカキコしてあげて下さい。
*****変人が自作自演してめちゃくちゃになってますよ!
怖くて鶴間はモデルも見に行けないです。
441: 匿名さん 
[2012-11-01 13:11:00]
物件概要更新しましたが、、、やっぱり販売中物件は7戸ですね。ずっと変わらない。来年の2月で5年目に入るのでそれまでに何とか完売して欲しいですね。
442: 匿名 
[2012-11-01 15:59:37]
実際に本当の本当に残り7戸ならいいと思う。総販売戸数のわずか1%しか残ってないですからね。この不況のなか頑張ったほうだと思います。本当に残り7戸ならですが。。。
443: 匿名さん 
[2012-11-01 16:40:16]
残り7戸ってことは有り得ないでしょう。
ここで買った買った買ったという書き込みは後を絶たないですが、まったく減らない、、、
ここに頻繁に出入りしている営〇している人達のことを少しでも書くとすぐ削除されてしまうから事実は書きにくいですが、5年越しの売れ残り物件であることは確かだし、買った買った、、、は言わばあれなんでしょうね、やはり。
444: 匿名 
[2012-11-01 21:53:06]
残7はぜーったいにないです。
7にしたのはラッキーセブンなんでしょ。

9月〜12月のボーナス商戦を逃したら中古のマンションはまた1つ年を取ります。
445: 匿名 
[2012-11-01 21:56:12]
もう五年目ですがスミフはいつも五ヵ年計画のはず、本気で残7だったなら検討者を煽るためとっくに残5にして年内完売させますよ。
446: 匿名さん 
[2012-11-02 00:01:24]
>>443
事実を書くから削除されるのではなくて煽り・中傷投稿だから削除されるのですよ。
本当に理解していないのか分かっているけど煽らずいられないのか・・・
447: 匿名さん 
[2012-11-02 00:12:41]
このマンションの事を過剰に褒め称えて少しでもネガなことを書いた投稿者を過剰に煽っている人の投稿も削除されていますからね。
そういう人に限って消されたのは営業や他社の営業のしわざと書いてまた消されているのですよね。
昨日書いてた人もその類の人でしょ。
448: 匿名 
[2012-11-02 21:57:44]
書き込みの多さは興味度のバロメーター。要は業者も一般人も気になってると言うこと、悪口が多い事は、このサイトでは逆に好評ってことですよ。眼中になければスレは動きません。以上
455: 匿名 
[2012-11-02 23:18:36]
まだ売ってたんだ…

あのころ一人身アパート

いまはマンション買って、結婚して、子供が一歳です!

モデルルーム、いつもチャリで前を通過してた。
懐かしいなぁ
459: 匿名さん 
[2012-11-03 01:14:19]
おたくでーす


16号の歩道をチャリで走っていると、警備員のおっちゃんが注意して!っていうから、何かとおもったら風がすごい!
建設中のときは、突然あんなところに高い建物が立つもんだから、ビル風がすごかったよね!

ちなみに、モデルルームの前を通るのは反対側だったから、帰り道ね!

あーなつかしい。

しっかしさ、この数年間でどんだけ人件費かけてんのかね?
なんか不動産屋さんの感覚はよくわからんね。
461: 購入検討中さん 
[2012-11-03 08:01:45]
この掲示板ずっと前から同じ内容を何度も何度も書いていますけど…
私は気に入ったのですが、駅5分で共用施設もホテルの様で綺麗だったので、この近辺で他にありますかね?同等のマンションは?いくつか見学しましたが、どーしても安っぽいマンションしかなくて 自走式駐車場とエントランスが気に入ってます
462: 匿名さん 
[2012-11-03 12:03:30]
>>461
同じことを何度も書く必要はないのでは?
事実だとしても繰り返しある欠点について書き続ける人がいますよね。
そういう極端な書き込みは荒し行為でポジティブな書き込みだとしても逆もまた真なりですよ。
ずっと検討中なのですか?
そこまでお気に入りなら何で購入しないのですか?

昨晩の一連の煽り投稿は削除要求を出しました。
465: 匿名 
[2012-11-05 00:54:59]
残7の訳がないと私はコメントを入れましたが消されました。

ずっと残7で私も私も買いました連発の訳がないじゃないですか?この数ヶ月一戸も売れてないのですか?

それを疑問に思うことが煽り投稿ですか?


煽りならいったい何を煽ってるのでしょうか?
466: 匿名 
[2012-11-05 01:16:23]
あれ?滅茶苦茶消されてんな、、なんで?
467: 匿名 
[2012-11-05 20:00:44]
465さん、販売戸数が7なだけで、残7とは何処にも書いてないよ!そんなに必死に書き込みするより、その疑問をぶつけてみては?ちなみにどこの物件も載せるのは販売戸数であり、残数とはリンクしないよ。少しは問題解決しましたか?残数知りたきゃ、直接電話するのを進めます。
468: 匿名 
[2012-11-06 02:01:51]
そこに触れると無限ループでネガの思うつぼなんであえて触れないけど、

スミフさんの売り方はさすがに小出し過ぎて震災後の今となっては高値煽りと言われても仕方ないんじゃないかな。


私は日本マランツの土地にマンションが建てば買いたいとずっと思っていたので愛着があり住民の皆さんが嫌がる書き込みにはかなり戦った時期もありましたが、
私自身もドン引きしたこの高値小出し売りを五年以上も続けてるのはさすがによろしくないよ。
469: 匿名さん 
[2012-11-06 04:19:28]
小出し売りではありません。
単に売れないだけです。
買いたい人がたくさんいれば、小出しにしないで売るでしょう。
単に売れないから小出しに見せかけているだけです。
470: 匿名 
[2012-11-06 06:57:46]
ここ何ヵ月、これからもなかなか売れないだろうから、いっそのこと広告もやめてモデルルームもやめて人件費などなど削減して細々販売したほうが良くないのかな?
471: 匿名さん 
[2012-11-06 07:16:45]
気になっていた場所にマンションが建った
欲しい
でも高くて買えない
そのうち値下げしたら買おう
いつまでたっても値下げしない
ふざけるな

アンチが誕生するメカニズムが分かったような気がするよ。
472: 匿名 
[2012-11-06 07:49:48]
高くて買えないのかな??ただ相場より高いから買わないんじゃないかな。
473: 匿名 
[2012-11-06 18:24:46]
あんまり割高だからプラウドの隣のライオンズあたりの中古に流れます。
474: 匿名 
[2012-11-06 18:28:56]
スミフが守っているのは地価、地価を守ることで存在している不思議なデベ。

もし値引き売りしたら三井レジの優良顧客に損をさせるため三井住友銀行が怖くて値引きできない。
475: 匿名 
[2012-11-06 18:30:31]
ここは三井は関係ないエリアだけど町田は昔から金融は三井と住友が真っ向勝負のエリアだったんだよ、なつかしいな。
476: 銀行関係者さん 
[2012-11-07 08:50:30]
銀行で不動産に関与していますが、不動産会社にそんな締め付けはしませんよ。
それに三井や住友とついても全く経営的に別法人です。

477: 匿名 
[2012-11-09 07:15:15]
売れてない、売れ残りというのは事実。ここ約5年で販売している大野のマンションは、近くの1つを除いて竣工前にほぼ完売していることから、ここが相場よりかなり高いっていう事以外ないと思う。
478: 匿名さん 
[2012-11-10 00:06:43]
住友って本当に体力があるんですね。
479: 匿名 
[2012-11-10 00:18:48]
>478必死で別法人とか書いてる人がいるけど一人勝ちの三井とメインバンクが一緒だからね、自然と丈夫な会社になるさ。
480: 購入検討中さん 
[2012-11-11 07:35:08]
広めの部屋しか無かったです
あと残り6戸かな
でもいいマンションでした ホテルみたいで綺麗だったので
自走式駐車場もまだ20台弱ぐらい空いているみたいで
こういうマンションなら戸建よりいいです
481: 物件比較中さん 
[2012-11-11 08:18:46]
最近マンションを探し始めて、ココが3件目でしたが
一番いいマンションでした。価格次第ではアリだと思います
483: 匿名 
[2012-11-11 11:48:50]
価格次第でありって、、、ちゃんと書き込み見て言おうね。価格が相場より高過ぎるから皆無しって言ってるんだけど。
484: 匿名 
[2012-11-11 14:27:24]
>480スミフはたぶん来年も販売計画建ててますから残6ってのは恐らく今の計画残ですよ。内装きれいに仕上げてあるのがあと6戸ですね。

>>481さん、前向きに検討されるなら→>>482鶴間計画のスレは要チェックですよ、消されてないから。
485: 検討中の奥さま 
[2012-11-11 15:01:46]
なしなら、興味ないということですよね。
わざわざ書き込みしなきゃいいのに。
486: 匿名さん 
[2012-11-12 14:27:34]
たしかに住友は、はじめから5年計画とかで小出しにしてまとめて売らないことが多い。
決して売れ残りというわけではなく、計画的に来年も予定の販売期間ということになる。
487: 匿名 
[2012-11-12 17:03:57]
>486こんな売り方して会社が持つのが奇跡。
ふつう支払いが完了したら未回収の売れ残りは借入ですよ。

よほど堅い資金源がなきゃ無理っしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる